• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーたんズのブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

うちの奥さん・・スゲェなぁ!

今朝、庭に出てびっくりしました。




























神業です(@_@)

どちらかのクルマに乗っただけで当たりそうなんですが・・・
Posted at 2015/11/03 10:08:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年08月17日 イイね!

たまにはクルマの事を・・

たまにはクルマの事を・・たまにはみんカラらしくクルマの事を・・

我が家のAクラス、3月初旬に中古車で購入して5ヶ月になり走行距離が1万キロを越えました。



↑こちらが購入したときの総走行距離。



↑こちらが今日の総走行距離。
早いもので半年たたずに1万キロ、すっかり馴染んできました。



1700ccで前輪駆動、考えたら代々FF車にしか乗っていません、しかも最高排気量がオペル アストラの1800cc、でも必要にして十分なパワーがあり乗りやすいですね(^^)



今までと違う事を挙げると自身初のCVT、これは乗り始めは違和感あって慣れるまで暫く掛かりました、ATと違って「滑っている感じ」はどうも慣れませんf(^_^;



装備で助かるのがクルーズコントロール、今回もお盆帰省どの高速道路で重宝しました。



このオーディオ、ナビはオプションなので着いていませんが、助かるのが携帯電話のBluetooth接続、ステアリングのボタンで簡単に操作出来て通話も楽です、これは純正ならではの強みですね(^^)



トランクも必要にして十分な容量があり。



室内も広く家族には好評です、現行のAクラスでは間違いなく後部座席の居住性に苦情がきそうですからねf(^_^;
でもデザイン的には現行Aクラスの方がカッコいいのですが(^^)
トータルで考えるとこのW169のAクラス、我が家で必要にして来るべき車だったのではないかなと、そうそう簡単に代替えも出来ませんので大事に乗っていきたいですね(^^)
Posted at 2015/08/17 21:47:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年06月01日 イイね!

TS040 HYBRID キャラバントラック

TS040 HYBRID キャラバントラック昨夜みんカラを徘徊していて得た情報で、13~14日にフランスで行われるル・マン24時間レースに出場するトヨタのTS040 HYBRIDがキャラバントラックで山口県に来ることを知りました(^^)
ちょうど定休日でもあり天気も良い、となると行ってみるしかありません!

11時30分に周南市の道の駅 ソレーネ周南に到着と言うことで11時に自宅を出て向かいました。



ソレーネ周南に到着した時には既にキャラバントラックが(^-^;
急いでクルマを停めてキャラバントラックの側へ・・
と、ここでまさかのみん友さん「あるちざんさん」と遭遇(^^)




本物のレーシングカーを専用のトランスポーターで各地を廻るとは、見た目にもインパクトのある宣伝広告ですよね!



ステッカーも頂きました(^^)



15分~20分位で次の目的地へ出発していきました。

と、これで終わりませんでした、帰宅して奥さんとお昼を食べながらキャラバントラックの話になり、夜に家族で見に行こうよ、となりました(笑)

九州のめかりPAから戻ってくるキャラバントラックを佐波川SAで迎撃です(^^)

到着が20時10分と言うことですが少し早く着き夕涼みをしなが待ちました(^^)



10分くらい遅れて到着。



ライトアップ!







家族も子供達もこの光景に興奮していました!

本日2枚目のステッカーも頂きました(笑)
更にはここでもみん友さんと遭遇です(^^)
TAKAHIRO1227さん、初めましてでした(^^)

1991年のマツダ787Bが日本車で初の総合優勝してから日本車の勝利がありません、今回のル・マン TS040 HYBRIDに頑張ってもらいたいですね♪
Posted at 2015/06/01 21:59:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年05月13日 イイね!

エッセのタイヤ交換と夕陽

エッセのタイヤ交換と夕陽今日はエッセのタイヤ交換をしました(^^)



もう限界だったブリヂストンのスニーカー。



新品のスニーカーに交換しました(^^)



新品のタイヤは色艶が違いますね(^^)



リフトアップついでにオイル交換も済ませました。



次はホワイトレターかな?
そして、仕事帰りにまた夕陽を追いかけて・・・



徳山の港にて。
良いですね~(^^)
今からの季節、暑くなりますが夕陽が綺麗な季節でもあります(^^)



黄昏のエッセ



薄暮のエッセ

残業だと無理ですが早く終われば夕陽を追う日が続きそうですf(^_^;
Posted at 2015/05/13 22:41:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年03月09日 イイね!

トッポとのお別れ

今日は朝から冷たい雨が降っていました、仕事だった昨日は良い天気だったのに、休みは雨です。

子供達が学校、幼稚園に行った後にトッポから荷物を運び出します、冷たい雨の中の作業。





すっかり空になったトッポを私が運転、奥さんがエッセを運転して山口市へ、元々トッポを購入したお店で買取りをしてもらい無事に引渡し、トッポを引渡したあと冷たい雨の中湯田温泉へ。



温泉にはいる時間はないので奥さんと二人で足湯へ。



足湯は効きますね。
足湯のあとは奥さんと山口市内でランチを。



なかなか洒落たお店でランチを頂きました。



このランチ全て肉を使わない野菜を使ったランチです、とても美味しかったです(^^)

防府に帰ってきて息子を幼稚園に迎えに行った時には雨も上がり晴れ間も。

せっかくなのでAクラスのプチ・カスタムを(^^)



サイドウンドウにアラームステッカーを貼り付け。



昔入手していたマフラーカッター、サイズが合いそうと思い、ピッタリ(^^)



これは外せないライセンスフレーム、MOON EYESのライセンスフレームを付けたメルセデスなんてなかなか居ないでしょうね(^-^;
ただ、リアに取り付けが出来ませんでした。
自分的には気に入っています。

そして一番気になっていたMOONのホイールトリムリング、似合うかな?と不安でしたが・・・。



お!なかなか・・・



これは似合うじゃないですか!

ただ、トリムリングの爪が甘いので直ぐにホイールから外れるので爪の調整をしてからちゃんと取り付けます(^^)

夕方は子供達と市内をドライブ、新しいクルマ(中古車ですが)に興奮気味で見ていて楽しかったです(^^)

エッセとメルセデスの新しいカーライフがスタートです(^^)
Posted at 2015/03/09 21:49:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

クルマ弄りとミニカー大好きなダイハツ エッセ&メルセデス・ベンツ A170乗りです。 ミニカーや子供のネタが多いですがたまにクルマ弄ってますf^_^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本物は凄い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 07:05:05
アフターバーナー全開!Part10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 16:26:04
エッセ 全塗装! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 22:47:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
W176と思って来られた方々、W169ですみません。 色々と訳あって我が家のクルマ1台 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
とにかくエッセのシンプルなデザインに惚れてます目がハート特にナナメ後ろから見た『台形』目がハート エッ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽自動車でこんなに本格的な四駆はそうないですね、非常に楽しい車でした、4ナンバーで5速M ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
俗に言う『アストラF』初めてのマイカー&新車でした、当時ワゴンブーム、しかもVWゴルフの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation