• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そうやパパのブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

極太うれしい顔

極太こんばんはグッド(上向き矢印)

毎日真夏日で体がダルいです(笑)

さて、こんなものを仕入れて色々妄想中です。
これで高級アーシングをしようと目がハート

効果は絶大らしいでするんるん
値段も絶大ですが(笑)

これだけ太いとカシメる工具も買わないと冷や汗2

Posted at 2010/07/18 21:00:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月16日 イイね!

タイヤの規格

タイヤの規格こんばんは、毎日タイヤをいろいろ物色してるんですが、ネットで安いアドバンスポーツがあったのですが、規格がレインフォースドって?なんですか、今ちらっと調べたら空気圧を高めに入れるとかなんとか…
ランフラットとはまた違うのでしょうか?解る方おしえてください。

二本であの価格はどうなんでしょう?
Posted at 2010/07/16 20:58:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月15日 イイね!

クリアランス(>_<)

クリアランス(&gt;_&lt;)先日取り付けたリップと家の坂のクリアランスですが・・・

やばいです・・・指二本分くらいしかありませんorz

対策をしなくては、何か板?ゴムの様なものをひいて上がるときに左側を少しでも上げないと(^^;)

ノーマル車高でこんなんだときつい坂ですよね、あーーーーーー

先が思いやられます 笑
Posted at 2010/07/15 19:14:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月13日 イイね!

7/11(日)長島定例オフ、秘密基地(*^_^*)

7/11(日)長島定例オフ、秘密基地(*^_^*)7/11() 湾岸長島オフ、秘密基地にお邪魔しました^^

今回も皆さんに声を掛けていただき嬉しかったです。

今回はRXの方も沢山おられましたしね、雨の中のオフでしたがまた色々参考になりました^^

kazuさんのタイヤにはが・・・色々トラブルはありますが、秘密基地で工場長が修理されて、無事に治りました^^良かった、良かった。

で、工場ではテキパキと作業が行われていました^^皆さんがテキパキと工場長のサポートされているのは今回も驚きと感動です^^

おしゃべりしながらこれいいな~とか、あれしたいな~とか妄想しまくりです 笑

途中でオクでポチったリップを取りに一旦基地を後にして基地から約8キロの所で物の受け渡し、支払いを済ませ、基地に帰還しました、数人の方にはリップの話をしていたのですが、戻ると装着してもらったら?と声を掛けていただき、工場長も良いですよと返事を頂いて作業していただきました。

これまた皆さんの手際が良すぎです^^、リップを4人の方で持っていただいたり、丁寧かつ安心です^^

ほんとに皆さんありがとうございました^^

今回も帰りはDORAさんに先導していただき、峠道を疾走してきました、前回よりはDORAさんについて行けたかな 笑
全開だったらブッちぎられそうです(^^;)
毎回ほんとにありがとうございます、道覚えないといけませんね 汗

今回もホントに充実した遠征が出来ました、新参者ですがこれからも宜しくお願いします。
で、帰宅時に家の坂でリップとのクリアランスを見ると約指2本ですね・・・タイヤ外径小さくして、車高調入れると3センチ下げられるかどうかといったところです 大汗
Posted at 2010/07/13 10:27:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月06日 イイね!

レクサス4POTキャリパー

レクサス4POTキャリパーこんばんは、毎日蒸し暑いですねげっそり

さてさて、弄りですがIS350、GS350等のキャリパー、ローター一台分を手に入れましたウッシッシ
あとの足りない部品はDラーで(笑)

以前にDラーで見積していただいていたのですが、大分安く済みそうですウィンク

でも、このキャリパーかなりデカイですね。ビックリしました、車に装着した状態より大きく見えますね。
ローターも334φと大きく、重いです冷や汗

これらが入った箱の重さは50kg超えてましたたらーっ(汗)

運送屋さんご苦労さんでした。

さて後は取り付けですが、いまレクサスは大変でしょうから作業予約しても無理だろうなバッド(下向き矢印)

足回りも早く入れたいのですが、フロントタイヤがノーマル車高でもインナーの一部に干渉する時があります、タイヤサイズが245/35R19ですから外径が大きくてタイヤの変更も考えているのですが、タイヤ高い涙
なかなか上手く行きませんねバッド(下向き矢印)出費もかさみますし、しばらく妄想します。(笑)
Posted at 2010/07/06 22:56:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「DRLキットのRacing Dash 1000052Zの印字検索してみると、CCFLイカリング用コンバーターみたいだけど、作ってもらったときの写真の部品にもありますね」
何シテル?   02/13 15:13
皆さんの参考できるところは真似させてください。よろしくお願いします。 出来ることはDIYしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45 678910
1112 1314 15 1617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PIRELLI(ピレリ) P1 VERDE(ヴェルデ) 165/55R15 75V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 23:51:58
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 23:28:13
LEXUS(純正)エアフロ センサー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 22:17:29

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
初の4ドアスポーツセダンになります。 大事に乗っていこうとおもいます。 宜しくお願 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ワゴンRの入れ替えに伴いミニバン購入 ぼちぼちやっていきます。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自分でパーツの取付、加工、改造しています。急な坂があってエアロが擦らないギリギリで車高を ...
その他 その他 その他 その他
写真置場

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation