• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shoujinのブログ一覧

2008年05月24日 イイね!

オフ会に行ってきました 美山ふれあい広場~三方五胡レインボーライン編

・・・少しマイペースになりながらもなんとか美山ふれあい広場に到着しました♪…
(自宅~美山ふれあい広場編より)



ほんの少しだけ休憩を挟んでε=( ̄。 ̄;)フゥ

次なる目的地「道の駅若狭熊川宿」に向けて再び編隊走行の開始です

しゅっぱ~つヽ(*´∀`)ノ

((((っ・ω・)っ ブーン((((っ・ω・)っ ブーン((((っ・ω・)っ ブーン((((っ・ω・)っ ブーン((((っ・ω・)っ ブーン((((っ・ω・)っ ブーン((((っ・ω・)っ ブーン((((っ・ω・)っ ブーン

(…京都新光悦村からふれあい広場までもそうだったのですが、ここから若狭熊川宿の間ももちろん山の中をクネクネと走る訳です・・・)

(´・ω・`)ウ-ン・・・

付いていけるか不安です;´・_・`)

しかも私の前にはRR(宗一郎の父さん)が(汗)
カコ(・∀・)イイ!!と思いながらも

またしても速い車の後ろに(汗);´∀`)ドウシヨウ w と思いながら進んでおりました...


案の定クネクネとした山道が目の前に・・・そしてhigekoro号はドンドン前へ(汗)

ドンドン・・・ドンドン・・・ドンドン・・・ドンドン・・・ドンドン...


higokoro号と、その後続車両達が小さくなりました;´∀`)ア!


(*´∀`)ですがRRはそのまま私の前を順調に・・走行・・?

(´ω`ん?


何だか少しペースが上がりましたね(汗);´∀`)まぁ少し位なら・・・

と・・・

(次の瞬間…)


Σ(´Д` え!!
(先程higekoro号と共に走っていった車はすでにRRの前方にはいない状況だったのですが…)

初めは少しずつと思っていたRRのペースが急激に上がり始めました

∑(・∀・)あ!

しかも普通じゃない感じが(汗)(;´Д`)

アッ!と言う間にRRが小さくなって・・Σ(゚Д゚!!!

カーブの先で消えました;;´∀`)エエェ…(滝汗)

付いて行かねば;`・ω・´)


と思いアクセルを踏み込みますが、曲がっても曲がってもカーブを曲がる度に
次のカーブを曲がるRRのテールしか見えません(汗)
ダッシュ!≡≡≡ヘ;--)ノ オイツケナイ            ε≡≡≡≡≡≡(◎[←RRのテール]

その内見えなくなって・・・;´Д`)ドコイッタ??




・・・しばらく走るとようやくRRが見えて来ました(汗);´∀`)ヤットオイツイタ♪


とホッとしたのもつかの間・・・またRRのペースが(汗)

;´∀`)い、嫌な予感が・・・


今度は先程よりも速いペースでRRが小さくなりました(爆)

_| ̄|○ ハヤイヨ-(汗)


もう追いつくのは無理」と思ってマイペースな走りに戻りました(笑);^ω^)>
(…でもダメですね、走りやすそうな場所が出てくると走ってしまうんですよ(笑))



少し走るとトンネルが目の前に・・・(RRもトンネル入る所でした)
トンネルに入ると真っ直ぐな道が(多分上り坂)しかも長い!(*´∀`)ナガ------イ w


これは飛ばせる♪(・∀・)ニヤニヤ(笑) と思った矢先、またしてもRRが!!


力強いデュアルエキゾーストサウンドを轟かせながらRRが光の彼方へ消えました
(*´∀`)イイオトダ♪ w

もちろん私も ぬうわkm/h程で(笑)走りましたが、前方のRRは離れていくばかりです

;´∀`)ハハハハハ…(とりあえず笑うしかありません(笑) ;^^)メッチャ ハヤイシ(汗))


そんなこんなでRRの走りっぷりを堪能しつつ(*´∀`)♪

(;´Д`)ヒィヒィ言いながらも w 目的地へ向けての編隊走行は続きます・・・



途中、十数台のバイカーさん達の追い越しをくらったり;´∀`)カズオオイシ w

バイカーにつられてアリストも追い越しを仕掛けてきたり#´Д`)ノ オマエハ チガウダロ-!(汗)

higekoroさん推奨の?(笑)スペシャルステージを走行したり(*´∀`)セマイケド…タノシイ♪ w



あんな道やこんな道をウネウネと走行しながら、ようやく広い道に出てきました(*´∀`)=3フゥー

国道ってイイ!w (* ̄∇ ̄)b

(ここまで書き上げましたが・・・文字ばかりで申し訳無い感じです(´・ω・`)>)
え?理由ですか?

カメラを構える余裕がありませんでした(爆)
(;´∀`)>スマソ



国道に出てしばらく走り若狭熊川宿までもう少しと言う所までやってきました・・・
(*´∀`)モスコシ♪モスコシ♪

(…途中、信号で引っかかったり遅い車に行く手を遮られたりしたので、前方の車の姿はもう見えなくなっていました(汗)…)


でも、ナビは正常に稼動しています(*´∀`)bイイネ!

(ナビのアナウンス)「330M先を右折して下さい
()「(心の中で)了解!

<車は進み…>

(ナビ)「100M先を右折して下さい
()「(心の中で)もうすぐだ♪

<右折する交差点が目の前に…>

(ナビ)「右折して下さい
()「あ!」・・・


国道に出て「ホッ」としすぎた為に
交差点を曲がるのを忘れていました(爆)
;´∀`)ドンダケ~(笑)

私の真後ろを走行していた北都 涼さんごめんなさい( TДT)ゴメンヨー

道を間違えて少し行った所でUターン(笑)
((;´∀`)Uターンが出来る場所があったので良かったです(汗))

曲がりそびれた交差点まで戻り、再び走行再開です(*´∀`)/
(道を間違った後、待っててくれた皆さんスイマセンでした(´・ω・`)>)


少し走って・・・ようやく道の駅若狭熊川宿に到着しました
\(*´∀`)/ツイター♪

ここで東チームの方々と合流です(^_^)/

(・・・で、写真を撮るのを忘れました(爆);´∀`)ユルシテ- w)


ここで合流の東チームの方々
・トレノさん
・やっす~Rさん
・中年おやじさん
・れぴ☆さん
・くるくるR@FD2さん
・べっちー@fd1-5mtさん
・K介@FD2Rさん

人も増えましたがFDの数も増えました♪

総勢15台

(*´∀`)FD軍団の完成です(違)♪ w


ここからは今日の目的地の1つ「麺房かなめ」へ向けて大編隊走行となりました♪

(((っ・ω・)っ ブーン(((っ・ω・)っ ブーン(((っ・ω・)っ ブーン(((っ・ω・)っ ブーン(((っ・ω・)っ ブーン(((っ・ω・)っ ブーン(((っ・ω・)っ ブーン
(((っ・ω・)っ ブーン(((っ・ω・)っ ブーン(((っ・ω・)っ ブーン(((っ・ω・)っ ブーン(((っ・ω・)っ ブーン(((っ・ω・)っ ブーン(((っ・ω・)っ ブーン(((っ・ω・)っ ブーン



対向車の視線が何だか嬉しかったりw (/ω\*)イヤン(爆)

そして・・・


(減速~)(((っ・ω・)っ ブーン(停止)(((っ・ω・)っスチャッ! 〔かなめ〕


麺房かなめに到着しました♪(*´∀`)==3ふぃ~
(かなめの駐車場は小さかったので、近くのドライブイン?に車を止めて乗合で麺房かなめまでやってきました)


(すでに13:45です(汗))(;´Д`)ハラヘッタ w


(そしてやっとここで写真が(爆)。・゚・(ノ∀`)・゚・。シャシンダ- (涙))

↑ここの名物?の「うそば」と言うメニューです

うどんのような・・・そばのような・・・

(*´ω`)/うどんとそばのハーフですね(笑)

σ(´<_` )> ワタシ「ウソバ」イイマス ヨロシクネ- w


おいしそうに撮影♪ パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


感想としては・・・
;´Д`)「それなりの味」(爆)でした w

量もイマイチ(笑)・・・;´∀`)ミタサレマセン w


そんな微妙なおいしいうそばを(笑)食したのち、今日の最終目的地
三方五胡レインボーライン」に向けて再び編隊走行の開始です♪


(途中でどなたかが道を間違えるイベントがありましたが(笑)(*´∀`)キニシナイキニシナイ)


レインボーラインの料金所まで無事に到着!
(メンバーが料金所を通過するまで少し待って)
第3駐車場まで駆け上がります  ε=====ヽ(´・∀・)ノ

ここは急カーブばかりでしたが、とても楽しかったです(*´∀`)♪

そして・・・





「三方五胡レインボーライン(第3駐車場)」に到着しました♪

最終目的地にやってキタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!

\(*´∀`)/ワショーイ w



う~ん絶景(^ー^* )♪


到着した時点で宗一郎の父さんがまだだったのですが、しばらくして駐車場に到着されました(*´∀`)
(一度駐車場を通り越して行ったのはナイショです(笑);^^))

全員揃った所で撮影会の開始です♪ パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)パシャ!




(くるくるR@FD2さんへ・・・車の修理しておきました(笑)(*´∀`)v)



撮影会も終わった所で今日のメンバーの自己紹介をすることに・・・

私は緊張で噛み噛みでしたが何か?(笑)(;^ω^)

その後は、るのあさんの奥様がステッカー販売の売り子をしていました♪(*´∀`)
(SEV購入の為に、ステッカーの価格を引き上げようとしていたのは秘密です(笑))


自己紹介や行商wも終わったので、ここから車の話で
(*´∀`)bダベリングゥ~(エドはるみ風 w)です


みなさんのFDを見て回ってましたが、個人的にはやっす~RさんのビビブルRがお気に入りでした♪
*´∀`)カコイイ♪
(写真載っけてスイマセン(´・ω・`)>とてもカッコ良かったので(汗))



ふとここで、私のR君に付いているカーボン調グリル(前日に付けた代物です)に興味を示された方が数人・・・

グリルの詳細をお伝えした所とても関心をもって見てられました♪;^^)>ドモ

そしてもう一人・・・
同じく興味を示されたようで、グリルの詳細を私に聞いてきたので説明して差し上げました

同じく関心を持って見てられました(*´∀`)

そしてもう一人(汗)・・・
(;´∀`)何だか次から次へとグリルに興味を示される方が・・・
その度に同じ説明を(笑)・・・

でもちゃんと説明しましたよ♪(^-^)/
(自分の付けたパーツにこんなに興味を示してもらえる事なんで無いですものね *^^)>)


その後もFDの話が続き、終了予定時間の16:00がやってきました・・・

…higekoroさんのオフ終了の挨拶があり、二次会?のお知らせが済んだ後、お帰りになる方が数名

(*・∀・)ノ~お疲れ様でした♪


そして私は・・・
二次会に行く事にしました(*´∀`)>



・・・美山ふれあい広場~三方五胡レインボーライン編 終わり



(二次会のお話・・・書くのはいつになるんだろう?(爆)(;´∀`)ハハハ(汗))
長文書くのって結構疲れますね(爆);^^)\(^^;ツクルアンタガワルイ w
Posted at 2008/05/24 22:48:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

shoujin(ショウジン)と申します(^-^)> ※やたらと顔文字が多いのはお許し下さい(笑) メールを打つ時なんかの癖みたいなものでして(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 2 3
4 56 7 89 10
11 1213 1415 16 17
18 192021 2223 24
25 2627 2829 30 31

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
悲しくもFD2を手放してしまいましたが、これからはFIT乗りとして宜しくお願い致します ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一度乗りたかったんですこの車(´∀`*) 2Lの車に初めて乗りましたが、中々走っ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
(´-`).oO(初めての車がMOVEでした・・・) しかし・・・ あえなく酔っ払いのお ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
小豆色ですが( ´Д`)なにか?(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation