• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretty tom/small tomのブログ一覧

2008年04月25日 イイね!

明日は「コレ」を試してみます。

明日は「コレ」を試してみます。
以前、変な車?にコーナーセンサーを取り付けましたが、フロントセンサーはHIDのケーブル・バラストから発生するノイズを拾ってしまい、誤作動していましたので、コレを試そうと思っています。 コレは、医療機器(レントゲン装置などの高周波が出る機械)などで使われていて誤作動防止用のためにライン(ケーブル) ...
続きを読む
Posted at 2008/04/25 23:15:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2008年04月24日 イイね!

こんなところにゴミが

こんなところにゴミが
え゛~ なっなんと こんなところに ゴミ が入っていました。 これはポジションランプの蒼い塗装破片で、前車から引き続き使用していたためか経年劣化?で剥離したものと思われます。 そこで新兵器を作製し掃除しました。 こちらに紹介します もっと整備手帳らしいネタをupしないと・・・(泣) それ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/24 22:57:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2008年04月22日 イイね!

びっくり仰天です。こんなに高いの??

びっくり仰天です。こんなに高いの??
エンジンオイル交換時期が過ぎていましたので、いつものディーラーへ連絡し交換して頂きました。ついででしたのでミッションとデフも交換しましたが、請求書の金額を見てびっくり仰天です。 少し値引きしてありましたが、諭吉2枚でおつりが少し・・・。 嫁にはいつものオイル交換としか言っていませんので、こ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/22 21:47:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2008年04月20日 イイね!

か・な・り てこずりました。

か・な・り てこずりました。
先週作業を行った、このお方のエンジエルアイヘッドライトについて、再度分解調整しました。 取り付けを完了していましたが、問題点が2点ありました。 ①遮光板を反転させても若干右上がりに光軸が出てしまう。 ②オートレベライザー付きであったために、モーター移動のストロークではLoの光軸が思った位置まで下 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/21 00:25:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2008年04月13日 イイね!

今度はこれを・・・ でも・・・。

今度はこれを・・・ でも・・・。
変な車?は、バックする際にリヤウインドーを除くと、トランク部分が無いような錯覚におちいります。 そこで、リヤをぶつける前にその予防措置として、バックセンサーを取り付けることとしました。 バックセンサーだけで良かったのですが、某オークションを徘徊していたら、バックセンサーに4コーナーセンサーが付い ...
続きを読む
Posted at 2008/04/13 22:25:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2008年04月12日 イイね!

爆光でした(「エンジェルアイ」ヘッド&HID)

爆光でした(「エンジェルアイ」ヘッド&HID)
先週に引き続き、このお方のヘッドライトを取り付けました。 バンパーを外し、エンジェルアイヘッドの取り付けとLoをHID化しました。 夜を待って光軸調整を行いましたが、6000Kのヘッドライトの光量は爆光に近い状態でした。 (光軸調整は、ちょっと大変でした) プロジェクターヘッドの集束が良く、 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/12 23:46:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2008年04月07日 イイね!

おぉ~

おぉ~
unicorn Jrの車弄りです。 ドリルで穴あけを・・・。 って、流石にこれはやらせ画像ですが、変な車?には、キーレスが付いておらずとても不便でしたので取り付けました。 今更ですが、キーレスってとても便利ですね。 取り付け後は、ハザードによる目視確認と、「ひよこ」が鳴き音 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/07 22:14:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2008年04月05日 イイね!

エンジェルアイ

エンジェルアイ
今日は、一昨日落札したこれの改造を行いました。 これはこのお方用のブツでした。 落札した物は、プジョー307用のエンジェルアイ付きヘッドライトで、同時にLoを6000KのHIDへ変更します。 しかし、落札した物は残念ながら右側通行用のヘッドライトで、日本仕様に適合するように光軸を変更する必要が ...
続きを読む
Posted at 2008/04/13 16:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2008年04月03日 イイね!

大きな箱

大きな箱
先程帰宅したら、こんな大きな箱と小さな箱が届いていました。 (黄色○印は、タバコです) 早速と行きたいところですが、改造を施さないと行けません。 まだ手の調子も悪いのいので、どうしようかな?? ね!○○さん
続きを読む
Posted at 2008/04/03 21:54:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2008年03月30日 イイね!

もう~ どうしよう

もう~ どうしよう
こんなのが先程届きました。 でも、まだケガが治っておらず取り付けすることは出来ません。 取り付けたいブツがあるのに最悪です。 ほんと不自由ですので、早く治って欲しいです。
続きを読む
Posted at 2008/03/30 16:47:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | マークX | クルマ

プロフィール

「法定点検中」
何シテル?   01/28 10:20
車が好きで登録しました。 訳け合って、こちらのページにて再出発しました。 旧ページです。良かったらこちらもどうぞ。 http://minkara....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

結構便利です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 17:29:32

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
RC350ベースグレードです。 徐々に、自分好みになるように仕上げていきます マークXか ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
アルテッツァからの乗り換えになります。 今度は、small tomが弄っていきます
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
結局こうなりました。20thアニバーサリー限定車です。 3月下旬に納車となります。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Small tomがメインで使用する車です。 メンテナンスの車弄りは完了しました。(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation