• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OMUKOROのブログ一覧

2022年12月23日 イイね!

初めてのセキセツ

初めてのセキセツ今朝起きると、愛車エスロクの上に大量の雪が積もってました。現状、雪国暮らしではないので、ここでのこんな経験はお初で、非常にレアだったりします。そして何だかウキウキ。

以前、2年ほど雪国暮らしをしていた事があり、雪道走行には多少慣れております。なのでお尻フリフリに修正舵をあてながら走るのが、ちょっと楽しかったり…

滅多に雪が降らない地域ですが、万が一に備え、念の為、スタッドレスタイヤには履き替えてあるので、通勤等の移動に不安は無し。しかし朝の通勤時間帯は、普段では無い大渋滞が発生しており、勤務先まで通常15分程のところ約60分もかかりました…
Posted at 2022/12/25 07:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660日記
2022年12月23日 イイね!

京商ミニッツ HONDA S660 Modulo X

京商ミニッツ HONDA S660 Modulo Xほ、欲しい….でも高い(悲)

 手のひらサイズのミニッツシリーズは、コンパクトなサイズにもかかわらず、細部のディテールにまでこだわった再現性の高さによる実車のようなスケール感あふれるボディと、小さなサイズに凝縮された高精度なシャシーのR/Cカーで、なめらかで上質な操縦感覚を楽しめます。この「MINI-Z S660 Modulo X」はミニッツAWD(All Wheels Drive)シャシーを採用し、おうちでドリフトを楽しめるドリフト専用モデルです。今回公式オンラインストアで発売するのはシャシー、ドリフトタイヤ、送信機をあらかじめ組み合わせたレディセットで、購入後すぐ走行を楽しむことができます。

 ホンダアクセスは、2022年4月に京商とのコラボレーション企画第一弾としてS660をベースとしたコンセプトモデル「ネオクラシックレーサー」のミニッツを発売しましたが、今回はS660で人気の高かったグレード、Modulo X Version Zをモデル化。S660 Modulo Xは、このVersion Zを最後に生産を終了となりましたが、ミニッツで楽しんでいただけるようになりました。ボディカラーはVersion Zに設定された2色(ソニックグレー・パール/プレミアムスターホワイト・パール)をラインアップしています。


■商品名
 1/27スケール ミニッツAWD
 レディセット
 S660 Modulo X

■ボディカラー
 ソニックグレー・パール
 プレミアムスターホワイト・パール

■価格
 税込¥27,500
 (消費税10%抜き¥25,000)

■発売情報
 予約開始日(予定)
 2023年1月13日(金)10時~

■発売日
 2023年4月末

予約および販売は、オンラインストア・ホンダアクセスYahoo!ショッピング店のみでの取り扱いとなります。
Posted at 2022/12/24 07:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660日記

プロフィール

「決して万人向けではない特殊車両 http://cvw.jp/b/368171/47879915/
何シテル?   08/05 08:48
<近  況> 2004~2012年の8年は青いRX-8 Type S、 2012~2019年の7年は黒いRX-8 Spirit R、 2019年8月~現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

個人製作品 アームレスト PVCレザー ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:05:31
エンジンフード異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 11:22:34
ホンダ(純正) ステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 09:36:30

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
★新着情報/2024.8.1★ パーツレビューほか 気付けば投稿総数400件にも迫る勢 ...
マツダ RX-8 後期型 (マツダ RX-8)
約8年半所有した「RX-8 Type S」(2004年式)からの乗り換えです。2012年 ...
マツダ RX-8 初期型 (マツダ RX-8)
国産スポーツカーで、 カッコ良くって、 走りが楽しめて、 そこそこ速くて、 ドアが4枚で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現愛車であるS660には少し申し訳ないが、私がこれまで所有したクルマの中では、このユーノ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation