• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トッタブの"黄びぃ" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2024年12月14日

今回車検にて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
トルクロッドブッシュ交換 
O/Hの時エンジンマウントは交換しましたがトルクロッド交換してなくて今回ガタガタになってたので交換しました。
クルマがかっちりした感じです。
2
車検のタイミングでAPP ブレーキホース ブレーキラインシステム ステンレス フロントリアセット に交換しました。
早速テストドライブしてみたらいい感じ踏み込んだ時にかっちりして効き具合分かり易いです。
3
車検のオイル交換を機にリキモリのセラテックを投入してみました。テストドライブでは、違いは分かりませんでした。
4
エンジンオイルは以前ケンドールを使用してましたが価格高騰により購入を断念色々探してたらGulfのオイルが手頃な価格で出てたのでこちらに替えました。¥900以下/Lです。
5
車検から帰ってきて来ました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(備忘録)購入から7回目

難易度: ★★★

ビート:(恐らく)7度目の車検

難易度:

ビート:車検準備

難易度:

車検

難易度:

車検、足廻り、水まわり作業完了にて納車

難易度:

検査終了

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ケント1600 過去の修理フロントフェンダーステー折れ https://minkara.carview.co.jp/userid/3684920/car/3672278/8244669/note.aspx
何シテル?   05/26 16:46
トッタブです。車好きのオジサンですよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAPランプ付きルームミラーっていいよね~!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:13:00
アルミテープ活用① 空気抵抗の低減(前編) (^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 16:43:00
カウルトップ外し 中清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 16:42:11

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン 銀屋根 (ダイハツ アトレーワゴン)
雨天通勤、買い物、家族移動用4人乗っても荷物が沢山積めるので重宝してます。2年前に中古1 ...
ホンダ ビート 黄びぃ (ホンダ ビート)
中古で買ってから20年近く所有してます。2年前20万キロでエンジン載せ替えとOHしました ...
バーキン ケント1600 青バーキン (バーキン ケント1600)
2012年に付き合いのある車屋さんが所有していた物を購入購入当時はSタイヤを履いており轍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation