• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretty tom/small tomのブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

色々調達に

色々調達に
HKS GT SUPERCHAGERを取り付けてから、オイルには気を使っており、前回の交換から、かなり経過してしましたので、交換しました。 MOTULのエステル系オイルを使っていますが、ほんと良いオイルだと思います。 またS/Cの重要パーツである、Vベルトも調達しました。 これが劣化しては、せ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/01 01:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER CHARGER | クルマ
2017年09月23日 イイね!

やめておけばよかった

やめておけばよかった
サイドカナードの艶引けが見られたため、クリヤー塗装することとしました。 過去に、リヤウイングのクリヤー塗装に、ウレタン塗料を使ってうまくいった経験がありましたので、今回もウレタン塗料を使ったのですが、それが悪夢の始まりでした。 こちら 二液タイプのため、うまく混ぜないとダメですが、見事に失 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/27 00:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイドカナード | クルマ
2017年09月17日 イイね!

台風の合間に

台風の合間に
台風の雨の切れ目に、3台同時に作業しました。 私は、リヤの車高を少し調整し、smart eagleさんは、ドルフィンアンテナ、前ちゃん号は、リヤのプリロードを調整しました。 最後に、昨日交換した私のシフトノブのおさがりを、前ちゃん号に取り付けました。 約3時間掛かりましたが、天気が ...
続きを読む
Posted at 2017/09/18 23:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他・友人の車 | クルマ
2017年09月16日 イイね!

同じモノへ

同じモノへ
シフトノブの皮がすれて来ましたので交換しました。 色々なメーカーからシフトノブが出ていますが、シンプルで使い勝手の良さそうなものがなく、結局 同じモノへ交換しました。 取り付けこちら 自作カラー作製 良い感じです。やっぱりこれにして良かったです。
続きを読む
Posted at 2017/09/16 15:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2017年09月14日 イイね!

該当だった

該当だった
ユピテル社製のドライブレコーダーに使われているリチウム電池の不良で、リコールされていましたが、該当でした。 購入先に行って、代替え品を手に入れてきました。 っで、早速開封、取り付けを行ったのですが、凄く小さくなっていることに驚きました。 技術の進化ってすごいですね。
続きを読む
Posted at 2017/09/14 23:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVE CUSTOM | クルマ
2017年09月10日 イイね!

固着してて大変でした

固着してて大変でした
友人の「前ちゃん号」のクラッチ交換して、駆動系はリフレッシュしましたが、サスペンションのへたりがあり、走るのには少しつらい状態でした。 そこで、プリロードと車高を調整して、走ることができる足回りにしました。 こちら 4輪調整するので、各務原整備のリフトを借りて調整しました。 固着してして ...
続きを読む
Posted at 2017/09/11 22:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他・友人の車 | クルマ
2017年09月09日 イイね!

イメージチェンジ

イメージチェンジ
今まで、スモーク化したデイライトを使っていましたが、バンパーの角度に合わせて取り付ける、見る角度に寄っては、デイライトが光っていないように見えましたので、イメージチェンジしました。 こちら 外側は大陸性のモノですが、基板、LEDを新規で作りなおしました。 日亜の雷神を、50mAで作製しました ...
続きを読む
Posted at 2017/09/11 22:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイライト | クルマ
2017年09月09日 イイね!

クラッチ交換したものの

クラッチ交換したものの
先日クラッチ交換を行ったのですが、レリーズシリンダー(クラッチを切る部品)をGDAのものに変更しました。 こちら 目的はクラッチの踏む力を弱くしたくて交換したのですが、半クラの位置が一番奥になってしまい、クラッチが切れるか切れないかの状態でした。 色々調べたところ、マスターバックからクラッ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/11 21:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他・友人の車 | クルマ
2017年09月05日 イイね!

クラッチ交換しましたが・・・

クラッチ交換しましたが・・・
友人の「前ちゃん号」のクラッチがくたびれかけて来ましたので交換しました。 交換は、レースも行っている三和自動車工業で交換しました。 (ここのオーナーは、86レースを行っており、長谷見選手と一緒に走っています) インタークーラー、マフラーを外し、ミッションハウジングを取り外すのですが、マフラ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/09 00:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他・友人の車 | クルマ
2017年09月04日 イイね!

あるべき物がない

あるべき物がない
友人の「前ちゃん号」ですが、エンジンルームにあるべきものがありません。 本来であれば、インタークーラーがあります。 それは・・・ 三和自動車工業で、あるものの交換を行っています。 ここでは、私もLSDを取り付けました。 一泊の修理ですが、完璧に仕上がると思います。
続きを読む
Posted at 2017/09/08 23:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他・友人の車 | クルマ

プロフィール

「法定点検中」
何シテル?   01/28 10:20
車が好きで登録しました。 訳け合って、こちらのページにて再出発しました。 旧ページです。良かったらこちらもどうぞ。 http://minkara....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

結構便利です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 17:29:32

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
RC350ベースグレードです。 徐々に、自分好みになるように仕上げていきます マークXか ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
アルテッツァからの乗り換えになります。 今度は、small tomが弄っていきます
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
結局こうなりました。20thアニバーサリー限定車です。 3月下旬に納車となります。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Small tomがメインで使用する車です。 メンテナンスの車弄りは完了しました。(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation