• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aoikazeの愛車 [スバル クロストレック]

整備手帳

作業日:2025年6月15日

アルミテープチューン エンジンルーム編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
寺岡製作所の導電性アルミテープ1.5cmと2.5cm、および寺岡製作所の導電性銅箔テープを購入し、トムイグさんのやり方を見様見真似で銅箔テープをサンドイッチしたアルミテープを作成。エンジンルーム内にベタベタと。赤丸が貼った場所です。フロントから内部に空気が入る場所にまずペタペタ。エアクリーナーボックス、エンジンカバーの裏面、インテークパイプにももちろんペタペタ。
2
ボンネット裏面にも外周にペタペタ。
3
見えずらいけど、ラジエーターファンの格子にできるだけ左右対称に。
4
バッテリーはマイナス端子付近にはるのがいいらしいので、そのとうりに。エンジンルームサイドの樹脂部分とボディーにかかるように、雨水対策も兼ねて貼っています。
5
もちろん助手席側も。ヒューズボックスにかかっている白い輪っかは弁当箱の蓋についていたシリコンリング。捨てる予定だった弁当箱の付属品の意外な活用です(汗)。地味にシリコンバンドチューンもしてあります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダイドーハントエンド ねじキャップのフロントドアチェックへの取付😄

難易度:

緊急🚨対降雹防御体制へ移行😱

難易度:

キックガードもどき

難易度:

アルミテープチューン 外装編

難易度:

Axis-Partsフロントドアヒンジボルトカバー取付😄

難易度:

リアバンパーフェース取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クロストレック クロストレック エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3679216/car/3659031/8284650/note.aspx
何シテル?   06/30 21:57
Aoikazeです。よろしくお願いします。2024/8/10にクロストレックを新車契約したものの、まだ届かず雪シーズンになりそうです??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏タイヤに交換するついでにアルミテープチューンを実施しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 04:42:40
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 17:09:18
AUTOワイパー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 16:59:49

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
2024年11月9日に納車。 全くの車いじりは素人なので皆さんのチューニングやメンテナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation