• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretty tom/small tomのブログ一覧

2008年10月20日 イイね!

私って・・・。  やっぱりダメね。

私って・・・。  やっぱりダメね。実は、やっぱりあの機能を残してしまいました。

私って、ほんとどうしようもありません。

一昨日に引き続き、ver.2テール見ながらニヤニヤしていました。

詳細はこちらです。




Posted at 2008/10/20 21:56:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | テール【4灯テール】 | クルマ
2008年10月19日 イイね!

お幸せに

お幸せに会社の同僚の二次会に出席しています。

狙うは、ビンゴで1等賞の景品。

新郎、新婦は幸せそうです。
Posted at 2008/10/19 19:42:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年10月18日 イイね!

フォグの切り替え【同時点灯防止】 車検対応化

フォグの切り替え【同時点灯防止】 車検対応化増設したイエローのフォグランプを、純正スイッチで点灯できるようにコントロールする切り替え回路を取り付けました。

純正フォグを高ケルビン化しており、やはり雨降りの夜間などは見え辛く、イエローを増設していました。
しかし、道交法上ではフォグランプ(補助灯)は2個までと決められており、私の場合は同時点灯でき、最大で4個のフォグが点灯するため車検非対応の状態でした。

そこで車検対応のために、同時点灯を防止し切り替え出来るようにしました。
取り付け後、ディーラーの車検検査官に確認していただきましたが、OKとの承認をもらいました。

これで胸を張ってディーラーに出入りすることが出来ます。


こちらに簡単ですが作業を紹介します。
同時点灯防止(フォグ切り替え) vol.1
同時点灯防止(フォグ切り替え) vol.2

4灯テールと他の作業をこちらに紹介します。
4灯テール【ver.2】 点灯状態及びシステム
他の作業(友人の車)

これで、車検対応化及びリヤはあるものを除いて私の理想系となりました。次は
Posted at 2008/10/19 01:46:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 同時点灯防止対策 | クルマ
2008年10月18日 イイね!

遊んでいます。【4灯テール】

遊んでいます。【4灯テール】本日、無事取り付けが終了しました。
ver.2は、いい感じです。
友人達と眺めて遊んでいます。

Posted at 2008/10/18 22:29:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | テール【4灯テール】 | クルマ
2008年10月18日 イイね!

ちょ~快晴ですね。

ちょ~快晴ですね。写真のとおり、こちらは快晴です。

今日は、一昨日からあげている「これ」を取り付けます。

他にも友人から大物の作業を依頼されていますので、自宅ではなくある場所へ行って作業します。
久し振りに1日中車弄り三昧となりそうです。
終わるかな?

忘れ物の無いように部品や工具を揃え出かけます。
(子供のころの遠足へ行く前の雰囲気です。)


いざ出陣!
Posted at 2008/10/18 07:30:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | マークX | クルマ

プロフィール

「法定点検中」
何シテル?   01/28 10:20
車が好きで登録しました。 訳け合って、こちらのページにて再出発しました。 旧ページです。良かったらこちらもどうぞ。 http://minkara....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 23 4
56789 1011
121314 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

結構便利です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 17:29:32

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
RC350ベースグレードです。 徐々に、自分好みになるように仕上げていきます マークXか ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
アルテッツァからの乗り換えになります。 今度は、small tomが弄っていきます
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
結局こうなりました。20thアニバーサリー限定車です。 3月下旬に納車となります。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Small tomがメインで使用する車です。 メンテナンスの車弄りは完了しました。(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation