• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ太03の"白熊君" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2025年4月12日

純正タイヤに戻しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
履き替え前
2016年製のTOYO H20。今は廃番デザインです。左後輪だけスローパンクチャー状態で、いざ修理屋さんへ。
スローパンクチャーの原因は経年劣化によるヒビ割れも多いらしく、長距離走行は危険とのこと。万一に備えて、純正タイヤを4本積んでたため、急遽修理はやめて純正へ履き替え決定😢
2
履き替え後
正直ダサいです!でも乗り心地はかなり良い感じです!荒れたアスファルトはかなりゴツゴツした走りでしたが、ゴツゴツがかなり減った感じで、これはこれでありです!長距離には体に優しそうです
3
ホイールカバーを外してみました!
ちょっとダサさが減りました!
せっかくなので、タイヤ洗浄とタイヤワックスかけて、どんな感じになるか見てみました。
4
なかなか、いい感じです!
気分が乗ったので、先日の洗車で取れなかった水アカとりをやってみました
5
大昔に買ったコンパウンド入りワックスで水アカ取りをやろうと思いましたが、なんとカピカピになっていて、断念。何かないかと探すとコンパウンド材がありましたのでそれでやりました。
いや〜16年の歳月かけた水アカなどが取れた感じです
ホイールカバーは真っ黒で洗いましたが、ホイールカバー無しでいくことにしました!
それにしても面積が大き過ぎて結局半日くらいやってました!
天候が良く、好きな車をいじれて少しでも綺麗になるのはいいもんですねー
6
使ったコンパウンドはこちらです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイエース タイヤホイール交換

難易度:

タイヤホイール交換

難易度:

訳ありでホイールチェンジ

難易度: ★★

RTタイヤ組付

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まめ太03です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドアからの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 05:04:28
ハイエース ミッションマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 05:01:57
トヨタ(純正) TOYOTAマーク/エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 04:58:11

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 白熊君 (トヨタ ハイエースバン)
念願のキャンピングカーを購入しました。 15年落ち、約14万キロ走行の中古ですが。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation