• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんたん@MSのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

ヌキは気持ちイイね!

この題名に釣られて人は健全なエロ男児です!キリッ 抜きでは無く、抜けってカスタムするのに目標であり、目的である。 吸気、排気共に。 けど、ヌキは多いほどいいのはあっちだけで、 抜けは良すぎても悪過ぎても駄目ってこと! 前回、ブローオフについてブログを書いたが、インタークーラーをつけてブローオ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/29 19:33:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

社外ブローオフと純正ブローオフ

社外ブローオフって、純正に比べてブースとのかかりもいいし、 加速なども改良されている気がします。(極端には違いがでませんが) もちろん、過給の抜けを減らすわけですし。 しかし、取り付けてみて一週間ぐらい、あれこれとテストしていますが、 どうやらエンジンの負担が増加している様です。 まず、ブー ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 11:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日 イイね!

BK、BL マツダスピードアクセラの足回りについて

最近、凄い疑問が・・・ BLマツダスピードアクセラなんだが・・・ BKとBLのマツダスピードアクセラ。 エンジン、足回りなど互換性が非常に多い。 それで疑問は・・・足回りの互換性ってあるの? オートエクゼのローダウンスプリングの資料を見ると、BKの方がバネレートが硬い。 推定だが、BK用純 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 23:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

インタークーラーって②+ECU学習機能

ほんとうにいいですね! 今夜、高速と峠道を軽くドライブしてきました。 高速ではホニャララキロまで加速を繰り返してみましたが、 いい感じでトルクが分厚くなっており、加速が感動的ですね! ちなみにWOODFAIRY(木の精・・・気のせい)だと思うのですが、 MSアクセラって、仕様変更し学習させる ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 01:19:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月04日 イイね!

インタークーラーって

ほんとにいいですね! 先日交換したインタークーラー! 高い!敷居が高い!コア圧が高い!12マソは高い!って、なかなか買えずにいる中で、 納車2年を待たずに買ってしまいました! 前々から見積もりはしてもらってましたが・・・ 別件で電話して、工場長が出たら発注しようと思っていたら、工場長が電 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/04 22:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日 イイね!

車もSNSも改造すればいいってもんではない

みんカラのページが改造され、デチューンされていた。 車でもなんでも改造すれば何でもいいってわけではない! 正直使い難い!!! 以上
続きを読む
Posted at 2012/10/01 20:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2021年、年末来たらMSアクセラも丸11年。みんカラ更新していないけど完全体になってるよ。みなさん生きてます?」
何シテル?   05/06 22:44
仕事とは逆にプライベートはマイペースが基本です。 小遣いの大半を車とバイクにつぎ込んでます。笑 自分で調べたら解ることを面倒臭いからと、質問ばかりし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123 45 6
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

あの性格診断は本当だった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/07 10:28:31
マツダ(純正) マツダ純正 ブレーキキャリパーペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 13:00:52
わぁ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 07:31:58

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 黒いMS (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2010年末に購入。 外見は目立たないパーツで違いを! 内側は質実剛健なカスタムを! ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation