• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月04日

F12025 マイアミGP予選結果

F12025 マイアミGP予選結果 F1マイアミGP予選結果です。


予想は3位アントネッリが的中。
Q3進出はハミルトン、ハジャーはQ2敗退。代わりにサインツ、オコンがQ3進出という結果になりました。

以下、予選結果になります。
ポールはレッドブルのフェルスタッペン。今週は劣勢といわれながらも最後には昨日アントネッリが記録したコースレコードをコンマ2秒更新して、前戦サウジアラビアに続くポールポジションをもぎ取りました。
2位はマクラーレンのノリス。Q3一回目ではターン17でロックアップしながらも3/1000秒差で暫定2番手となり、二回目のアタックでは同じくターン17を慎重にアプローチしすぎてタイムロスとなってしまい、惜しくも2番手となりました。
3番手はメルセデスのアントネッリ。スプリント予選でポール獲得した勢いをそのままにこの予選でも速さを見せ、Q3最後のアタックでマクラーレンに割って入る3位を獲得しました。
ポイントランキングトップのマクラーレンのピアストリは、Q2までは無難にアタックを纏めるもQ3でうまくまとめることができず、今季ワーストの4番手スタートとなりました。
ウィリアムズ勢は6、7番手と好位置につけ、特にサインツはスプリント予選のSQ2で無念の敗退となってしまい、その雪辱を晴らすことができました。
レッドブルの角田選手は、スプリント予選ではSQ1敗退という悔しい結果になりましたが、グランプリ予選では見事Q3に進出し明日の決勝ではポイント獲得も現実的な位置からスタートすることができます。

明日の決勝は29時セッション開始となる予定です。
天候はスプリントレース同様、雨の予報であることから、予報通りになると荒れた展開となるので見る側からしたら面白くなりそうですね。
フロントロウ2人のどちらかが今季2勝目を手にするか、ランキングトップのピアストリの逆転があるか、さらにはアントネッリがフェルスタッペンとマクラーレンに対しどれだけ肉薄できるか、明日は見どころがたくさんありレースが楽しみです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/05/04 06:59:35

イイね!0件



タグ

F1

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年F1第23戦カタールGP ...
bebe0612さん

F12025 マイアミGP スプリ ...
そどーゑむさん

2025年F1第6戦マイアミGP
bebe0612さん

2024年F1第21戦サンパウロG ...
bebe0612さん

2024年F1第11戦オーストリア ...
bebe0612さん

ローソン、ヤバくね?
ともだすけさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【レース結果】第7戦エミリア・ロマーニャGP http://cvw.jp/b/3692401/48439065/
何シテル?   05/19 00:46
どこにでもいそうな普通のクルマ好きです。 主にドライブやクルマいじりといった部分を趣味としています。 また、F1観戦も趣味の1つでありかれこれ20年近く見続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 黒スポ魔理沙号 (スズキ スイフトスポーツ)
現在32型のスイスポに乗り丸8年ですが、見た目はほぼノーマルで黒・白・黄色を自分なりにバ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
免許取得して最初のクルマです 引っ越しに伴い今のスイスポに乗り換えました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation