• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretty tom/small tomの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2012年11月24日

ALPHAD 10系 エンジンスターター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
これから寒くなるため、暖気したいとのことから、エンジンスターターを取り付けました。

10系後期はイモビライザーが付いていますので、イモビカッターを装備する必要があります。
またエンスタでエンジンを始動させると、ドアロックが無効になってしまうため、多重通信カットも取り付けました。
2
まずはイモビカッターです。

制御している部品が、ナビ裏いついていますので、ナビを取り外します。
3
イモビカッター取り付け後です。
4
エンスタへ向かうハーネスにイモビカッター信号を入力する必要がありますので、カプラーの指定された場所に差し込みます。
5
ドアロック多重通信カッターは、PWスイッチ元へ取り付ける必要があり、新たにロック、アンロック線を増設する必要がありますので、ドアグロメット内に配線を通しました。

正直大変です。
6
PWスイッチに、ドアロック多重通信カッターを接続します。

配線は、ユピテルHPの車両別取り付け表を参考に接続しました。

詳細はこちら
http://www2.yupiteru.co.jp/harness/ensta/toyata/T-0150.pdf
7
完成です。22時を超えていました。
作業開始から終了まで約7時間です。

多重通信カッターの配線が分からなく、右往左往しユピテルのHPへたどり着くまでに3時間ぐらい掛りました。

エンスタを取り付ける際には、事前にメーカーHPなど確認しておけば、もっと早く作業が完了すると思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1/100 MG 量産型ザク ver2.0製作① インナー

難易度:

30MM ラウンドノヴァ

難易度:

電動アシストチャリ2号のサドル交換

難易度:

旧勝手口の天井補修

難易度:

プリンタをアップグレードする為データ化

難易度: ★★

ZRR80W ヴォクシー TVキャンセラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「法定点検中」
何シテル?   01/28 10:20
車が好きで登録しました。 訳け合って、こちらのページにて再出発しました。 旧ページです。良かったらこちらもどうぞ。 http://minkara....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

結構便利です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 17:29:32

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
RC350ベースグレードです。 徐々に、自分好みになるように仕上げていきます マークXか ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
アルテッツァからの乗り換えになります。 今度は、small tomが弄っていきます
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
結局こうなりました。20thアニバーサリー限定車です。 3月下旬に納車となります。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Small tomがメインで使用する車です。 メンテナンスの車弄りは完了しました。(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation