• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリス@大佐の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2024年4月1日

2度目の車検記録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
2度目の車検が近づいてきたので準備。
ブリッツエアクリーナー、ラパン用トラスト製インタークーラー、スロットルチャンバーのフル装備だと排気音がややうるさいので純正戻し。
ホーンはマルコ製のまま変更なし。
2
フラッシュエディターもノーマルデータに戻す。
3
ブローオフバルブもプッシュンR SSから純正戻し。
車検対応キャップ付きだが後々問題になると面倒なので戻しておこう。
4
事前整備でラジエターキャップを新品交換。
なにせ今まで1度も交換していない部分だ。
オートマックの純正と同等の圧力キャップに交換。
街乗りメインだしファッションで高圧キャップなどフヨウラ!水漏れコワイ!
5
車検ごとに買い替える発煙筒はエーモンの車検対応LEDタイプに交換。
電池があれば繰り返し使えるし、照明にもなるLEDライト付きで便利そうだ。
備えよう。
6
発煙筒と同じ位置にマウント可能。
7
前回と同じく36ワークス購入店にて車検。
代車はホンダ Nワゴン。
パドルシフト初体験(`・ω・´)
ハンドル軽すぎてちょっぴりコワイ。
パワー、ダイレクト感は36ワークスが上だな。
乗り心地や利便性はこちらが上。
8
走行距離41597km
ブレーキフルード、ミッションオイル、トランスファーオイル、リアデフオイルも交換。

コミコミ85635円
9
Jワークス製マフラーも無事に車検通過。
ブレーキもしっかり効くし、シフトチェンジも気持ちイイ('ω')
やっぱり自分のクルマが一番だな。
これからもよろしく頼む。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検整備

難易度:

2回目の車検

難易度:

ユーザー車検(3回目) 5/29(水)

難易度:

車検

難易度:

五年目の車検

難易度:

車検なー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アンドゥ@K13改 ワタシも天ぷら好きなんですが胃薬とセットじゃないと食えなくなりました…」
何シテル?   06/09 20:12
ノリス@大佐と申します。 DIYは出来そうな範囲でやってます。 主に自己満足で自己中心的なブログ、パーツレビュー、整備記録、燃費記録を残しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

REIZカーボン調ミラーカバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 19:21:24
習うより慣れるより追加メーター その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 18:57:48
モンスタースポーツ スポーツドライビングクラッチペダルの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 18:54:55

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成31年式 HA36S WORKS 2型 5MT 4WD。 ナラシも終わり、色々やり ...
スズキ Kei スズキ Kei
平成17年式 5MT 4WD ワークス 8型 程度の良い中古車が運良く見つかり、購入。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スタイルに惚れ込んで新車で購入。 改造する事や攻める走りを覚えたのも、この車のおかげです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation