• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38BP5Eのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

悩んどります

悩んどります既に5日ほど経過しとりますが、19日の夜、信号待ちで停止中にノーブレーキで追突されました。
突っ込んできたクルマのエアバッグが炸裂してましたので、最低でも30km/h以上は出ていたのは確実かと・・・
ブレーキを踏んではいたものの、衝撃はかなりのもので、前方に停止していた車両に私のレガシィが追突してしまう玉突きになってしまいました。

事故処理を済ませて、会社の所長に連絡をし、たまたま現場が従兄がやっている鈑金屋さんのすぐそばだった事から、レッカーを要請してそのまま入庫。

私はその後すぐに病院へ行き、しっかりむち打ち症と診断されました。
その後、もう1度診察していただき、次からはリハビリになるので開業医のところへ通うことになります。
これは今週末からですね。

レガシィの修理はまず見積りからですが、始まったばかりでいきなり90万超え・・・
3桁万オーバーは確実な状況。
代替えも考えましたが、代替えしてもレガシィのように愛情を注ぐことができるだろうか?
悩みましたが、直す事を選択しました。

むち打ち症との付き合いはAW1号機の時からですから8年以上になりますが、さすがに今回のはキツいです・・・
Posted at 2018/09/24 20:34:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年09月15日 イイね!

影響されたクルマの映画、漫画・・・

映画は栄光のルマン、キャノンボールシリーズ、TAXIシリーズあたり??
栄光のルマンでレースに興味を持ち、キャノンボールでアストンマーチン他、外国の名車に興味を持ちました。
TAXIシリーズはプジョーディーラー勤務時代の映画というのと、406が好きだったという感じ。
漫画、アニメは私の世代だとよろしくメカドック、Fエフ、湘南爆走族あたりですかね。
それ以外にも自動車関係のマンガは大量に??読んでましたが・・・f(^_^;
Posted at 2018/09/15 16:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月16日 イイね!

今年の夏は・・・

今年の夏は・・・暑い!



まあ、毎日異常な暑さにかなり参ってますが、レガシィ弄り(維持り)に勤しんでおります。
6月からせっせとやり始めて少し落ち着いたかな?
ブレーキホースの交換、7月ブレーキパッドとローターを交換、エンジンオイル、ATFの交換、8月に入って脚の変更と定期点検、リヤガーニッシュの再塗装とかなりやってみた訳ですが、さすがに財布への攻撃性は強烈だなと・・・f(^_^;
ひとまずこれで走ってみて手直しですが、フロントをあと少し下げてバランスを取ってみよう。
Posted at 2018/08/16 21:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月22日 イイね!

暑いので・・・

昨日は仕事でしたが、当番出勤で特に仕事も入っていませんでしたので、自分のレガシィのブレーキを変更しとりました。
湾岸のブレーキパッドとディクセルのローターの組み合わせで交換です。
パッド自体は使っていたディクセルのZタイプとMタイプの中間くらいの設定らしく、ローター適正温度も0~700度とワイドな設定。
効き味はそれまでと比べれば若干甘く感じるかもしれないが、コントロールはしやすいと思う。


仕事が終わってから少し慣らしをして熱を入れて、今日はのんびりと群馬まで行ってみた。


まずは太田まで・・・
ここは必ず行くと言っても過言ではないかな?
伊勢屋さんでスバル最中とお茶菓子を・・・
その後、黄色い帽子太田店へ行き、少し涼み、湾岸さんのイベントを見てから先週も確認していたパーツの追加分の確認をしてから本日の第2チェックポイントへ移動。


食堂は休みですが、お土産は販売してますので、しっかり購入しました。
私、ここのもつ煮が大好きなんです。
夏バテ対策にもつ煮。
何故かここ数年はこれで乗りきってますよ。
Posted at 2018/07/22 17:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月29日 イイね!

一段落

一段落暫定的な仕様ではありますが、本日、納車となりました。
まだ、カーナビ取り付け、スピーカーの変更、ETC取り付け、ダウンサス組み付け、マフラー変更などが残ってますが、少しづつ??やっていきましょ。

スバルオリジナルのサンバー、運転が楽しいですな。
Posted at 2018/03/29 23:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@くろバン 震源がわりと近かったですが、私の住んでいるエリアは震度3で、被害はありませんでした。余震はちょいちょいありますが・・・(^_^;)」
何シテル?   04/19 00:02
とりあえず… BP5からVMGレヴォーグに乗り替えになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KWD溶接工房 可変バルブ式ワンオフマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 15:07:21
2020.3.21 ぼっち撮影 〜田舎の風景編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:46:04
終わりなき世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 03:04:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ちょっと予定外ではあったが、BP5から乗り替えという事で、VMGレヴォーグ2.0STIス ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
遂に大型自動二輪デビュー。 欲しかったZX-10R 2019モデルのKRTエディション。 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
通勤快速に・・・ってのと、所有している車両が全てハイオク仕様ってのもあって購入。 普通に ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ようやく購入できました。 スバルオリジナルのサンバートラック、スーパーチャージャー付きの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation