• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretty tom/small tomのブログ一覧

2014年09月19日 イイね!

いつものところで、いつものに

いつものところで、いつものにいつも通っているABにてオイル交換してきました。

使うオイルは、SUPERCHAGER後(以下S/C)は指名買いしており、電話で「いつものオイルください」と注文しました。

S/C前はトヨタ純正でしたが、このオイルにしてからは、とても滑らかにエンジンが吹け上がり、エンジンが変わったかのような衝撃を受けます。金額は高いですが効果はすごく体感できます。

更に上級グレードで【300V】もありますが、サーキットなどスポーツ走行される方々にはお勧めしますが、街乗りであれば、このランクで十分と思います。

ほんと違いが分かりますので、お勧めします。


ちなみに今回のオイル交換までの走行距離です。

またもや1,000kmちょっとですが、約半年経過していますので仕方がありません。

次こそは、もう少し走ろうと思います。




Posted at 2014/09/19 16:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2014年09月14日 イイね!

ウインカーのALL LED化

ウインカーのALL LED化フロント、リヤについては、BELLOFのウインカーバルブに交換してありましたが、サイドウインカーだけは、アッセンブリー交換(電球の脱着不可)になっていましたので放置していました。

しかし今回ピンストの再施工にて、サイドウインカーを取り外しましたので、ついでに交換することにしました。

そのままでは面白くないので、薄っすらとスモーク化しました。    
こちら

見た目も良い感じになりました。もちろん点灯も影響ありませんでした。


これで全てのウインカーがLED化できました。・・・いまさらですが・・・

Posted at 2014/09/14 18:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2014年09月09日 イイね!

こいつは流石にちがいます

こいつは流石にちがいますかなり前(たぶん1年ぐらい前)に安売りして買い置きしておいたWAXを本日やっと使用ました。

今までもシュアラスター「インパクトマスターフィニッシュ」を使っていましたが、ブラックレーベルは、艶の出方が全然違います。ちなみにWAXの匂いも違います(笑)


ボディー表面が濡れているような妖艶な艶です。


使用感も難しくないので、艶を求める方には絶好と思います。私は次からは指名買いです。



「何してるに」に写真をあげましたが、車名が解る方いますか(^^♪



Posted at 2014/09/09 22:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2014年08月03日 イイね!

序曲

序曲本当はTRDファクトリーへ行く予定でしたが、諸事情によりオートバックス名古屋ベイへ行ってきました。

お目当ては、これで事前確認しましたので直ぐに購入できました。

先の特注エンブレムに続く第二弾で、あと二つ実施する予定です。内容は実施後にupします。
私の車に対する考えを表すものです。


また本日は、ダイアトーンナビのデモが行われており、興味がありましたので試聴しましたが、ナビにしては、音に拘ったモデルであると感じました。


でも、デジタル処理された感はぬぐえず、本当の原音再生をするオーディオまでは達していないと思いました。(担当いわく、試聴したモデルよりも更にハイエンドモデルがあるとのことでしたので、そちらでは良いのかも・・・)


Posted at 2014/08/03 21:16:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2014年07月01日 イイね!

新製品に弱くて・・・何回目?

新製品に弱くて・・・何回目?BELLOFから新しいリバースバルブが発売されていましたので、早速購入してみました。

今までもBELLOFをもちいていましたが、「BOLDRAY」シリーズとしてリフレクター反射を有効活用するタイプです。

明るさは、衝撃的でほんとに明るくなりました。
やはりリフレクターを有効活用するタイプは、光量が増すようですね。 →こちら



ウインカーバルブも「BOLDRAY」へ変わっていましたので、交換を考え「BELLOF」の担当者に相談したところ、マークXのフロントは発光部が小さいので、効果はないとのことで購入は断念しました。

しかし、大きな発光部を持っているウインカーには有効と思われますので、LED化を考えている方は選択肢の1つとして考える価値は十分にあると思います。

Posted at 2014/07/02 10:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | クルマ

プロフィール

「法定点検中」
何シテル?   01/28 10:20
車が好きで登録しました。 訳け合って、こちらのページにて再出発しました。 旧ページです。良かったらこちらもどうぞ。 http://minkara....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

結構便利です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 17:29:32

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
RC350ベースグレードです。 徐々に、自分好みになるように仕上げていきます マークXか ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
アルテッツァからの乗り換えになります。 今度は、small tomが弄っていきます
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
結局こうなりました。20thアニバーサリー限定車です。 3月下旬に納車となります。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Small tomがメインで使用する車です。 メンテナンスの車弄りは完了しました。(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation