• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーたんズのブログ一覧

2017年05月29日 イイね!

と、言うことで好きなラジオ

先のブログで観るテレビについて書きました、ではよく聴くラジオは?
と、言うことで私の好きなラジオ番組、紹介するラジオ番組は私の地域が地方でもあり聴く事が出来ない、知らない方もいらっしゃるかもしれません。



まずは平日の朝はクロノスからスタート、中西哲生さん、高橋万里恵さんの掛け合いが楽しい朝の情報番組。



クロノスから地元局の番組へ、こちらは通勤のお供、情報に音楽、時計がわりに聴いています。



で、またTFMに戻りHONDA smile mission、10分もない番組ですがこちらも毎週日本全国の色々リサーチしている番組、結構好き。
再び地元FMやまぐちの番組を聴きながら会社へ到着する感じです。



夜19:00からTFMのA.O.R、仕事帰りに聴ければ聴く番組、残業で変わりますが、この番組は20:00から曜日でテーマが変わりなかなか良い曲線流します、個人的にはjazz特集の火曜日が好み。

週末の土曜日、地元局も土曜日は番組が減るのですが。



サタスポ、こちらはスポーツ情報番組。
何よりも懐かしい曲ばかり流すのでついつい聴いてしまいます40代以上に的を絞った選曲か?と言わんばかりです。



土曜日夕方の三菱自動車提供のピートの不思議なガレージ、これも毎週テーマがあり、テーマに精通したゲストトーク番組、なかなかハマります。



nagomi-setouchi こちはら瀬戸内限定なのかな?
瀬戸内の島々を毎月ゲストが旅して廻る穏やかで静かな番組、今はこの番組にハマってます。



そして日曜日の夕方と言えば、これは既に人気番組となってしまった「あ、安部礼司」
既にラジオの枠を越えてますね、なかなか楽しい番組です。



こちらは地元局の番組、毎週の夕方から番組ですがパーソナリティーの話し方、内容、選曲においても好きな番組の一つ、地元局ならではの情報満載番組はやっぱり欠かせませんね。
今の時代はインターネットラジオやスマホでも全国のラジオが聴けますからね、出張で県外に居ても地元のラジオ番組を聴ける便利な時代です。

そして、私がラジオの魅力に取り付かれたのがTFMで放送されていた今は終了している番組 「サントリー サタデー ウェイティングバー アバンティ」



1992年4月から2013年3月末まで放送していたラジオ番組、毎週テーマに沿ってそれぞれの著名人が他の席で話をしているのを聞き耳をたてて聴くと言うスタイル。
jazzバーのグラスの音、バックに流れるjazz、カクテルのウンチクやお酒の話し、バーテンのジェイク、その後はスタンに替わり、常連客の紳士、当時中学~高校生だった私はこの番組に夢中になり毎週欠かさず聴いていました、途中からカセットテープに録音を始め、番組が50分程で120分のかカセットテープて裏表で2回分の番組を録音、時は進みMDに変わり74分の1枚に一回分の放送を録音しては聴いていました、今でもカセットテープ、MDは保管していますが聴く為の機器が無いと言うオチがあります。



番組からは数枚のCDもリリースされていてそのうちの初めに発売されたのは1994年、このCDは一般のCDショップでは在庫してなく取り寄せて貰った思い出があり今でも大事なCDの一枚です。
AVANTIの事を書いていたら当時のカセットやMDを聴きたくなりますね~(^^)
それ以来ラジオとjazzのファンになってしまいました、テレビも良いですがラジオもたまには良いですよ♪

Posted at 2017/05/29 15:49:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 趣味
2014年03月11日 イイね!

インターネットラジオ

先日のブログにも書いたインターネットラジオ、しばらく聴いていて気に入った番組が定まりつつあります。

インターネットラジオでは結構有名な997 MUSIC


この中のCountryとAdult Hitsがクルマで聴くには気持ちの良い楽曲が多くて気に入っています。

そして、ニューヨークのラジオ、WBGO 88.3FM

ここはjazz専門のラジオ番組という事もありなかなか渋いjazzが沢山(^^)

暫くはクルマの中でCDを聞く事がなさそうです(^^)
Posted at 2014/03/11 21:02:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 趣味
2014年03月05日 イイね!

スマホで聴くラジオ

こんにちは(^^)

花粉に負けそうなあーたんズです、皆さんは花粉大丈夫ですか?

さて、昨年からスマホに替えて、特に活用はしていませんが(笑)スマホで色々とラジオを聴こうとアプリを探していました(^-^)







まずは自分の好きなjazzのラジオ番組が何か無いかな~(^-^)とアプリを検索、結構沢山有りますね、色々と悩んで一つの無料アプリをダウンロードしました。



その中でもジャンルや各局のjazz番組が沢山f(^_^;
とりあえず一つ適当に番組を選び通勤中に流してみました、
良い!jazzばっかり(笑)当たり前ですがjazzのヘビーローテーションは自分には嬉しい内容です。

それに気をよくした私は次にアメリカのラジオが聴けるアプリをダウンロード(笑)



山口県に居ながら気分はニューヨーカー(笑)
元々ラジオ好きな私、家でもテレビはあまり観てません(笑)ラジオ聴きながら色々と作業したり雑誌読んだりしてます、なので外国の生活感たっぷりなラジオ番組が色々聴けるのはプチ旅行している気分になりますね♪

こうした瞬間にスマホにしていて良かったなぁと思います(^^)




Posted at 2014/03/05 12:38:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2012年02月29日 イイね!

疲れた時は…

疲れた時は…やっぱりjazzな私です(^O^)
昨夜も帰宅が23時過ぎになりかなりブルーな気持ちでエッセを走らせていました(子供の誕生日くらい早く帰りたかった)
仕事用のトートバックにCDを入れているのを思い出しデッキにIN♪
先日書店で購入したDeAGOSTINIのBLUE NOTE best jazz collection、全部買い揃えれば良いのですが都合で好みのアーティストだけ買う事に、今回はアート・ブレイキーです、このアーティストはjazzのドラマーですが曲が力強く迫力あり、特にアート・ブレイキー&The jazz Messengersの『モーニン』が有名です(^O^)

それを聴きながら気持ちを落ち着かせながら帰宅(^_^)やはり音楽は良いですね。
Posted at 2012/02/29 12:45:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

クルマ弄りとミニカー大好きなダイハツ エッセ&メルセデス・ベンツ A170乗りです。 ミニカーや子供のネタが多いですがたまにクルマ弄ってますf^_^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本物は凄い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 07:05:05
アフターバーナー全開!Part10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 16:26:04
エッセ 全塗装! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 22:47:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
W176と思って来られた方々、W169ですみません。 色々と訳あって我が家のクルマ1台 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
とにかくエッセのシンプルなデザインに惚れてます目がハート特にナナメ後ろから見た『台形』目がハート エッ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽自動車でこんなに本格的な四駆はそうないですね、非常に楽しい車でした、4ナンバーで5速M ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
俗に言う『アストラF』初めてのマイカー&新車でした、当時ワゴンブーム、しかもVWゴルフの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation