• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月15日

トランク弄り 完了

トランク弄り 完了 先日からトランクに関する弄りを行っていましたが、本日取り付けを行いました。

トランクの弄りと言えば、もうほとんどのお方が解ったと思いますが、三角表示板の取り付けを行いました。
ただ取り付けるだけでは面白くありませんので、LEDを用いて間接照明と切り替えで点灯するようにしました。

光量は、ストップランプ程度の明るさを目指しました。

通常


表示板点灯



取り付け後は、ヨーロピアンチックなイメージになったかなって感じです。

取り付けはこちら
トランクルームの弄り vol.1
トランクルームの弄り vol.2
ブログ一覧 | トランク | クルマ
Posted at 2012/01/15 16:30:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

参加することに、
138タワー観光さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2012年1月15日 18:01
「トランクの弄り」では全然わかってなかったです^^;
これはヨーロッパ車みたいでカッコイイです!
国産メーカーはコストの問題でできないでしょうけど。。。。
LED発光やその切り替え等、ギミック(失礼かもですが^^;)もカッコイイ!

気持ち的には5イイね!つけたいです。
コメントへの返答
2012年1月15日 21:03
こんばんは。

お褒め頂きありがとうございます。
欧州車には標準で取り付けられていることが多いので、自作で作ってみたら、とてもいい感じでした。

発光システムも上手くいき良かったと思っています。
2012年1月15日 21:03
私もコレだとはわかりませんでした(^^ゞ

オフ会などで目立ちそうですが、実際の使用は無い事を祈っています。
コメントへの返答
2012年1月15日 21:04
こんばんは。

てっきりトランクといえば、これかなって解るかと思っていました。

確かに実際には使用したくありません。
2012年1月15日 21:06
これイイですよね~(^_-)-☆
オイラはゼロクラ純正品がオークションで出ないかなあとひたすら待ってたんですが。。。^_^;
トランク内張りだけってなかなか出ませんね(><)
流用できるかどうかも分からないんですけど・・・(自爆
コメントへの返答
2012年1月16日 21:06
こんばんは。

お褒め頂きありがとうございます。
ゼロクラについていたとは知りませんでした。

部品で出てこないのですかね?
2012年1月15日 21:28
三角表示板、良いですね~
流石です
コメントへの返答
2012年1月16日 21:07
こんばんは。

外車のイメージで作ってみました。

完成後の夜間に眺めていましたが、良い感じでした。

使う機会には巡り合いたくありませんが・・・
2012年1月15日 21:29
素晴らしいです

図工の通知表5ですね?

量産して販売したらきっとヒット間違いなし

コメントへの返答
2012年1月16日 21:09
こんばんは。

お褒め頂きありがとうございました。
図工は「5」ではありませんでした(笑)

←購入希望の方いますかね。
でも簡単にできますので、売れないかな

2012年1月15日 22:00
こんばんは(^O^)//

毎回良い仕事しますねぇ~(*^O^*)

うん!
実に見事なDIYです(^O^)/

トランクが欧州車風でカッコイイです!
実用性もありそうで、完璧な仕事お疲れ様ですm(._.)m
コメントへの返答
2012年1月16日 21:10
こんばんは。

お褒め頂きありがとうございます。

欧州車など、標準でついていますので、真似してみましたが、良い感じに仕上がりました。

↑にも記載しましたが、LED点灯を使う機会には遭遇したくありません。
2012年1月16日 20:41
こんばんは。

先日は、内張りが無い状態でしたので、何をするんだろ?って疑問でしたがこれでしたか!

18クラウン見てここにもマークXとの差があるのか…と思っていました。
が、それを点灯させて18クラウン以上に仕上げるとは流石です!

とても綺麗で、純正であるかのようですね♪
コメントへの返答
2012年1月16日 21:12
こんばんは。

実はこれを作るために外していました。
あの時点で、解ったかな?って思いました。

表示板のLEDを点灯させると綺麗ですが、実施に使う機会だけは避けたいです。

プロフィール

「法定点検中」
何シテル?   01/28 10:20
車が好きで登録しました。 訳け合って、こちらのページにて再出発しました。 旧ページです。良かったらこちらもどうぞ。 http://minkara....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

結構便利です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 17:29:32

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
RC350ベースグレードです。 徐々に、自分好みになるように仕上げていきます マークXか ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
アルテッツァからの乗り換えになります。 今度は、small tomが弄っていきます
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
結局こうなりました。20thアニバーサリー限定車です。 3月下旬に納車となります。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Small tomがメインで使用する車です。 メンテナンスの車弄りは完了しました。(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation