• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーたんズのブログ一覧

2013年12月12日 イイね!

仕事帰りに

こんばんはm(__)m

山口市はかなり冷え込みました、クルマに乗った段階で2℃

ガラスはカチカチに凍っていましたf(^_^;

夕方仕事中に市内で見掛けたので仕事帰りにイルミネーションを見に市内に寄り道をしてみました。



毎月骨董市が開催される公園です(^^)



青と白のLEDが綺麗です♪



一の坂川沿いのクリエイティブスペース 赤レンガ前で。
うちのエッセはイルミネーションはウインカーポジションだけです(笑)



同じく一の坂川沿い、ここは毎年綺麗に桜が咲きますが今はイルミネーション満開です(^^)



綺麗ですね♪



そしてこれは瑠璃光寺五重の塔、これもライトアップされていました。

帰宅すると娘が学校の放課後教室で作った飾りがありました(^^)



街はすっかりクリスマス一色ですね(^^)
Posted at 2013/12/12 21:41:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月09日 イイね!

トラベラーズノート届きました(^^)

注文していたトラベラーズノートが無事に届きました(^^)

トラベラーズノートも色々とあるようですが検索して直ぐに出てくるのが株式会社デザインフィル ミドリカンパニーさん、ミドリは以前から事務、文房具用品で名前は何となく知っていました、そのミドリのトラベラーズノートのホームページを見てしまったのが運の尽き(笑)



もう、トラベラーズノート欲しい!カスタマイズしたい(笑)
なんとお洒落な!と、まぁ気持ち先行してしまいました。



それもあってピュアモルトのボールペン買ったのもありますf(^_^;

そして届きました♪


内容はトラベラーズノート本体、ペーパーバック、トラベラーズノートタイムズ、おまけのしおり



トラベラーズノートタイムズはトラベラーズノートのカスタマイズや使い方、等ちょっとした読み物、しかしお洒落な内容です(//∇//)



ペーパーバックはこの時期限定らしかったので嬉しいですね(^-^)



そしてトラベラーズノート本体、お洒落なコットン製の入れ物に入っていました。









本体裏には「MIDORI MADE IN THAILAND」とあります。
この本革カバーはタイのチェンマイで手作りされたものです、手触りが最高です(^^)
中にはリフィル(ノート)が一冊付属さています、いずれは色々とリフィルが増えていきそうな感じはします(^-^)

早速カスタマイズするための材料をかき集めている最中です(^^)
早く自分色にしてかっこ良く使いたいですね♪



ミドリのホームページ
「TRAVELER’s notebook&company」
www.midori-japan.co.jp/tr
Posted at 2013/12/09 10:32:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラベラーズノート | 趣味
2013年12月08日 イイね!

子供達と1日

こんばんは♪
今日は良い天気でした(^-^)
奥さんが今日は友達とお出掛けという事で子供達二人を任されました(^-^;

出掛ける準備をして向かったのはイオン防府。
娘のリクエストでポケモントレッタを♪



ポケモントレッタは大人気ですね、ゲームをするのに順番待ちです(^^)

イオン防府で私はミニカーをゲット(^^)



久しぶりの大漁(笑)

イオン防府を後にして向かったのは周南市。
途中マクドナルドに寄ってお昼御飯を購入、予定通り緑地公園へ到着。



まずは腹ごしらえ。



良い天気(^^)
家族連れが沢山です♪









説明不要、ここでは2時間近く遊びました、見てるだけとはいえ付いて廻るだけでも疲れますね(^-^;

その後、防府へ向かっていると娘が山の上に見える風車に興味津々、新南陽のゆめ風車です、急遽向かいます。



子供は元気だ~f(^_^;



山を登りますが良い遊歩道がついていて子供達は楽しそうです(^^)



ゆめ風車、近くで見たのは初めてです(^^)

展望台からの景色



風車を見た後、下山しながらまたもや遊具を発見(笑)



ここで更に30分遊んでやっと帰る気になりました(^-^;
か、駐車場でソフトクリームを買わされ(笑)

帰りは下の子は撃沈(^^)

丸1日子供達と過ごした休日、やっぱり子供は良いですね♪
(親バカ)
Posted at 2013/12/08 20:12:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2013年12月03日 イイね!

アナログ化?

アナログ化?こんばんは♪
はい、また昨夜は撃沈しました(笑)

と、いう事で内容は昨日の出来事です(^^)

昨日は朝から色々と用事を済ませながら市内を東に西に(^^)
そしてこのガッカリな画像に(T-T)



市内の文房具店に着いた時に気付きました(--;)無念なり。

そして文房具店でお気に入りのボールペンの替え芯を頼んだら規格品じゃないので無いとの事(T_T)
仕方なく店内を散策、文房具って好きなんですよね♪
で、新たに欲しいボールペンを発見!即買いしちゃいました(^-^)


お値段1890円のボールペンとシャープペンのセット、決して高価では無いですが何が気に入ったかというと、軸が木なんですよ♪
樹齢100年以上ののオーク材、50年ウイスキー樽として使われていた木です(^^)展示品を実際に手に取り、さわり心地、そして風合いがとても気に入り購入しました。



これは仕事用ではなくプライベート用ですね♪

実は前々から有るものが欲しくてずっと悩んでいたのですが、このペン購入で一気に購入意欲が強くなりついついポチリ(^-^;



それはトラベラーズノート、携帯やスマホが、発達した今では時代に逆行しているかもしれませんが旅好きな自分にとって更に旅の楽しみを増やしたいと思っていました、が、なかなか購入に踏み切れなかったのですが、このペン購入きっかけにあっさり注文(^-^;
届くのが楽しみです(^-^)

デジタルな時代に一つ拘りのアナログがあっても良いですよね♪


Posted at 2013/12/03 22:55:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月02日 イイね!

みかん狩り

おはようございます(^-^)

昨夜はまたもや子供の寝かし付けで一緒に寝てしまいました(^-^;

昨日日曜日は家族で市内のみかん狩りに行きました。
朝から雨が降りそうな微妙な天気でしたが家族のみかん好きの勢いでいざみかん狩りへ。



到着したのは11時前、早くも駐車場は埋まりつつあります、受付を済ませ園内へ。
たまにパラッと雨が降りましたが雨はそれ以降降りませんでした。



みかんを求め山を上がると結構いい景色(^^)





子供達はみかんの木に興奮して山の斜面を走り回りみかんを収穫(^^)
甘さはまあまあですが果汁たっぷりで美味しいみかんでした(^^)



子供達と「この木のみかんは美味しいかな?」「小さいのがある!」等しっかりみかん狩りを堪能していました。

みかんでお腹がいっぱいに成る程食べたのは初めてです(笑)
その後、買って帰る分を選びながら下山♪



秋の山はみかん狩り以外でも楽しめますね♪



山茶花に紅葉



蛇イチゴ、自分も子供の頃良く山で食べてました(笑)





これは桜!?間違いなく桜の木でした(^^)







歩きながら秋の山を散策、紅葉や秋の実で楽しめました。



あ、キンカン(笑)

その後農園を出て近くのお店でたこ焼きを購入(笑)



向島運動公園の駐車場で軽く食事、みかんでお腹がいっぱいの為、お昼はたこ焼き(笑)

食べたあとは公園で子供を放し飼い(笑)





この公園でまた1時間近く遊んで帰宅、市内にみかん狩りがあると近くて助かりますね♪
子供にも実際にみかんを収穫する体験が出来て良かったです♪
やはり狩りものは楽しいです(^^)
Posted at 2013/12/02 08:42:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

クルマ弄りとミニカー大好きなダイハツ エッセ&メルセデス・ベンツ A170乗りです。 ミニカーや子供のネタが多いですがたまにクルマ弄ってますf^_^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 34567
8 91011 121314
15 1617 18192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

本物は凄い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 07:05:05
アフターバーナー全開!Part10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 16:26:04
エッセ 全塗装! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 22:47:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
W176と思って来られた方々、W169ですみません。 色々と訳あって我が家のクルマ1台 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
とにかくエッセのシンプルなデザインに惚れてます目がハート特にナナメ後ろから見た『台形』目がハート エッ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽自動車でこんなに本格的な四駆はそうないですね、非常に楽しい車でした、4ナンバーで5速M ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
俗に言う『アストラF』初めてのマイカー&新車でした、当時ワゴンブーム、しかもVWゴルフの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation