• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38BP5Eのブログ一覧

2018年03月21日 イイね!

な~にやってんだか・・・

mixiでは既にあげてますが、3月3日の夜に持病の薬が効きすぎて体調を崩して救急搬送されて入院しとります・・・
まあ、3週間入院という感じでその間も色々あり、散々な日々を過ごしておりました。
現在はだいぶ落ち着き、今週末には何とか退院出来そうと、主治医の先生にも言っていただきました。(2週間後にまた検査ですが)

で、先日購入したサンバートラックはと言えば、自分で作業するのでまだ手付かずの状態・・・(-_-;)
とりあえず、名義変更と、荷台アオリの鈑金修理を依頼して作業中になっとります。
あとはパーツレビューにあげた部品の手配をしたりしてました。

やる事(装着する物)満載で結構楽しめそうです。

Posted at 2018/03/21 12:56:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年03月01日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!3月2日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!

そうか、今の会社に入社して10年て事にもなる訳だね。
よく続いているもんだなぁ・・・
なんだかんだ言ってみても融通が利くのが良いのかもしれない。

最初はAW11だったのが、自分のクルマ好きの原点であるスバル車に戻って4輪はスバルオリジナルの車両に拘って??乗り継いでいます。
軽自動車ばかり乗り継いでいて、レガシィは今は乗り換える気がないのですが・・・

ま、これからもマイペースでやっていきますので宜しくお願いします。
Posted at 2018/03/01 22:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月01日 イイね!

どうなるかな?

どうなるかな?プレオの後継車両が到着しました。

ひとまず保安基準に適合させて、少しづつ弄っていきます。

一応、TT2スーパーチャージャー付きのMTです。
Posted at 2018/03/01 12:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月18日 イイね!

堪能してきました・・・からの・・・

と、いう事で、乗鞍に行ってきました。
ほぼ毎年この時期に乗鞍に行ってますが、温泉と宴会を堪能してきました。
気の合う仲間と楽しい時間を共有出来るのって幸せですね。
土曜日のお昼はジンギスカン街道を走ってましたので、お約束でジンギスカンを。
柔らかく、臭みのない肉を美味しくいただきました。
宿に向かって走っていると途中のコンビニで仲間を発見。
一緒に宿に向かいます。
MR2を通じて知り合った仲間ですが、今は2人ともスバル車オーナーだったりします。
そして、今回の集まりもおおよそスバル
オフと呼ばれているとかいないとか・・・f(^_^;
インプレッサ、レヴォーグ、プレオ、ルクラ、レガシィ(BF、BP)、VIVIOと、7台のスバル車が集まりました。(本当はもう1台いたのですが、トラブルで急遽違う車両で参加でした)
あ、MR2の仲間の集まりだったんです。
ですが、OBでも参加を許可してくださるのは嬉しい限りです。
さて、乗鞍ではまず温泉、そして宴会を楽しみます。
楽しい時間と美味しい食事、温泉。
最高です。

さて、楽しい時間を堪能していたら、会社の営業さんから電話が・・・
クルマを1台探してもらっていたのですが、何とか見つかって仕入れる事が出来たとの事。
走りの5速、2シーター、SC付きを購入する事になります。
部品も手元にある物で使える物がありますから、楽しめそうです。

とりあえず、この週末は充実してましたね。
明日からの仕事も頑張っていきましょ。


Posted at 2018/02/18 21:36:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年02月11日 イイね!

レガシィの点検

土曜日は当番出勤でしたので、レガシィの12ヶ月点検をやってきました。
今週末は乗鞍まで行きますし、オイル交換時期でしたので・・・
オイルは1年を通してレ・プレイアードZEROを使っております(使い始めて3年)。
一部ではオイル漏れを起こすなどと言われていますが、きちんとしたサイクルを守ってオイル交換をやっていればそんな簡単にオイル漏れを起こすことは無いというのが私の持論だったりします。
今回の点検でもオイル漏れは確認されませんでした。
そして昨日、本当は土曜日にやろうかなと思っていた用品の取り付けを・・・
STIのサイドシルプレートとバッテリーホルダーを取り付けました。
どちらも性能アップには関係のない物ですが、見た目はやはり良いなと・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
今年は地味にアップデートさせる予定ですが、ちょいとハイペースかなぁ・・・f(^_^;
まあ、少しづつ楽しんでやっていきましょ。



Posted at 2018/02/12 12:28:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@くろバン 震源がわりと近かったですが、私の住んでいるエリアは震度3で、被害はありませんでした。余震はちょいちょいありますが・・・(^_^;)」
何シテル?   04/19 00:02
とりあえず… BP5からVMGレヴォーグに乗り替えになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KWD溶接工房 可変バルブ式ワンオフマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 15:07:21
2020.3.21 ぼっち撮影 〜田舎の風景編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:46:04
終わりなき世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 03:04:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ちょっと予定外ではあったが、BP5から乗り替えという事で、VMGレヴォーグ2.0STIス ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
遂に大型自動二輪デビュー。 欲しかったZX-10R 2019モデルのKRTエディション。 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
通勤快速に・・・ってのと、所有している車両が全てハイオク仕様ってのもあって購入。 普通に ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ようやく購入できました。 スバルオリジナルのサンバートラック、スーパーチャージャー付きの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation