• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OMUKOROの愛車 [ホンダ S660]

パーツレビュー

2024年2月25日

ホンダ(純正) ヒルスタートアシスト機能  

評価:
4
ホンダ(純正) ヒルスタートアシスト機能
■機能紹介
誰もやらない標準装備品レビュー第27弾。坂道発進の際、アクセルペダルからブレーキペダルへ踏み替える瞬間の車両の後退を約1秒間抑制してくれる機能です。

■購入の経緯・動機
S660MT車専用装備。納車後に初めてこの機能が装備されていることを知り「最近のクルマは至れり尽くせりやのぉ〜」と喜ぶ…(^_^;)

■良かったポイント
通勤路で坂道発進ポイントがある為、ほぼ毎日坂道発進している身にはありがたい機能。一方滅多にないシチュエーションだが、長い坂道での渋滞時にも凄く役立ちそう。

■良くなかったポイント
ドライバーの坂道発進能力減衰を懸念。コレが当たり前になると、普通のMT車(ヒルスタートアシスト非搭載車)で坂道発進するハメになった時、焦ることになるかも…(^_^;)?

■購入価格:0円(車両価格に含む)

■S660オフィシャルサイト
https://www.honda.co.jp/auto-archive/s660/2022/webcatalog/performance/active-safety/
  • MT車専用装備
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

日産(純正) / MTミッション

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:107件

ATS / ファイナルギヤ

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:42件

スバル(純正) / GDB純正6速ミッション

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:53件

日産(純正) / ミッション

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:27件

OS GIKEN / CROSS GEAR KIT

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:72件

CUSCO / クロスミッション

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:10件

関連レビューピックアップ

HONDA ウルトラMTF-Ⅲ(MT車用)

評価: ★★★★★

ysk lab アクティブメッシュサンバイザー

評価: ★★★★★

不明 エンブレム

評価: ★★★

M&M HONDA 強化プレッシャーレギュレータ

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) ボディーカバー

評価: ★★★★

ホンダ(純正) フロントコンソールトレー(LED照明付)

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月25日 7:26
おはよーございます。
安心そうな機能ですねー❗
コメントへの返答
2024年2月25日 7:30
若葉マークの頃(遥か昔)にこんな機能があったら、焦る機会も減ってただろーなーとは思いますね!今の若者が羨ましい!
2024年2月25日 9:55
おはようございます。S660のヒルスタートアシストは便利です。私の駐車場はゆるい坂で、しかも停止位置の1cm先が玄関前の段差。これでも安心で寄せられます。
が、最近買ったミニキャブバンのMTには付いておらず、毎日が大変になりました。しかも、ミニキャブは2速発進が基本ですが、坂によっては2速では発進できずに、ズルっと下がることも。サイトブレーキ大事です。
コメントへの返答
2024年2月25日 10:21
ここ10年位で発売されたMT車(商用車は除き)には、ほぼ標準装備されてるんですかねー多分?私の前車RX-8/MTには確か無かったと思います。緩い坂道なら必要もないですが、急勾配で後続車が車間詰めてたら、あると絶対安心できる装備ですよね!

プロフィール

「息子のクルマ http://cvw.jp/b/368171/47510800/
何シテル?   02/04 01:07
<近  況> 2004~2012年の8年は青いRX-8 Type S、 2012~2019年の7年は黒いRX-8 Spirit R、 2019年8月~現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Jmode S660フロントハーフスポイラーAタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:52:34
Jmode S660フロントハーフスポイラー取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:32:05
Valenti LEDデイタイムランプ ショートタイプ ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 02:36:11

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
★新着情報/2024.6.1★ パーツレビューほか 気付けば投稿数400件にも迫る勢い ...
マツダ RX-8 後期型 (マツダ RX-8)
約8年半所有した「RX-8 Type S」(2004年式)からの乗り換えです。2012年 ...
マツダ RX-8 初期型 (マツダ RX-8)
国産スポーツカーで、 カッコ良くって、 走りが楽しめて、 そこそこ速くて、 ドアが4枚で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現愛車であるS660には少し申し訳ないが、私がこれまで所有したクルマの中では、このユーノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation