• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HSたーさんの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2008年3月4日

ドア連動イルミ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ドア連動イルミ取り付け
みんなの手帳を参考にしました。
LEDテープ使用
コンソール裏から配線を持ってきてます。
フロント部

作業写真なくて(゜゜;)ゴメンネ・・・
2
ステップ部 ステップ下から配線引き込み
フラッシュあり
3
ステップ部
フラッシュなし


思いのほか明るくていい感じです。長さは40センチですが、もう少し長くてもよかったかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイヤモンドキーパー施工

難易度: ★★

P.P.Pシステム修理完了

難易度: ★★★

バッテリーチェック✅その133

難易度:

ナンバーフレーム取付

難易度:

純正センターコンソール取り外し

難易度:

日産純正ダークグリルの取り付け実態

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

たいした弄りはできませんが、諸先輩方の整備手帳を参考にして弄っていこうと思います。 みなさんよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
はじめましてMC後HSのオーナになりました。 オプション&装備 両席自動スライド ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation