• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼零の愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2013年4月7日

レデューサー分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
え?
2
えぇ?
3
えぇぇ?
4
当然、そうなるな・・・
5
マジデスカ・・・
6
多分、上だった部分だろう・・・
7
あぁ・・・何となく予測できる結果が
イヤァァァァ
8
やっぱり・・・orz

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BakerBMさんのシリコンホースに交換

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

オイル交換

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

車検2回目

難易度:

エアーフィルター洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月7日 13:28
折れたって事ですか?
コメントへの返答
2013年4月7日 13:36
いえ、外した結果です。
2013年4月7日 14:05
ど偉い抜けてますねf^_^;
一箇所抜きだとあまりこうはならないですが…
キャッチタンクつけなきゃだめですなf^_^;
コメントへの返答
2013年4月7日 21:41
実はレデューサーを付ける前は
全く、身に覚えがなかったのですが
付けてから気になる点が何点か・・・

キャッチタンクは不要だと言われてる
車だったんですがねぇ~(苦笑)
2013年4月7日 14:47
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
コメントへの返答
2013年4月7日 21:42
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
2013年4月7日 17:44
マ、マヨネーズ・・・・・

コメントへの返答
2013年4月7日 21:42
せめて、カフェオレと・・・
2013年4月7日 22:33
水分と反応して乳化したんだね。
で、体感できんでしょうか?レデューサーって
どうも食指が動かないなぁ
コメントへの返答
2013年4月8日 0:40
ですね。
ただ、コレがいつからなのか
非常に頭が痛いのですよ。
状態的に結構、時間が経過してそうなので
恐らくは昨年からだと思われます。

体感的には難しいですね。
基本的に付けた直後は分かるけど
その後に正常動作しなくなっても
殆ど、分からない物ですから・・・

ただ、色々とリスクを背負った物なのは
確かですね。
ネット上でメリットばかりが出されてるから
テスト的に使ってたので
実はパーツレビューも書いてないのですよ。
2013年4月8日 0:36
凄い事になってるねー。ボックスの中は大丈夫なんかな?
コメントへの返答
2013年4月8日 0:53
見た瞬間に絶句したわ(汗)
エアクリボックス内は幸いにして
液だれ程度で、スロットルバタフライも
スス程度しか無かったので、そんなに
被害は大きく広がってないのですが

問題はレデューサー本体ですな。
交換部品が手に入れば良いのですが
単品で部品発注ができなければ
非常に困った状況になります。

何にせよ、問い合わせてからですな。
2013年4月8日 12:30
これは、良い事なんですよ!(笑)
通常はエンジの中にある水分の塊が出たって証拠!
冬場に多く水分が入って、OILフィラーキャップの裏に多量に付着してますよ。
今、フィラーキャップの裏が綺麗なら、結果良好!効果アリアリ!
コメントへの返答
2013年4月8日 21:44
マジデスカ?
フィラーキャップの裏面に付いていた事は
経験上、無いので油断してましたが
実際は出てるんですね・・・

確認したら、フィラーキャップの裏に
水分の混入形跡すら無かったです。
だとすれば、水分混入を避ける意味での
レデューサー導入もアリなのですね!

プロフィール

「@青屋根白ボ 良かった、会場内で見つかってなくて。(フラグ)」
何シテル?   06/09 07:49
誘われて遂に始めてみました。 差し当たっては車をメインで 進めていきます。(多分 ネットの住民歴(多分17年)が長いので 最近の流行には馴染めない古...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

今さらなしのいレポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 13:47:10
土日はいろいろあった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 06:56:45

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
4月22日に納車された新車 一応、ディーラー車の扱いなので 保証書にはプジョー東京の文字 ...
プジョー 106 プジョー 106
足かけ伍年でようやく買えた機体です。 当初は蒼系にする筈が、最終型で 追加された「ビアン ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 免許を取って最初に自由に使えた機体 最もコストが掛からなかったのが利点 貨物車だったの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
 今の白い機体の前に乗っていた機体。 中古で買ったのだが、最初から色々と 問題があって、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation