ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [軽四ファンカー]
軽四ファンカーのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
軽四ファンカーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年04月04日
シリンダーヘッド交換のための準備 #8
本夕(4/4),シリンダーヘッドが届いた. 外観はとても綺麗で,ワクワクしています.
続きを読む
Posted at 2025/04/04 19:49:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年03月29日
シリンダーヘッド交換のための準備 #7
本日(3/29),取り外したシリンダーヘッドをよく見てみました. 13番シリンダーのインテーク側のバルブがキレイに曲がっていました. ロッカーアームを確認するとブランブランであることを知りました.これだけキレイに曲がってるってことは,ピストンとコンロッドとクランクシャフトにも大きな力がかか ...
続きを読む
Posted at 2025/03/29 22:08:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年03月22日
シリンダーヘッド交換のための準備 #6
外したシリンダーヘッドを家に持ち込んで分解してみました.不安だったエキマニの遮熱板を固定しているボルトも無事に外せました.ラスペネをスプレーしていたのが良かったのかもしれません. ロッカーアームの部分のバネが飛ばないように,タイラップで固定してさらに分解しました.カムとシリンダーヘッドの接触 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/22 23:59:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年03月22日
シリンダーヘッド交換のための準備 #5
本日(3/22),クランクシャフトプーリボルトを外しました.当初の予定ではストレート製のホンダ純正部品に相当するハンドルの納品を待って作業する予定でしたが,家にあるパイプを使ってプーリホルダアタッチメントを延長してボディに固定したところ,無事にボルトを外すことができました. まぁまぁの力が必 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/22 15:34:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年03月20日
シリンダーヘッド交換のための準備 #4
本日(3/20),デストリビュータを取り外した後,触媒の熱対策のヒートインシュレータを外しました.さらに,左側のエンジンマウントを外して,タイミングベルトアッパーカバーを外して驚きました.欠けただけだと思っていたカムシャフトが折れていました. エンジンマウントとタイミングベルトドリブンプーリ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/20 21:19:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年03月15日
シリンダーヘッド交換のための準備 #3
先々週にエンジン回りのナット&ボルトにラスペネをスプレーしておいたのですが,先週は元気がなくて作業せずに終わりました.今週は F1 の FP3 や予選があったので,ネットで観戦していました. 角田選手,予選5位はスゴイです. さて,夕方で小雨が降ってきたのですが,懸案事項の触媒取り外しを進めま ...
続きを読む
Posted at 2025/03/15 18:00:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年03月02日
ファンカーあれこれ #2
少し傷んでいたフロントバンパー.ヤフオク!で中古を入手しました. ファンカーで床下から大量に空気を吸ったら,その空気をラジエターに当てて上方排気する予定です.…なので,フロントバンパーの開口部はすべて塞いで,空気抵抗を下げることを検討しています.見えにくいですが,マスキングのビニールを貼って ...
続きを読む
Posted at 2025/03/02 16:47:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年02月23日
空力デバイス
前回は T.50 のプラモデルを買うことによって,ファンカーというよりも,ディフューザーを制御しているファンがついた車両という感じであることを理解したつもりです. 今回は PORSCHE 911 GT3 RS のプラモデルを買ってきて,外側から見える空力デバイスをビートに取り入れようと考えていま ...
続きを読む
Posted at 2025/02/23 21:37:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年02月22日
ビートと S660
本日(2/22),vax11-780 さんが来てくれました. S660 をじっくり見るのは初めてです.vax11-780 さん,ありがとうございました. バッテリーの位置や,リヤサブフレームの材質変更等など,新旧の違いを確認することができました. フロントのロアアームの前側が固定 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/22 14:57:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年02月16日
シリンダーヘッド交換のための準備 #2
今日はオルタネーターとコンプレッサーを外しました. かなりスッキリしました.オルタネーターとコンプレッサーは配管そのままでトランクに置くことができました.作業しやすそうです.オルタネーター用のベルトはヒビが入っていて,要交換.コンプレッサー側は大丈夫そうでした. エンジンが前側に傾斜 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/16 17:41:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ヘッドライトのメンテナンス
http://cvw.jp/b/3684625/48680554/
」
何シテル?
09/27 18:26
軽四ファンカー
軽四ファンカーです。よろしくお願いします。
5
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
ホンダ ビート
2台目のビートです.
ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗ります。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation