• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†もみちゃん†の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2023年5月7日

(車検整備)ファンベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まで避けてきた作業ですが簡単そうなのでチャレンジ。
まずは運転席側のタイヤを外しカバーを取る。

この時にどれくらいの張り具合かを覚えておきます。
2
テンションを固定してる12mmのボルトを2か所緩めます。
3
手前はすぐ緩められますが奥側が見えないし狭いし手こずります。一度ここで断念してます。
4
そこで必要になってくるのは長いラチェットとショートエクステンションまたはディープソケット。

この2点がないと不可能です。
短いラチェットでは何やっても無理だったのがこれを使えばあっさり緩められました。工具って大事です。
5
ボルト2本緩めるとベルトが外れます。

ひび割れは無かったものの、加速時にキュルキュル鳴ってたので交換時期でしょう。
6
ベルトを元の状態に組付けて溝がしっかりハマってるか確認します。
7
そしてホムセンで買ってきたM8ボルトでテンションを張っていき、いい感じになったら緩めた2本のボルトを締めます。
8
カバーを元に戻し異音が鳴ってないか確認して完成。
初めての作業でしたが工具さえ用意出来れば簡単だと思います。

走行距離79117km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検整備

難易度:

ユーザー車検(3回目) 5/29(水)

難易度:

2回目の車検

難易度:

車検

難易度:

五年目の車検

難易度:

2度目の車検記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@tera314 自分もコーチャンフォーでようやく見つけました笑」
何シテル?   02/04 18:46
新車でアルトワークス、MT、4WDを買いました。 基本DIYでやってるので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作サイドフラップ完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 23:22:43
新年1発目の弄り Aピラーにツイーター埋め込み加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 23:10:53
久々に2台で撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 19:40:16

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
keiを事故で失い、次にやってきたのはまたまたアルトワークスです。今回は思い切って新車買 ...
スズキ Kei kei子さん (スズキ Kei)
2014/12/12に納車されました♪ H18年式 5MT 4WD 9型 一応ワーク ...
スバル プレオ スバル プレオ
父親の車です。 フォレスターから乗り換え。 スーチャーは速いですねぇ。 多分改造はし ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
弟の初マイカー。 すでにかなり弄ってあってやることなさそうな(^_^;) かっこかわい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation