皆様、いつもお世話になっております。
今日の入庫は。。
スバル エクシーガ
(スバルから車を選ぶのだったら私は間違いなくこの車を選びます)
エクシーガも十分、高級車ですが今回は
超高級車にしようとの計画です。
で、どこから変えていこうかな~って事で気になるのが、雨音だったりノイズ。
じゃあ、まず
ルーフ!!からやちゃいましょう。
今回使用する材料はK2オススメの、
レアルシルト アブソーブ
(左がLサイズ 480×138×19mm ・ 右がSサイズ 90×138×19mm)
切る事も可能ですのでLサイズでのみでも施工可能です。
では、早速作業の進めましょう。
セダンや軽自動車と比べるとルーフの面積も大きいです。
予想していたより薄いですね。
この状態でルーフを叩くと「コン、コン、コン」
鉄板ですって感じのかる~い音がします。
では貼りこみをしていきましょう。
LサイズとSサイズを使い、
更に無駄が無いように切って貼って、
上をずっと向いているので首が痛くなりながらも、
隙間無く貼り付けて、
完成
さてと、最後はもう一度ルーフを叩いてみて、
「コツ、コツ、コツ」
はっきりと音が変わっております。
この「レアルシルト アブソーブ」は吸音と制振が同時に出来ちゃう優れもの
外したパーツを戻し、窓えを閉めエンジンも掛けずにそっと運転席へ、
間違いなく変わった。。
エンジンを掛けると、
今までよりエンジン音が気になる。。
今日預かり、作業前に何もせず数分間車内にいただけの私でも違いがわかる
って事は、日頃乗っているオーナーはビックリですね。
ちなみに今回はLサイズ23枚、Sサイズ7枚にて施工しました。
エクシーガオーナー是非、参考にしてください。
アブソーブのLサイズは2枚入り、12枚入り、
Sサイズは48枚入り、6枚入りのみが通常販売ですが、K2では
一枚から販売しております!!
更に施工の場合はLサイズは12枚入りの値段で単品計算するのでお得ですよ。
それでは神永でした。
Posted at 2016/09/01 20:21:55 | |
トラックバック(0) |
ケーツーパフォーマンスプロダクト | 日記