• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月14日

経年劣化はありますね。

経年劣化はありますね。 最近の車は、ネジが少なくなり、代わりにクリップが多用されており、簡単に取り外しできるところは良いのですが、やはり経年劣化しますと破損しやすくなりますね。

一昨日バンパー外しをしましたが、ほとんどのクリップが破損してしまいました。(特にタイヤハウスや熱の加わる部分は破損しやすいですね)
走行には支障がないと思いますが、やはり気になりますので、新品を購入し取り付けようと思います。

最近は、エーモンから同じようなクリップが販売されていますので、嫁を実家に送り届けてからSABにでも行って買ってきます。


ブログ一覧 | マークX | クルマ
Posted at 2009/08/14 15:32:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

涼を求めて
ハルアさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2009年8月14日 16:07
ABで見てますが、以外と該当無しです(爆)
特に内装系はペットに個数限定で購入してます^^;
このタイヤハウスのクリップは弱いですね、マジで!
コメントへの返答
2009年8月14日 22:33
こんばんは。

え~そうなんですかぁ
運転に支障はないと思いますが、やはり気になりますので、近い形のものでも引用しようかな・・・。

でも、ほんとここのクリップは脆いですよね。
2009年8月14日 17:04
僕もヴェルティガの4駆の時は一冬でフロントもリアも写真のような感じでした~(T_T)
(決して運転が乱暴だった訳ではないと信じたいですw)
スペシャルバージョンでは意識したので損傷少なかったですが、タイヤハウス内はもろい感じがしますねー
コメントへの返答
2009年8月14日 22:34
こんばんは。

ここは直ぐにボロボロになりますね。
既に数年経過していますので文句は言えませんが、もう少し耐久性のある材質にしてもらえないものか考えものですよね。
2009年8月14日 19:45
私は先日の土石流事故(笑)で
そこのクリップ全部 吹っ飛びました(爆
普通の仕様状態でもこうなるみたいですね
コメントへの返答
2009年8月14日 22:37
こんばんは。

土石流事故・・・??
ここは、一番環境が悪いところですので、脆いのでしょうね。

何度も取り外していますが、経年には勝てないようですね。

プロフィール

「法定点検中」
何シテル?   01/28 10:20
車が好きで登録しました。 訳け合って、こちらのページにて再出発しました。 旧ページです。良かったらこちらもどうぞ。 http://minkara....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

結構便利です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 17:29:32

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
RC350ベースグレードです。 徐々に、自分好みになるように仕上げていきます マークXか ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
アルテッツァからの乗り換えになります。 今度は、small tomが弄っていきます
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
結局こうなりました。20thアニバーサリー限定車です。 3月下旬に納車となります。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Small tomがメインで使用する車です。 メンテナンスの車弄りは完了しました。(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation