• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretty tom/small tomのブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

あらたなる専用設計品

あらたなる専用設計品あるモノを追加したく、新たなるパーツの専用設計(特注)をしました。

巷に出回っていますが、意匠があっていないので専用を作ることとしました。

道具があれば自分で作るのですが、流石に今回のものは道具を揃えるだけで、家が買える金額ですので仕方がありません。

さて何が出来るかは・・・・。私の車弄りの方向性を考えれば、納得するものです。

CADがあると、自分の納得いく部品の設計ができますので良いですね。




Posted at 2014/09/29 23:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | フロントカナード | クルマ
2013年05月03日 イイね!

カナード Final

カナード Final先日取り付けたカナードを一旦外し、再加工しました。

前回と異なり、しっかりしていますので完全に突起ブツ扱いになりそうです。
車検適合を一番に考えている私にとっては、正直取り付けるか悩むところです。

でも、効果はあるし、求めていた理想系のイメージになりますので、脱着可能なようにして取り付けたいです。

加工、取り付けは後ほど紹介します。
Posted at 2013/05/03 10:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | フロントカナード | クルマ
2013年04月07日 イイね!

カナードver.2

カナードver.2先日取り付け効果がはっきりと確認できた、自作カナードについて、部材が余っていましたので友人の分も作りました。
って言うか、私だけでは恥ずかしかったのが強いですが・・・

こちら

ver.2を作るにあたり、ver.1の時に確認できた問題点を改善させました。徐々に完成度が増していきます。


残念ながら雨降りで取り付け出来ませんが、天気が回復したら貼り付けます。
きっと勝手に貼り付けていると思います・・・(笑)

----------------------------------------------------------------------------

先ほど取り付けました。

車両は、このお方です。


びっくりするかなぁ?

Posted at 2013/04/07 09:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | フロントカナード | クルマ
2013年04月06日 イイね!

まずまずの満足です

まずまずの満足です先日取り付けましたカナードについて、正直効果はないと思っていましたが、凄く体感できました。
フロントが地面に押さえつけられている感覚が、ステアリングを通じて感じ取れました。

サイドカナードサイドフラップ、フロントカナードのお陰で、高速走行は非常に安定しています。
ちょっとしたものでも、これほど体感できるのだと感じました。


これが本物のカーボンだったら、もっと体感できるのではと思っています。


さて本日は、会社の後輩このお方の車弄りをしました。
天気は悪かったのですが、屋根つき場所を見つけ作業を無事に完了できました。
このお方の作業は、近日中にアップされると思います。

明日も次なる作業を予定していますが、天気が悪そうなので、また今日と同じ場所かな?

Posted at 2013/04/06 18:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | フロントカナード | クルマ
2013年03月23日 イイね!

つばさの増設

つばさの増設なかなかスパルタンな感じです。
SUPERCHARGERを搭載していますので、「これぐらい逝きたい」とず~っと考えていました。

でもこれ車検適合でないのですよね。

車検時には取り外します。



施工前


施工後
Posted at 2013/03/23 17:36:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | フロントカナード | クルマ

プロフィール

「法定点検中」
何シテル?   01/28 10:20
車が好きで登録しました。 訳け合って、こちらのページにて再出発しました。 旧ページです。良かったらこちらもどうぞ。 http://minkara....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

結構便利です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 17:29:32

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
RC350ベースグレードです。 徐々に、自分好みになるように仕上げていきます マークXか ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
アルテッツァからの乗り換えになります。 今度は、small tomが弄っていきます
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
結局こうなりました。20thアニバーサリー限定車です。 3月下旬に納車となります。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Small tomがメインで使用する車です。 メンテナンスの車弄りは完了しました。(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation