• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

毎年恒例の行事

毎年恒例の行事 地元で開催されています岐阜基地航空祭に行って来ました。

今年は、ブルーも来ず、雨天の影響、他の地区の航空祭と重なったためか、来場されているお客さんは非常に少なかったです。

雨も、時折強く降ったりしていたため、残念ながら半日で帰宅してしまいました。

それでも、F100系/J79系のアフターバーナーを炊いたジェットエンジンを聞くことができ、凄く良かったです。

今年はコンデジしか持って行かなかったので、写真は非常に少ないです。

こちら
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2012/10/29 21:51:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2012年10月29日 21:56
いいですね~私もみた~い!
コメントへの返答
2012年10月31日 19:50
こんばんは。

ここは、航空自衛隊に配備されている全機種が見られますので有名です。

ですが、今年はお客さんの入りが少なかったです。
2012年10月29日 22:41
雨でしたか~、ちょっと残念でしたね(^_^;)

 天候が悪くても、ジェットの音を聴いたら又行こうと思いますよね♪


コメントへの返答
2012年10月31日 19:51
こんばんは。

今年は、前日から雨天で残念な開催となりました。

でも基地内で聞けたジェットエンジン音は最高でした。

来年は晴れてくれると嬉しいです。
2012年10月29日 22:49
はじめまして。

cariesさん、pu-kuさんのお友達でぜク塩と申します。

自分は仕事でよく岐阜基地近くに行くので一度は基地際を見たいと思っております。
C-2はやはり飛ばなかったのですね・・・
直前にトラブルが発生したとは聞いていましたけど最新鋭機ですから残念でしたね。

自分も飛行機は好きで、会社が羽田空港のすぐ隣なので民間機は毎日見上げてますww
コメントへの返答
2012年10月31日 20:17
こんばんは。

コメントありがとうございます。

こちらの方面にいらっしゃるのですね。
ここの航空祭は、全国でも有名な自衛隊配備機の全種が観れますので、良いと思いますよ。

来年はC2飛ぶかな?
2012年10月29日 22:52
こんばんは
やはりいかれたんですね?

あの爆音はたまりません

私は小牧基地が近かったのでよく行ってました

懐かしいです。
コメントへの返答
2012年10月31日 20:18
こんばんは。

毎年の楽しみの1つでありますので、必ず行きます。

小牧基地にも昔は行っていましたが、ちょっと距離が遠く、行かなくなってしまいました。

来年は、久しぶりに行ってみようかな。
2012年10月30日 18:55
こんばんわ^^
お疲れさまです~

tomさん的には不完全燃焼?
これはやはりシェイクダウンの
慣らしも兼ねて浜松祭に?
ブルーの飛行もありますよね

私も行きたい逝きたいと思ってますがww
ツアーまであるみたいですから
混みこみでしょうねぇ・・・・・
コメントへの返答
2012年10月31日 20:20
こんばんは。

ちょっと不完全燃焼でしたが、自衛隊機は完全燃焼って感じでした。

あの爆音は最高でした。

浜松にも行きたいのですが、基地までの道のりが1本道で、めちゃくちゃ混雑しますので、ちょっと躊躇します。
2012年10月30日 20:20
来年は行きたい~!(笑)

TOMさん一緒に行きましょうよ。(^_-)-☆

そして、飛行機ネタを教えて下さい。(^_^)v
コメントへの返答
2012年10月31日 20:21
こんばんは。

来年は事前にお知らせしますね。

恐らくブルーも来ると思いますので、楽しい1日になると思いますよ。

プロフィール

「法定点検中」
何シテル?   01/28 10:20
車が好きで登録しました。 訳け合って、こちらのページにて再出発しました。 旧ページです。良かったらこちらもどうぞ。 http://minkara....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

結構便利です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 17:29:32

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
RC350ベースグレードです。 徐々に、自分好みになるように仕上げていきます マークXか ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
アルテッツァからの乗り換えになります。 今度は、small tomが弄っていきます
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
結局こうなりました。20thアニバーサリー限定車です。 3月下旬に納車となります。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Small tomがメインで使用する車です。 メンテナンスの車弄りは完了しました。(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation