皆様、いつもお世話になっております。
本日は少し前のブログに書いた
RC1 オデッセイの入庫。
前の作業はこちらを見てね♪
さて実はこの作業の後にスピーカー&デッドニングの依頼があり、
フリップダウンモニターがアルパインなので全て揃えたいとの事で、
フロントスピーカー DDL-R170S 17cmセパレート2ウェイスピーカー
リアスピーカー DDL-R170C 17cmコアキシャル2ウェイスピーカー
アンプ MRV-F300 4chデジタルパワーアンプ 4chデジタルパワーアンプ
ツィーターは目立たない事が希望でしたので純正位置に加工して埋め込み!
アンプは助手席下にピッタリ入りました♪
(画像が無いのはスライドドアのデッドニングに苦戦してしまったからです・・)
さて、その後この状態でしばらく乗っていただいていたのですが、
お客様から「音をもう少し良くしたい」との事で御来店、
話の流れで
「ビックXいっちゃいますか!!」
でもこの時、私の頭の中では「インターナビが付いているから配線が心配・・」
と思っておりましたが、お客様から
「難しいのはわかってるので」
なんてありがたいお言葉をいただき挑戦する事になりました!!
現行RC1 オデッセイでインターナビを社外に
交換したユーザーはまだ、いないでしょう
商品も入荷して早速、お客様から預かり作業していきます。
事前にインターナビを外して確認して使えなくなる物は、
純正のETCとバックカメラ
苦労したのであまり情報は出したくないのですが、少しだけ
アルパインのオプションパーツで、
ホンダ ナビ装着用スペシャルパッケージ付車用 リヤワイドカメラ変換BOX
HCE-C03VC
こちらがありますが、インターナビには使えないので注意してくださいね♪♪
で!! せっかくなのでETCは、
DSRC車載器(アンテナ分離型)/光ビーコンアンテナ付属 HCE-B110V
こちらにして、バックカメラは外して加工して更に加工して・・・
なんとか純正と同じ位置に!!
さて、加工作業も終わりようやくナビ本体取付~~♪♪
(ここからインターナビの罠が!!!!)
ここから苦労したので詳しくは書かないですが、3箇所の問題が発生!!
(インターナビの配線ってディーラーでもよくわかってないのね・・・)
結局、誰にも頼らず自己解決しました!!
実は見たことが無かった
「アナと雪の女王」を、
お客様と一緒に観賞!!! 全部見たかったな~・・・
でも、お客様のお子様が飽きたら貸していただける事に♪♪
(それぐらい買えってツッコミはしないでね♪ なんせお小遣いが・・なので)
多分、いや。。 かなり少ないと思いますが。。
RC1 現行オデッセイ
インターナビユーザーの皆様
アルパイン ビッグXプレミアム
EX900-OD
取り付けませんか!!
いるかな? いないかな?
お問い合わせお待ちしておりま~~す♪
それでは神永でした。
Posted at 2014/11/23 09:28:56 | |
トラックバック(0) |
カーナビ&カーオーディオ | 日記