• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretty tom/small tomのブログ一覧

2008年08月02日 イイね!

あ゛~ぁ

あ゛~ぁとうとう自宅PCがご臨終となってしまいました。
数年前のスペックですので、これを機会に最新スペックへ変更します。

では、早速組み立てます。
Posted at 2008/08/02 14:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | パソコン/インターネット
2008年04月25日 イイね!

どんだけ~!!

どんだけ~!!PCを復活させるのに伴いHDDを交換しましたが、以前使用していたHDDをフォーマットしたら、問題なく使えそうでしたので増設してしまいました。

写真の様に、内部3.5inベイはいっぱいになってしまいました。(笑)

今回使用しているPCケースは、冷却構造に優れたものですが正直熱が心配です

外部と内部を合わせると2T近くありますが、こんなにあって私はいったいなにを保存するのでしょうね??


Posted at 2008/04/25 22:36:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | PC関係 | 趣味
2008年04月18日 イイね!

やっと開通しました(PC復活)

やっと開通しました(PC復活)今週初めにPCが破損しインターネットが不通の状態でしたが、やっとPCが復活し開通させることができました。
会社から帰宅後、連日OS systemの再インストールを行っていましたが、とても不安定な状態でしたので、結局ハード類の交換・増設を行いました。





ことの発端は、PCケースの冷却ファンうがうるさかったので、静かなケースに交換したことから始まりました。
旧ケースは「P4プレスコット用ケース」で、全面、後ろ、電源部以外にパッシブダクトにまでに冷却ファンがついており、すべてのファンが回るととてもうるさかったので、静かなケース静かで安定供給する電源へ交換しました。


ところが移設後に電源投入したところ、OS軌道途中でフリーズしてしまう状況が発生し、以後リカバリーを行っても、数回の立ち上げには問題ありませんでしたが、結局フリーズしてしまう状況が発生しました。

症状が改善しませんでしたので、HDDを新品に交換し、再インストールをしたら問題なく軌道し、今は安定して使うことが可能になりました。まさかHDDが破損しているとは思いもしませんでした。
ついでにメモりも1GB×2を追加し、今はストレスなく使うことが可能になりました。(トータルで4GBにしました)


ほとんど毎日深夜までPCとにらめっこしていたので、寝不足状態でほんと疲れ果てました。
今日は早く寝て、明日に旧HDDの情報を取り出そうと思っています。


DDR400(PC3200) 256Mのメモリが2枚余っていますが、どなたか欲しいお方はいますか? 
ただしお友達限定でお願いします。

Hynix社製のチップを使ってあるタイプで、互換性は高い(安定している)と思いますが、絶対とは言い難いので取り付けられる方の責任にてお願いいたします。

Posted at 2008/04/18 23:53:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | PC関係 | 暮らし/家族

プロフィール

「法定点検中」
何シテル?   01/28 10:20
車が好きで登録しました。 訳け合って、こちらのページにて再出発しました。 旧ページです。良かったらこちらもどうぞ。 http://minkara....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

結構便利です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 17:29:32

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
RC350ベースグレードです。 徐々に、自分好みになるように仕上げていきます マークXか ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
アルテッツァからの乗り換えになります。 今度は、small tomが弄っていきます
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
結局こうなりました。20thアニバーサリー限定車です。 3月下旬に納車となります。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Small tomがメインで使用する車です。 メンテナンスの車弄りは完了しました。(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation