• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼零の愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2009年4月29日

クイックシフト交換(修正編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
どうしても、この隙間が気になってしまった・・・
2
で、こんなカラーを製作してみた。
4個あるけど、実際は1個は製作ミスで
使えない物になっていた・・・(T.T)
3
入れたら、こんな感じ
うん、何とか許容できそうな隙間だ
4
で、スナップリングを外して見たら

錆が・・・・

うぅ、前回に素手で触っていた部分で
錆が発生しているとは・・・
やはり、防錆対策をしておくべきだった。
5
取り敢えず、耐水ペーパーで擦って
何とか目立たない程度へ
6
カラーを入れてこんな感じ
う~ん、上側に入れたのは
イマイチ、高さが合ってなかったようだ・・・

まっ、手作り感があって良い

って、事にしておこう。(マテ
7
で、毎度のごとく
落ちていたネジ・・・・

多分、別の物のネジだと思うのだが
何だろう?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

ラジエター交換

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

フロント&リア サスペンション交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年12月27日 22:06
こんばんは、ug2501と申します。

最近、蒼零さんと同じクイックシフトを
入手致しました!!
そこで質問を何点か。

・取説ってありました?できれば
 注意事項など教えてください
・シフトノブ取り付け部分の樹脂を
 破壊していますがシフトノブの
 取付はどのようにされていますか?
 ※私も同じ206オプションのシフトです♪


質問攻めで申し訳ありませんが
よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2009年12月27日 22:52
こんばんわ~

取説は全くなかったですね(滝汗
なので、確実に自己流です。

注意事項は最初に取り付けの土台部分
(黒い樹脂のヤツ)の底面からの長さを
測定してクイックシフトに付けてから
長さを合わせると良いですよ。

マフラーを外さずにやる場合は
非常に苦労するので覚悟してください。
ギヤは4速に入れた状態でやるのが
楽だったかと思います。

土台の固定用ナットはスタッドボルトに
取り付けなので力一杯締めると確実に
剥がれるので、締め付けは軽く締めてから
4分の1以内の締め付けで十分ですよ。
レンチorラチェットで力が掛かるまで締めると
確実に締め過ぎなので注意して下さい。

シフトレバーの径が中期型までに比べて
細くなってるので若干、センター合わせが
大変なので、1mmぐらいのスペーサーを
用意してセンター合わせをする事を
お薦めします。
この時に下から位置合わせしないと
締め付けができなくなるので注意です。

後、セットビスは確実に緩むので
できれば、ドリルで若干の溝を作って
ネジロックの塗布をして固定するですかね?
ネジロックは特に高強度って事もないので
手に入る物で良いと思います。
おいらは低強度の使いました。

え~っと、取り付けは破壊時に
苦労して壱部破壊に留めて
半分ぐらいでの再利用をしてました。
ただ、これだとクルクルと回る上に
抜けやすいので、そのまま使うつもりなら
ゴム系の接着剤(G17等)を使うと
良いと思います。

因みに今は社外品のシフトノブに
交換してます。

ん~こんな程度で良いですかね?
206オプションのってのが気になりますが
ウチのは最初からアルミトップのノブなので
同じ最終のLimitedとして書いてますけど
違ってたり、良く分からなければ
更に補足は書きますよ。
必要なら写真も増やしますので。

では、頑張ってください!

プロフィール

「@青屋根白ボ 良かった、会場内で見つかってなくて。(フラグ)」
何シテル?   06/09 07:49
誘われて遂に始めてみました。 差し当たっては車をメインで 進めていきます。(多分 ネットの住民歴(多分17年)が長いので 最近の流行には馴染めない古...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

今さらなしのいレポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 13:47:10
土日はいろいろあった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 06:56:45

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
4月22日に納車された新車 一応、ディーラー車の扱いなので 保証書にはプジョー東京の文字 ...
プジョー 106 プジョー 106
足かけ伍年でようやく買えた機体です。 当初は蒼系にする筈が、最終型で 追加された「ビアン ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 免許を取って最初に自由に使えた機体 最もコストが掛からなかったのが利点 貨物車だったの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
 今の白い機体の前に乗っていた機体。 中古で買ったのだが、最初から色々と 問題があって、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation