• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Boston Red Lobsterのブログ一覧

2023年03月05日 イイね!

BMW320 ドナドナ

BMW320 ドナドナ 2022年12月のある日、バイパス道を走行中にいきなりバッテリーの赤い警告灯が点灯する。それでも車は問題なく走行できていたために、おそらくオルタネーターが突然死されたかと判断し電気を節約するためオーディオを切り、2-3キロ先の友人の会社かあるいはBMWディーラーに止めさせてもらおうとすぐ目の前にある降り口から降りずにそのまま走行を続ける。
 ところがそれから数百メートルも走ると前部からバシバシと鞭が当たるような音がし始める。誰かエンジンルームでSMでも始めたのかと思っていると、少し煙のようなものまで見え出した。これは大変、もうすぐに車を止めようかと思いきや、バイパス道路の高架上で止めるとそれもまた大変、もう少し走ると店や空き地がある場所まで行けるとそこまで走ることにする。この時すぐに止めて大渋滞の元になるのか、もう少しだけ走って安全な場所を見つけるのかの判断に悩む。
 さらに数百メートル走ってさあもうすぐどこかの店の駐車場に滑り込めそうというときに、遂にギヤが入らなくなってエンジンは回っていても全くさっぱり前に進まなくなる。ついでに水温系の針が一番上まで往っている、何があった? 
 結局バイパスの上で停止して渋滞の元になりました。幸いなことにすぐ目の前がガソリンスタンドで、有無を言わさずそこまで車を人力で押して入れさせてもらいました。後で店員に事情を説明して車をしばらく置く許可を頂きました。車を見るとエンジンルームから液体が駄々洩れです。

 そして保険会社に電話してレッカーを呼び、暫く待っているとレッカー車が到着。そのレッカー車の人が凄い有能で、恐らく車はベルトが切れて、その切れたベルトが回転するプーリーについたまま鞭のようにエンジンルームを叩きまくってラジエーターホースを破壊したのではないかと説明してくれた。確かにバッテリーの警告灯が出て(オルタネーターのベルトが切れて)、バシバシとSM音が出て水蒸気が少し出て、水温が急上昇した。切れたベルトはプーリーから外れるものと思い込んでいたのだが、これは納得。
 でもなぜギヤが入らなくなったのか。それはATフルードクーラーが付いていて、そのホースも破壊したのではないかと。果たしてその通りでした。この車にはATフルードクーラーが付いていたのを知りませんでした。でもこれならばホースを新しくしてラジエーター液とATフルードを入れたらすぐに直りそう。

 知り合いの板金屋にまで車を運んで修理をどうしようかと話をしていると、一度水温が上がると熱でアルミエンジンはヘッドやブロックが変形してオイル漏れがおきることがありますよと言われる。わざわざ修理した後でそんな症状が出ると嫌だなと、ここで悩み始める。日常使いに便利ではあったものの、そもそもこの車を凄く気に入っているわけではない。エアコンガスは少しずつ漏れているし、期待していた6気筒エンジンはちっともシルキーではない。
 2か月くらいどうするか悩んだ末、板金屋さんが3-4万円くらいで引き取ってもらえますよと言われたのもあり、ドナドナすることになりました。2月末にバッテリー・ドラレコ等を取り外してお別れしてきました。4年2か月ほどの間、日常の足として最も活躍してくれて有難う、今後は部品取りとして解体されるのではなく日本を離れ外国に行くのではないかという噂だけど(もしかしてロシアか)、現地でも頑張ってくれ。
Posted at 2023/03/05 23:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドナドナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイライン エアコン修理 1 風が出ない https://minkara.carview.co.jp/userid/367981/car/3646797/8288924/note.aspx
何シテル?   07/05 20:36
 PS13シルビアK's 乗ってます。今まで故障も少なくかなりいい子でしたが、よる年波に勝てないせいか最近は問題が常に起きるようになってきています。しかも乗らず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー上がりと、オートゲージ、7色イルミの暗電流 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 22:47:01
S13 エンジン載せ替え その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/15 14:09:33
S13ヘッドライト改造計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 19:55:48

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
1991年式 PS13 K's マニュアル 古い車ですが気に入っています。売る気はあり ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日常の足だったE46が突然死された後釜はすぐに見つかるはずでしたが、色々あって手に入れる ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
遂に大猫を飼い始めました。 中学生のころに雑誌で始めてジャガーXJの写真を見たとき、X ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4台目  ゴルフが調子も良くて暫くは車を買う予定は無かったのですが、訳あって4台目となる ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation