• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ~ヤトのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

テンション↓↓

先週に日記に車を凹ましてしまった話を書きましたがあれ以来街を走るキューブを見るたびに傷を思い出してへこみます。

5年間大事に乗ってきた無傷の車に傷をつけてしまった。
このダメージは相当でかいですね。
しかも修復するのにかなりの費用がいる箇所をボッコリ凹ましてしまって。

自分でやってしまったことなんでぶつける場所がない・・・。

最近、キューブを見るのも嫌になってきました。
乗り換えたいくらい嫌になってしまってます・・・。


選択肢は3つ

1.保険を使って直すか。
保険を使えば等級は下がるし保険料も上がりますからねぇ。
計算したら年間6万円は上がってしまう。

2・自腹で費用出すか。
写真を見せて軽く見積もってもらったところ7~8万円コースらしいです。
板金って高いですよねぇ~。

3.凹みはそのままにしてさび止めして塗装しておくか。
しかし、僕は凹んだ車に乗るのは大嫌い。あとはサイドステップを探して傷をごまかすかですねぇ。

塗装がはげて錆び始めてるし早く決断してあげないと。
来年春に車検もあるので出費を抑えたいところなんでかなりきびしいです。

なんであの時あの道を使ってとかあの時車に乗ってしまったんやろうって思い返してもどうしようもない。
戻れるものならあの時間前に戻りたいですわ。

キューブよ。すまん・・・(><)

みなさん、すんません。ちょっと病んでます。
Posted at 2008/10/31 00:14:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | キューブ | 日記
2008年10月27日 イイね!

購入!!My ヘルメット

購入!!My ヘルメット昨日は奥さんがバイクで通勤しなかったので雨がやんだと同時にバイクにまたがり京都の淀にあるヘルメット専門店へ。

買っちゃいました(^^)

「ヘルメット」

本当はフルフェイスの方が安全面からもいいのですがビックスクーターなんでJETメットをチョイスしました。
フルフェイスメットを買うならAraiが一番いいんですけど値段が・・・。

バイクの色に合わせて黒にしました。
          
お気に入りなんですけどちょっと派手ですかねぇ?(^^)

ずっと車生活していたんで道路走るのめちゃ怖かったですわぁ。

またバイクがあったらどっか行きたいです。
Posted at 2008/10/27 20:45:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年10月25日 イイね!

道の駅ドライブ

道の駅ドライブ今日は朝から奥さんと道の駅ドライブに行ってきました。

京都府「舞鶴とれとれセンター」→福井県「シーサイド高浜」→福井県「名田庄」と三つの道の駅へ行きました。

とれとれセンターで大きく脂ののったホッケとアジの開きをゲットしました。
夕飯に食べましたがもう最高!!
また買いに行きたいですね。

帰りに美山を通ったのでかやぶきの里へちょっと寄り道。
のどかでいい感じでした。
写真はかやぶきの里で撮ったものです。
かやぶきの家をバックに古いポストとうちの奥さん♪

走行距離は250キロくらいですかね。
信号も少なくほとんどノンストップで走れたんで燃費も伸びてると思います。

道の駅にバイクでツーリングに来てるグループを見たのでバイクもいいなぁ~って思いました。どっか行きたいです(^^)

Posted at 2008/10/25 22:16:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2008年10月22日 イイね!

バイクの免許交付♪しかし喜びも半分。

バイクの免許交付♪しかし喜びも半分。今日は急遽会社を休んで二輪の免許の交付に門真まで行ってきました。

やっとバイクに乗れるんですよねぇ。

テンション上がりますわぁ。

試験場に向けてしゅっぱ~つ♪

車で向かったんですがその道中で事件が・・・。

家の近くに鋭角に曲がらないといけない交差点があり左に曲がる時に車の後輪がガスッ!!と音がして何かに乗り上げました。

ちょっと乗り上げたにしては衝撃があったなと車を停めて見るとガーーーーーーーーン☆<( ̄□ ̄;)>☆
な~~に~~、やっちまったなぁ~(クールポコ)

最悪です。左のボディの下が凹んでしまいました。
同時に僕も凹みました。半泣きです。

交差点の端っこに岩が置いてあるんですよ。
それに乗り上げてしまいました。あんなところに岩置くなよって感じですわ。
大事に大事に乗ってきた車にとうとう凹み傷を作ってしまった。
ショックでショックで。自分でやったことやし当たりようがない・・・。

テンション下がったまま門真試験場へ
手続きを済ませて新しい免許を交付してもらいました。
うれしいのも朝の出来事で半減。
帰ってバイクに乗ってやろうと思ってたら雨が降ってくるしついてない一日でした

車は車両保険入ってるからそれで修理かなぁ~。
とりあえず見積もりですね。板金決定です。
Posted at 2008/10/22 19:33:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | キューブ | 日記
2008年10月19日 イイね!

オフ会だらけの2日間

昨日はmixiのコミュニティの第13回のキューブサークル関西のオフ会でした。
参加台数は昼が16台。夜が15台でした。
僕がキューブサークルを発足して2年3ヶ月くらいになりますがもう13回もオフ会やってるんですねぇ。けっこうやってますねぇ~。

みんカラからぱたサンが参加してくれました。これがまた車高の低いキューブですごかったです。いつの間にか低車高大会が開催されてました(笑)
ここで運命の出会いが。うちの副管理人のむっちょんとぱたサンのキューブが同じナンバーだったんです。
むっちょんのテンションは一気にMAX(笑)あんな大きな声だしてるむっちょんさん始めてかも(笑)

同時にみんカラのグループの「くるたんオフ」も横で開催してて濃いオフ会になりました。トライクで来てる人もいてかなり気になりましたねぇ。

遅くまでいることができなかったので残念でした。
またキューブオフやるぞ~~~。みんカラ見てる人も是非来てくださいね。


日付変わって今日もオフ会でした。
今日はみんカラのグループの「ちゅ~と半端な高槻」のオフでした。
車種を問わず高槻の人が集まるオフ会ということでグルメ情報、地域情報などの情報交換も出来て楽しいオフ会でした。

みん友登録してるRYUさんふらっとさんにもやっと会えたしよかったですわ。
今度はふらっとさんのR34見せてもらわないと♪

同じ地域の人が集まるので近くで開催なんでチラッと顔出したり気軽に参加できるのでまた是非参加したいです。








Posted at 2008/10/19 22:40:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@miiichan 車高短ですか?(^^)」
何シテル?   05/23 18:41
大阪に住む会社員です。 Z11キューブとJB64ジムニーに乗っています。 平成16年4月キューブ納車。 令和元年12月ジムニー納車。 mixiでキューブサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 34
5 678910 11
12 131415 1617 18
192021 222324 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

スイフトスポーツのステアリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 07:37:16
ワイパースイッチ交換。時間調整式間欠ワイパー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 13:04:51
キューブサークル関西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 23:27:53

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
人生初のマイカー♪ 原型は16年式キューブSX 70周年記念Ⅱです。 外装  フロン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
注文してから待つこと9ヶ月納車されました。 車高短乗りから車高の高い車に乗って快適すぎま ...
日産 ステージア 日産 ステージア
実家の父の愛車です。グレード:25X もう我が家に来て14年。14万キロ走行しました。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の愛車です。 14年乗ったステージアからインプレッサに交代しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation