• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかひと!!のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

先日の車載動画です。



って事で先日の車載です。
まぁ無難な運転ちゃいますかね?
ちなみに上が吸気温度したがアクセル開度微妙にアクセル開度は反応鈍いですが。

ここから詰めるのは結構大変な気がします。自分なりの分析で詰めるのはダンロップの上りが
スピンした時のほうが速い。
まぁ色々突っ込みどころあると思うんですが
鈴鹿の車載色んな所で探すんですが
そろそろ自分より速いS2000の車載が少なく・・・

あ、スピンしたときは

こんなかんじです。

まぁもっと速い人がレブとかGPに出てくると思われるわけですが
ビデオで調べるのはチョット骨が折れそうだし
ロガー考えよ・・・

http://v.youku.com/v_show/id_XMTM5NTE2OTU2.html
まずはこのへんの動画の40分あたりからしっかり見なおそうと思います!

目標!24秒!だけどホント辛い道のりだなwwwww
Posted at 2012/11/30 19:55:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記
2012年11月28日 イイね!

20121128 鈴鹿フル 24秒台ってトンデモねぇぞ と再認識

またいってきたの!?
と言われそうですが

ええ猿ですよ!猿!うっきっきー!!!


とりあえずまぁ
2枠走って来ました。
1枠は、hiro@agkくんにチョット前を走ってくれとの事だったので2周くらいは思い切って飛ばしましたが26秒にちょっと届かず。
チョット勢い良すぎて(m´・ω・`)m ゴメン…ね。猿だからw

で、チョットクールダウンして追いついてもらってラインを見せ
今度は逆に前を走ってもらってラインを見てみましたが
多少は気になる所があったんですが思ってた以上に綺麗に走ってる。

ドッチかって言うと車のセットの方向があってないのかな?と少し思いましたが
あと、ちょっとした事なんだけど、破綻する直前の動きがわかりにくそ~な気がしたのよね。あのスピン見てると。

まぁソレを詰めていくのもドライバーのレベルの向上には間違い無く大事な要素だからそこは考えてもらおう。

んで、まだ動画取り込んだトコだからモーチョット待ってね はぁとw

ちゃんとスピンしてる所は抑えてたからwwww


で2枠目は
ちょっと気合一発ワンラップでアタック決めようと。
まぁまいどやってるんですけどね
正直…ディレチャレの面々を意識してます。

ビデオ編集してるんでわからないですがアタックするラップはカメラに向け手をあげてます。
まぁここ最近…毎回失敗してるんでめったに美味くいった試しがありませんwwww


今回覚えてるのは2コーナーの立ち上がりがチョット膨らんだ所。
2コーナー最後の縁石終わりに緑の養生シートをかすめるのが理想なんですが
チョット膨らんでかすめるまで行かずわずかに膨らみ。
それとスプーン2への進入が良くなかったこの2点が頭には残ってましたね。
でも
そんなに悪くない!

って事で





このようなタイムでした。

んでGPSカーナビで車速取ってみたんですが
以前のアンダーパネル無しのトップスピードが213k
今回のトップスピードは207k
かなりの速度差・・・でもタイムは伸びてます。

まぁタイヤをラジアルからSタイヤにしてますが
どーも世間的には評判があまりよろしくないFZ-201。
でも良いタイヤだと思いますけどね。俺は。

んで最近タイムは伸びて好調に見えると思いますが
こう見えて結構悩んでます。

ご覧のようにローターも割れました。

ま、アタック前に若干のバイブレーションっていうかなんか
変なABSみたいな感じがあったんですが
また出費も必要ですわ・・・

んでソレよりもっと大きいのは
エンジンの事なんですがブローバイも多いし。。。

今のうちにOHをやっておくべきじゃないかと言う点。
だからホントは26日のタイム計測日でチョット踏ん切りつけようと思ってたんですが
踏ん切りつけちゃ駄目なんですかねぇ・・・
まぁ決断力がないのでダラダラ走るかも知れませんが・・・
そろそろ答え出すべきかなぁ・・・悩
Posted at 2012/11/29 23:56:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記
2012年11月16日 イイね!

鈴鹿 2分26秒56ともう一周おまけ



もうちょっとすれば見れると思います。
ムービーメーカーで加工してからあげよう
と思ったんですが
何故かムービーメーカー起動しない (´・ω・`)ショボーン

Posted at 2012/11/16 08:00:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

20121114 鈴鹿サーキットフル 長いスクロールにお付き合い下さい

先に言っておきます。
動画無いです!wwwwwwwwwwwwwww

家に帰ってビデオ取り込んで編集し始めて
起きたらこの時間で・・・
一杯呑んでますwwwww

で、ビデオを編集する気もイマイチ起きないので

文字で!伝えたいと思います。

先日から8500rpm付近でのレブカットを抱えての鈴鹿サーキット。
朝イチは関で降りてツイン手前の◯Kを左に曲がるつもりがその手前の711から渋滞・・・
ドツボにはまりました・・・

いつもより1時間ほど余裕を持ってでたので問題なかったんですが
いらいらが溜まって脇道に入ったら
アンダーパネル下のエアガイド擦りまくりました…

で、若干のテンションダウンの中到着
昨日はえらく台数が多かったみたいですが結構ガラガラです。
バイクの走行会らしくバイクだらけで
後はCRZがいっぱい有りました。無限?かな?なんかよーわからんけれど。

で、朝イチからトルクレンチを持ってくるのを忘れ・・・まぁ手持ちの工具で軽く締めて
使ったことのないハンスをとりあえず付けてみたり。
やっぱコレ首周り気持ちよくない・・・
まぁ一回鎖骨折ってるんで肩になんかが当たると痛みがあったりすのも起因ですが。

で、ドラミを受けたら9台の走行です~

(゚∀゚)キタコレ!!
ガラガラ!!!!!
2枠の走行があるといっても昼は15時15分から
朝は10時15分からの30分とすんげー暇になる予感でしたが来てよかった!

で!・・・予定通り1バン最初に並んでクリアラップ確保←これ大事
30分しか無いから絶対ココは大抵取ってます。
コレ取っとかないと2周くらいはロスるのよね。。。それだけで5分は捨てることになる!

で、早速不調がでないかテストですが・・・


空いてる 空きまくりですよ!!!!


燃料カット?

んなもんでねぇよ!!!とわかった瞬間スイッチオンです!!!!


あっさり29秒 まずまず・・・

でもまだ詰めれそうな感じ!!!

1周クーリングを入れて!!!






































27秒台突入・・・

でもまだまだ出るんじゃね?

もっかいだらだら~とはしって




さて気合一発入れときますか!!!




せっかく2週間で車治してくれたんだしね!!!







最終は極力アウト側速度を落とさずにラインを長く!!!!




1コーナー4速の入りが悪いながらソコソコで進入!




2コーナーの立ち上がりのラインがイイ!!



お!こりゃキタな!


と思いつつ


S字進入!
S字は気持よくクリア!逆バンク!

ラインを膨らまないように意識しつつ
ダンロップ!
東コース最終手前でシフトアップもok!

これは乗れてる!

デグナー1 むか~し渡海さんに言われた
縁石しっかり踏んで大丈夫だから!
という言葉をしっかり思いだして4速でクリアメーターも速度表示143キロ
いい感じ!!

デグ2を立ち上がり意識してクリア!

まずまずか!?

ヘアピンは今までのブレーキ優先から
ボトムスピードを意識してアウト側から進入
立ち上がりチョットケツでたか???

まっちゃんは全開でクリア!
後は苦手のスプーン1!

4速進入アウトばっかり意識せずに
スプーン2に向け立ち上がりにも意識を向ける!
紅白のスポンジバリアの左端に視点をおいて立ち上がりにしっかり踏む!!!

よし!結構いいんじゃね?

あとは130R
いつもどおり減速控えめ!ココはメーターとにらめっこもしつつ5速7400回でクリアok!
シケイン飛び込みはトンカチでビデオを見せてもらった
元クラブマンチャンプのmorix氏のブレーキを思い出してうぉりゃー!とギリギリまでがんばる!

最終立ち上がりは小さく!!
とにかくロスのない範囲で小さく小さく!!!!

とおもって走ったタイムは・・・





















































でましたよ!!!目標にしていた26秒!しかも後半じゃなくて26秒5!

って事で
もう一週頑張った・・・
タイムが出た次の週は良い立ち上がりが出来てる証拠なので・・・

最終コーナーで4速はいらず(´・ω:;.:...


でも!
ひっさびさに気持ちのいい周回を重ねました!


で2枠目の走行は1周走ったら西コース雨・・・
テラクヤシス!!!!ですけど
壊さず気分も上々に走れたのでよしとします!
Posted at 2012/11/15 05:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記
2012年11月14日 イイね!

こんなんでました

こんなんでました30分で350しーしほど

エンジン不調は直りました〓

そしてタイムは上がりました!
もうヒトワク走って
帰ってからビデオみてニヤニヤして

そのあとで書きたいと思います〓焦らしすぎかww

ま一番大事なのはおうちにぶじかえる〓
帰れないと安眠できませんからね
Posted at 2012/11/14 13:56:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「100人くらい見にくることもあるんだねぇ…」
何シテル?   01/08 20:04
鈴鹿をメインに走ってました。 車が非常に頑張ってくれてました。 鈴鹿フル 公式 2015/12/22 REV  2'23.523 A050M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
111213 14 15 1617
18192021222324
252627 2829 30 

リンク・クリップ

S15シルビアが盗難されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/11 00:51:36
2017年ホビー走行会スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:34:09
(ノД`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 15:44:21

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
走れてません… とりあえず… 鈴鹿フル 2'21.203 GPS計測 https:// ...
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
つなぎに…買いました
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
2020年 8月 4日 中古で5万7千キロの個体 ヤフオクで落札 2024/6/16 1 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
足車に買いました。 ロードスターの廃車のタイミングで25万円の補助金があったので。 一応 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation