N-WGNとの入れ替えで、試乗車上がりの中古車を購入しました。 よくできた車です。
所有形態:現在所有(メイン)
2020年11月22日
縁あって所有することになりました。 7年落ち、9万km走行の車両です。 以前乗っていたLEXUS HSと操作は同じですね。
所有形態:過去所有のクルマ
2021年10月10日
ご縁あってオーナーになりました。 1998年式1型のAT 走行距離も16万kmを超えていますが、これ以上ないくらいの整備が施されたノーマル車両です。
所有形態:過去所有のクルマ
2020年06月28日
久々の新車購入 自動ブレーキ、全速度アダプティブクルーズコントロール、電動パーキングブレーキが全車標準装備 オプションはホンダ純正GathersのVXU-195NBi 8インチインターナビ(Panasonic製)とフロアマットのみ。 軽とは思えない乗り心地でターボでパワーも十分 オリパラの白 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2019年08月25日
走行距離27,000kmのバージョンL、程度が良さそうな個体を購入しました。生まれて初めてのハイブリッド車です。 外装色:ダークグレーマイカ(1G0) 内装色:エクリュ インテリアパネル:バーズアイメイプル/グレー 最上級グレードのバージョンLは、豪華装備てんこ盛りです。主な装備は・・・ ◯シー ...
所有形態:過去所有のクルマ
2017年03月04日
ミラジーノも気に入っていたのですが、妻の従兄弟の息子がどうしても譲ってほしいとのこと。また、ノンターボのミラジーノよりもパワーがある車にしたいとの妻の要望で購入しました。ジーノターボを探しましたが、異常なほど高いので、ソニカに変更です。 快適装備、室内の広さ、作りのよさなど、コストをかけてまじめ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年09月17日
S660が残念な仕様だったので、またコペンが欲しくなり、平成20年(2008年)36,000kmのアルティメットエディションⅡのMTを購入してしまいました。 LEXUS HS購入にともない、個人売買で神奈川県の方に引き取っていただきました。
所有形態:過去所有のクルマ
2015年03月30日
妻の専用車として購入しました。2004年の最終型ミニライトスペシャルがベースです。 フロントグリル、ウインカーレンズ、センターマフラー、センターマフラー用リアバンパーが装着されています。 妻の従兄弟の息子さんが、譲ってほしいとのことで、ソニカに乗り換えました。
所有形態:過去所有のクルマ
2014年06月15日
妻の希望で増車しました。 縁あって、走行距離54,282kmの4MT極上車(右側のメイフェア)を入手することができました。妻用に購入したのですが、いつの間にか自分の専用車となってしまいました。かわいいやつです。 2015年5月 コペン購入後に、個人売買で鳥取県の方に引き取られていきました。
所有形態:過去所有のクルマ
2012年06月16日
初めてのAudiです。 2009年新車登録から3年3ヶ月で84,500km走行と、超過走行車です。 こういう車は高速移動が主体で、痛みが少ないと思って購入しました。 正規ディーラーの認定中古車で、2年間の保障付きです。 キセノンライトと純正HDDナビ付きです。 自分のメインカーがminiに移り、 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年10月13日
必要十分なパワー、高い質感、便利な装備満載で普通車から乗り換えても「これで十分以上」と感じられる。アイドリングストップは廃止するか動作条件の見直しをしていただきたい。乗るたびにキャンセルするのは面倒である。
2021年02月28日