• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月04日

入間基地航空祭でパシャパシャッと!

入間基地航空祭でパシャパシャッと! 昨日行われた入間基地の航空祭。
朝からお天気も良くって一日しっかりと楽しめました!
(午後から雲と風が出てきてしまったのが、チョット残念でしたネ。)

そんな航空祭の写真ですが、普段撮っている民間旅客機と違って小さく速く飛んで動きもクイック!
なので、ブレブレ写真にはみ出し写真の大量生産・・・デス。

こんな時、何枚でも撮れるデジカメで良かったって思いますね!
そんな数打ちゃ当たる(?)で撮った写真、どうにか航空祭の雰囲気が伝わればイイなぁー。


<自衛隊ではまだまだ現役なYS-11FC(FC:Flight Checker 飛行点検機)>
クリックすると拡大デス!



<エンジンを含め純国産なジェット練習機T-4>
クリックすると拡大デス!



<初飛行から40年経ったこちらも国産輸送機C-1>
クリックすると拡大デス!



<C-1からの空挺団降下!>
クリックすると拡大デス!



<U-125A 捜索救難機>
クリックすると拡大デス!



<UH-60J 救難ヘリコプター>
クリックすると拡大デス!



<機体下部三ヶ所のフックを使って最大12tのモノをつり下げて飛べるCH-47J>
クリックすると拡大デス!



<数十年ぷりに見たブルーインパルス、機体はT-2からT-4に変わっていましたネ!>
クリックすると拡大デス!



<太陽の中を編隊飛行で飛ぶT-4 ブルーインパルス>
クリックすると拡大デス!



<約1mの間隔のダイアモンド隊形で飛行するブルーインパルス>
クリックすると拡大デス!



<5機の傘型隊形で宙返りを行うブルーインパルス>
クリックすると拡大デス!



<6機揃って横転(横宙返り?)を行うブルーインパルス>
クリックすると拡大デス!



<シメは背面飛行をしている機体の周りを螺旋を書きながら飛ぶブルーインパルス>
クリックすると拡大デス!



久しぶりの航空祭、楽しめましたのでまた来年も行きたいデスね!
と、他の基地の航空祭にも行ってみたくなりますネ。



毎度の事ですが、昨日の撮影結果のスライドショーです。






今回の写真も、毎度お世話になっている写真共有サイト「フォト蔵」さんの下記アルバムに載せさせて頂きました。

http://photozou.jp/photo/list/188146/2884293

併せてご笑覧頂ければ幸いです。



さて、昨日の撮影機材は二刀流。

Nikon D3+ Ai AF Nikkor ED 300mm F2.8S(IF) <New>
Nikon D200+ Ai AF VR Zoom-Nikkor ED 80-400mm F4.5-5.6D

撮った写真は、相変わらずの事ですがJPEG撮りっぱなしの無修正デス。




ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2010/11/04 19:43:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

特許登録証用…フレーム買って来まし ...
伯父貴さん

まだまだ序ノ口!笑
レガッテムさん

愛車と出会って5年!
はっこんさん

しかしシカ?
バーバンさん

紛争鉱物 って知ってます?
38-30さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年11月4日 19:51
好天で良かったですね

それにしてもブルーはいい!
軽量機体とはいえ非力なエンジン
やっぱり道具ではなく技量なのですね

楽しい写真をありがとう~~~
コメントへの返答
2010年11月5日 19:57
こんばんは。

ホント、お天気に恵まれて良かったデス!

数十年ぶりに見たブルーインパルス、機体がT-2からT-4へ替わりアフターバーナーは無くなっていましたが、昔と変わらない心地よい機動を見せてくれました。
ホント、機材より鍛錬された腕なのですねぇー、としみじみ思ってしまいます。


こんな写真をお褒めいただきありがとうございます!

2010年11月4日 20:22
今晩は。
太陽射抜いてるやつは
ちょっとドキッとしました。
眼、大丈夫ですか?
コメントへの返答
2010年11月5日 20:00
こんばんは。

ブルーの編隊飛行をファインダー越しに追いかけていたら、モロに太陽の中に入っちゃいました。
太陽を見たのはほんの一瞬でしたが、撮影はホント気をつけないといけませんネ!


2010年11月4日 21:02
相変わらず良い写真撮りますねぇ(・∀・)

無修正ってぇのが尊敬に値しますわ。

課長さんも更に修行せねば。
コメントへの返答
2010年11月5日 20:04
こんばんは。

画像現像ソフトを使ったことが無くってトリミングすら出来ない初心者なので、撮りっぱなしの無修正しか・・・出来ません。
そんな写真をお褒めいただきありがとうございます!

uehara課長さん、カメラ沼がすぐそこに来ていますねぇー。

2010年11月4日 21:18
こんばんわ
ブルーインパルス格好良いですね。
爆音で飛んでいるのでしょうね。
コメントへの返答
2010年11月5日 20:13
こんばんは。

ブルーインパルス、ピッチリと寸分たがわぬ間隔で飛んでいる姿をファインダー越しですが見入ってしまいました!

音は軍用機にしては意外と静かな感じでした!
これなら日本各地の空を飛び歩いても、苦情は出ないかも?

2010年11月4日 21:57
こんばんは、
お天気に恵まれたようで何よりでしたね~
T4の音聞きたいです。(^^ゞ
コメントへの返答
2010年11月5日 20:15
こんばんは。

ホント、秋晴れに恵まれ嬉しかったデス!

数十年ぶりのブルーインパルス、昔と変わらない飛行をしてくれて懐かしく楽しかったなぁー。

映像で撮れなかったのかチョット残念でした。

2010年11月4日 22:49
ブルーインパルス速いのに上手に撮れてますね
加速味わってみたいです

でもつい最近香川の瀬戸内海でこんなのしての帰り自衛隊ヘリが墜落しました
紙一重の技ですね
コメントへの返答
2010年11月5日 20:21
こんばんは。

数十年ぶりに撮ったブルーインパルスの写真、お褒めいただきありがとうございます!

ホント、こんな加速を味わって見たいデスねぇー。


空って、陸や海よりも地に着いていない分、事故(での惨事)の可能性が高いデス。
なので、整備に訓練もキビシイと聞いております。
が、それでも起きてしまいますね。
何時の日か、事故のない本当に安全な空となることを願っております!

2010年11月5日 4:34
やはり飛行機も良いですねO(≧▽≦)O
コメントへの返答
2010年11月5日 20:23
こんばんは。

いつも見ている旅客機とは違う軍用機。
それはまた違った飛行機で楽しめました!

飛行機ってホント見ていて飽きませんねぇー。


2010年11月5日 10:46
おはようございます。

C-1から習志野の第一空挺団の降下は良いですね~(^^)/

飛行機の写真はお手の物ですね♪
コメントへの返答
2010年11月5日 20:26
こんばんは。

習志野の第一空挺団、流石デスね!
C-1からのパラシュート降下、250km/h近い機体からデスので、人一倍の精神力が必要ですよねぇー。

旅客機と違って撮り慣れていないこんな写真をお褒めいただきありがとうございます!


2010年11月7日 11:57
流石は、師匠!

ブログ上げずらいです。



なので上げません(笑
コメントへの返答
2010年11月8日 19:44
こんばんは。

イエイエ、ESさんにはかないませんよ。
そうおっしゃっていて、キレイなBlogをお上げですから・・・ネ!


プロフィール

とあるところに住んでいる、おバカな夫婦です。 バイクにクルマに日常と、その日その日の出来事を書き綴っております。 毎日いろんな事がありますね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

誹謗中傷をする人間はみんカラをやめて欲しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 20:50:25

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
嫁さん待望のMy Bikeです。 旦那もたまには乗りたいなぁー。 
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
旦那の通勤Carです。 17万Kmを超えてもトラブルなしで頑張っています。 とっても良い ...
スズキ その他 スズキ その他
2005年に我が家に来ましたスズキ ボルティーです。 嫁さんの1st Bikeとして活躍 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
重量物運搬Bikeです。 買い物に行って沢山買って帰れます。 いずれ青ナンバー取得を・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation