• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretty tom/small tomのブログ一覧

2008年05月21日 イイね!

今から工作開始です。

今から工作開始です。
昨日に引き続き、残りの3セット分の加工を開始します。 早く完成させ週末には、間に合わせたいです。 でも相手側の加工も必要ですので、今週中に完成するかな?
続きを読む
Posted at 2008/05/21 21:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2008年05月20日 イイね!

これなら大丈夫かな?

これなら大丈夫かな?
前回作製したブツがいまいちの光量であったため、こちらに作り変えました。 写真では、暗いように見えますが結構な光量があります。 これは私が欲しかったもので、この回路へ繋ぎ使用します。 何に使うか・・・?   この形状が大切なものです。 まだ未完成で、この形状を残り3セット作ります。 今頃です ...
続きを読む
Posted at 2008/05/21 01:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2008年05月19日 イイね!

回路だけですが、やっと完成しました。

回路だけですが、やっと完成しました。
以前から紹介していました「フォグ切り替え回路」についてやっと完成しました。 単純な切り替えだけであれば、「ON-ONスイッチ(単局双投タイプ)」を用いる事で簡単に出来ますが、今回はインジケーターの増設や(秘)回路があったために、とても複雑な構成をしており何度も回路の設計を見直しました。 これでや ...
続きを読む
Posted at 2008/05/19 01:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2008年05月11日 イイね!

これは何に??

これは何に??
フォグの切り替えスイッチ構造の部品を購入しに行ったついでに、LEDを購入しこんなの作ってみました。 ちょっと光量が足りないような・・・ (抵抗抜こうかな) 来週にもマークXに取り付け確認します。
続きを読む
Posted at 2008/05/11 23:45:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2008年05月11日 イイね!

そろそろ対応しないと

そろそろ対応しないと
以前増設した「これ」ですが、純正と同時点灯してしまいますので車検に通りません。 保安基準によると、補助灯(保安基準では「前部霧灯」の項になります)は2個までしか点灯出来ません。その他に光量や取り付け位置など色々規制があります。 配線やヒューズを外しておけば車検に通ると思いますが、思惑がバレバレ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/11 11:41:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2008年05月10日 イイね!

こんな時間なんですが

こんな時間なんですが
見ての通りです。 こんな時間ですが、嫁の○ーブはバラバラです。 あるトラブルがあり修繕中です。 明日の朝から車を使いますので、今夜中に戻さないといけません。 さて、がんばろ!!
続きを読む
Posted at 2008/05/10 22:41:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2008年05月10日 イイね!

お手軽な改善のはずが・・・

お手軽な改善のはずが・・・
今日は天候が悪いので、お手軽??なところの改善を行いました。 しかし変な車?は、ポジションランプがフェンダーに被っていて、エンジンルームから交換出来ませんでした。 結局大がかりな作業となってしまいました。 今日もまたuniorn Jrが大活躍でした。(私はほとんど作業していません) 交換 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/10 18:26:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2008年05月07日 イイね!

今日もまた作りました。

今日もまた作りました。
昨日室内灯を明るくしましたが、1箇所のみ変更していませんでしたので、本日作製し交換しました。 使用したLEDは、Nichia製の最新LEDで、3個で約1Wの光量が確保されます。 (準電流120mAで使用時のデータ) もちろん120mAでは明るすぎますので、約50mA前後に抵抗で落とし使用し ...
続きを読む
Posted at 2008/05/07 23:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2008年05月06日 イイね!

早速自作化しました(室内灯のリベンジ)

早速自作化しました(室内灯のリベンジ)
昨日、室内灯を市販品を用いて白色LED化しましたが、見事に暗かったため自作へと変更しました。 変更後は、室内で文字を読むことが可能なほど明るくなりました。♪ 市販品でも、高価な物はそれなりに効果があるのでしょうが安物はいけませんね。 これで、嫁やunicorn Jrからは文句が出ないと思い ...
続きを読む
Posted at 2008/05/07 01:14:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2008年05月06日 イイね!

大失敗

大失敗
見ての通りです。 室内を明るくしようとLED化しましたが、見事に撃沈です。 「めちゃくちゃ暗い」と嫁、unicorn Jrから散々言われ、少しへこみました。 それでも、取り外しませんでした(笑)←これは重要!!かな また出直します・・・(泣)
続きを読む
Posted at 2008/05/06 01:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークX | クルマ

プロフィール

「法定点検中」
何シテル?   01/28 10:20
車が好きで登録しました。 訳け合って、こちらのページにて再出発しました。 旧ページです。良かったらこちらもどうぞ。 http://minkara....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

結構便利です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 17:29:32

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
RC350ベースグレードです。 徐々に、自分好みになるように仕上げていきます マークXか ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
アルテッツァからの乗り換えになります。 今度は、small tomが弄っていきます
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
結局こうなりました。20thアニバーサリー限定車です。 3月下旬に納車となります。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Small tomがメインで使用する車です。 メンテナンスの車弄りは完了しました。(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation