• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

likkaの"赤いの" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2025年6月26日

オイル補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイル交換より早くも1000キロ走りました。
補充しなくてもまぁ問題はないのですが、時間があったので補充しました😌

250ml

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換&添加剤

難易度:

スターターモーター故障とクラッチ交換

難易度:

燃料添加剤添加からのフィードバック走行実施

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

☆コンプレッション測定☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月27日 19:10
お疲れ様です
まめに点検してオイルが減っていたらオイルを補充する癖をつけおくと良いと思います🙆
例えばノーメンテナンスで、出先でオイルのランプが点灯したら焦ります💦
コメントへの返答
2025年6月27日 23:32
こんばんは!
実際に乗ってみて、噂通り?オイルがよく減ることが分かったので、ちょこちょこ見るように心がけてます^^

ひぇー、それ怖いですね😿
自分でメンテナンスできる幅も増やしていきたいです
2025年6月28日 12:48
補充大事ですよね!!こまめにチェックされてて素晴らしいと思います♪☺️

こうやってちょこちょこ構ってあげるのがまた「8に乗ってるんだなぁ〜」って実感できて良いんですよねぇ〜😁
コメントへの返答
2025年6月28日 22:54
こんばんは
私が神経質なのもあって50キロ以上走るたびに確認してます笑
確かにオイルが知らぬ間に減っていくのはロータリー特有ではありますね!

プロフィール

ENFJ メッセージもコメントも送っていただいて大丈夫です。自分からあんまいかないだけでお喋りは大好きです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーウィンドウ故障修理① ドア内張、モーター分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 13:34:49
近所のお店でコーティング 
カテゴリ:参考になった!
2025/04/15 12:05:00
リヤテールランプ交換と水入り対策① 
カテゴリ:RX-8
2025/02/23 19:58:26

愛車一覧

マツダ RX-8 赤いの (マツダ RX-8)
トゥルーレッドスタイルです。 いつ誰が見ても綺麗だねって言ってもらえるように、頑張ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation