• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛知の白ヴェルの"30ヴェルファイア" [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2017年10月15日

ステアリング 左右スイッチ部分 張り替えpart2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
グレーパンチングのアルカンターラは
生地が厚いのでスイッチ部分も大分削りましたがボタンが押してもちゃんと戻らず
スッキリしなかったので少し薄い赤のアルカンターラに張り直し(*'▽')
2
ステアリング張替えが戻ってきたら
いい感じになる予感(*'▽')
ステアリングが純正なので違和感ありw
ボタン部分は一応ちゃんと押せるようになりました~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドルカバー交換

難易度:

車検3回目 【備忘録】

難易度:

休日のDIYパート99(ステッカーの交換)

難易度:

休日のDIYパート98(夏タイヤ交換 4年ぶり)

難易度:

プッシュスタートスイッチ交換

難易度:

休日のDIYパート97(冬タイヤから夏タイヤへ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月15日 21:32
赤色の配置が素敵です♪

ダッシュマットはどちらのメーカーですか?(≧∇≦)
コメントへの返答
2017年10月15日 21:52
ダッシュマットはムーンアイズです!
選ぶ色によっては海外で作らないといけないので僕のこの色は在庫がなかったので海外で制作してもらって1か月半かかりました~

お値段は1万円です。(*'▽')
2017年10月19日 20:13
ありがとうございます♪

メーターパネルの上までカバー出来るのがなかなか無いんで調べます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
アメリカン仕様の時代にはチェックしてたんですけど(笑)盲点でした♪
コメントへの返答
2017年10月20日 16:11
ムーンアイズ以外にぱっとするダッシュマットが

なかったんですよね~(;・∀・)

プロフィール

「お久しぶりです。 本日は京都へ 奥様が花魁に大変身(゚д゚)! http://cvw.jp/b/368380/41425530/
何シテル?   05/02 19:20
10アルファードを約9年乗りましたが 平成27年12月27日 30ヴェルファイアオーナー になりました( ^ω^ )ニコニコ 最後のドレスアップカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア 30ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
平成27年12月27日 30ヴェルファイアオーナーになりました! よろしくお願いします~
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
免許取ってはじめて乗ったのが13系クラウン
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
アルファードの前に乗っていたエスティマです
スズキ GSX400E スズキ GSX400E
買って約一年になりますが 先日エンジンブローしました 。゚(゚´Д`゚)゚。 車新車契 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation