• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

韋駄天Rのブログ一覧

2008年12月02日 イイね!

受理書

受理書明後日の筑波走行会の受理書が昨日届きました。

今回参加するアミューズの走行会は朝9時から夕方4時までたっぷり走れるのがウリ。
有名ショップのデモカーやタイムアタック車がセッティングの為に参加し、プロドライバーが走ることもあるみたいです(汗)

前回の仕様から更にリアメンバーカラーも追加し準備は完了。
天気も良さそうだし、楽しみになってきました~!
Posted at 2008/12/02 08:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月11日 イイね!

来月は筑波

来月4日のアミューズ筑波走行会の参加が決まりました。

筑波サーキット走るのも十数年ぶり^^;
DVDとかで見ると、最近は最終コーナー出口で縁石乗り越えて走ってるみたいだし…

オイルクーラーの装着は、やはり専用品が発売されるまで待つことに。
今回はビリオンのローテンプサーモ付けて取り敢えず様子見。

シムス・ロールセンターアジャスター、クスコ・リアタワーバーも発注済み。

今月も浪費します!!(爆)
Posted at 2008/11/11 08:58:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月24日 イイね!

TOUCH

TOUCH先日の走行会で、直線でのスピードが約10km/h低下したことについて、アクセスポートが原因だと決めつけていましたが、プローバに問い合わせたところ、アクセスポートの影響でパワーダウンは考えにくいとの回答でした。

次回のスポーツ走行の際には、再度ECUをノーマルに戻して走ってみたいと思います。
これが出来るのがアクセスポートの良いところです。

それから、前回アクセスポートの水温計をモニターしながら走ったのですが、10周の決勝レースでは水温が105℃まで達してしまいました。
数周で100℃を超える状態ですから何らかの対策が必要です。
もしかしたら、その辺もパワーダウンに影響していたのかも知れませんね。

そのアクセスポートですが、コネクター部分が無駄に大きく、装着したままだとペダル操作や乗り降りの邪魔になるのでコレを入手しました。
水温だけモニターできればいいかなと思って購入しましたが、走行中に録画機能を使えば、パワーダウンの原因究明やタイムアップに役立ちそうです。
Posted at 2008/10/24 08:15:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新パーツ導入 | 日記
2008年10月19日 イイね!

RSアムロ走行会第4戦

RSアムロ走行会第4戦先程、間瀬から帰ってきました~

今日は雲一つない秋晴れの走行会日和。
今回、いろいろとパーツを装着しましたが、結論からいくと1分8秒3と前回から1秒1タイムアップできました!
もちろん、夏よりも気温が低かったことが大きな要因のひとつと考えられますが、やはり数十キロの軽量化と新品Sタイヤの効果も大きかったと思います。

しかし…
アクセスポートの効果はというと…正直タイムアップに貢献したかは???
ラップショットの車速だけ見ると、メインストレートでノーマル時180km/hは出ていたのが、今回170km/h程度…
6500回転以上の伸びも感じられず。
学習機能がうまく働いていなかったのかどうなのか…原因は全くわかりません。
この辺は次回までの課題となりそうです。

取り敢えずはタイムアップできたし、秋晴れで気持ちよく走れたし、良しとしましょう( ^-^ )
Posted at 2008/10/19 21:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 間瀬サーキット | 日記
2008年10月12日 イイね!

秋の走行会仕様完成

秋の走行会仕様完成昨日、待ちに待ったバリスのカーボンボンネットを取り付けました。
軽量化に加え、エンジンルーム内のクーリングにはかなりの効果がありそうです。
見た目もレーシーでカッコイイです( ^-^ )

更にタイヤ&ホイールも奮発して新しいものを揃えました。
ホイールはアドバンレーシングRZ、タイヤはアドバンのSタイヤA050。
ホイールは今まで履いていたワークより大幅に軽くなりました。

アクセスポートのインストールも完了。
街乗りだけでの感想ですが、アクセルレスポンスが良くなり、車が軽くなった気がします。
実際に軽くなっていますが…(~_~;)

これで来週の間瀬走行会の準備は完了。
果たしてどの位タイムアップできるのか、あとはドライバーの腕にかかってます(汗)
Posted at 2008/10/12 09:20:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新パーツ導入 | 日記

プロフィール

「花木タイヤ走行会 http://cvw.jp/b/368191/42063983/
何シテル?   10/14 21:16
学生時代に読んだ漫画『サーキットの狼』に影響されレースに興味を持つ。 21歳でA級ライセンスを取得しレースデビュー、数年間レースに参戦していたが資金が続か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
富士のレースに参加していた車両です。 やっぱりFRは楽しかったな~
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2月14日に納車されました。 初のSUVです。 やっぱりスバル車は良いですね。 フロン ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
軽くてキビキビした走りができる良い車でした。 街中を走るエッセは多いですが、奥様のお買い ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのスバル車。 初めてのハイパワー車。 初めての4WD車。 サーキット走行で大活躍 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation