• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーたんズのブログ一覧

2014年02月27日 イイね!

いるの いないの

子供の頃、おじいちゃん、おばあちゃんの家に行って普段と違う家の雰囲気、薄暗い感じに怖くなった事ありますか?

昼間でも薄暗い廊下の奥、部屋の隅、何かしら潜んで居るよう、何か居るようなな感覚ってありましたね。



今朝、奥さんと娘から聞いた話はまさにこんな内容です、この絵本がかなり怖いとの事、娘は毎晩寝る前に絵本を読んで貰ってますが最後のページは「開かないで!見たくない!」と言ったそうです。

私も朝食の後に読みました。


確かに子供だったら怖いだろうな、と思いましたf(^_^;

お子さんがいらっしゃるご家庭ならもしかしたら知っているかも知れない「怪談えほん いるの いないの」

見る機会があれば見てください、結構ぞっとします(*_*)

内容も子供的に怖い内容、実は深く考えると大人もぞっとします(*_*)
絵もさらに怖さを際立たせてます。





岩崎書店
怪談えほん 「いるの いないの」
京極夏彦・作 町田 尚子・絵 東 雅夫・編




Posted at 2014/02/27 12:39:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2014年02月24日 イイね!

もう春ですか?

もう春ですか?こんばんはm(__)m
今日は暖かい、いや、暑いくらいでしたよ♪
エッセに付けている外気温計で20℃、まあ、誤差もあるでしょうが上着も要らない1日でした♪

今日は月末の息子の誕生日プレゼントを買いにトイザらスまで行ってきました。

奥さんと色々と悩みながらプレゼントを吟味♪

私のチョイスはレゴブロック♪



奥さんは戦隊ものの本やグッズを選んでいました(^^)
私も久しぶりにトイザらスに来たのでミニカーを(^^)





FJクルーザーは別のお店ですが、2台ゲット(^^)

その後市内のラーメン屋さんに行きました。



平日なのに結構多くてビックリ、確かに美味しいラーメンでしたよ♪

帰り道、菜の花が咲いてました(^-^)
もう春ですね~、今日の最高気温14℃、明日は16℃まで上がるそうです(^-^;


春は近いです(^^)
Posted at 2014/02/24 22:08:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月23日 イイね!

暖かい日曜日

暖かい日曜日2月も最後の日曜日、今週末はもう3月ですね!
西日本は寒さも緩み今日はホントに暖かい1日になりました。

なので夏タイヤチェンジしました(^^)



久しぶりのてっちん、いや、スタッドレスもてっちんか(苦笑)
久しぶりの黒てっちん&トリムリングの姿、しかも今回からオレンジレター仕様です(^-^)



出先でパチリ(^^)v

やっぱりオレンジレターになったらちょっとレーシーですね(^-^)








天気が良かったのでスタッドレスも綺麗に洗って乾かして片付けました(^^)








もう、雪降らないよね?
Posted at 2014/02/23 20:45:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2014年02月17日 イイね!

買っちゃった(^-^;

買っちゃった(^-^;はい、買っちゃいました。

アシェット・コレクションズ・ジャパンの「国産鉄道 コレクション」

はい、TVCMで欲しくなりました(笑)



創刊号以降のコレクションも気になる列車が多いのですが、中でも創刊号の0系新幹線はやっぱり一番好きですね♪





Nゲージサイズのディスプレイモデルが嬉しいです♪
実は高校から就職前までNゲージをやっていました(^^)今でも実家にちゃんとしまっています、今はまだ子供が小さくて精密なNゲージを乱暴に扱いそうですがもう少し大きくなればNゲージを出しても良いなあって(^^)



あ、そうそう(^^)

息子のストライダーをちょいカスタム(^^)



100均の「コンパス付きベル」です(^-^)



やはり男の子、追加メーター好きみたいです、かなり喜んでました(笑)

では( ^-^)ノ
Posted at 2014/02/17 17:47:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2014年02月16日 イイね!

また火が付いた!

はい、また火が付いちゃいました(^-^;

今度は「庭に屋根を付けました」

庭に屋根?庭と言うより南向きの窓の外に雨避けの屋根を付けました、前々から奥さんからサンルームや屋根(洗濯物を干す、雨よけ、日除けの意味もあり)を付けたいと話があり、色々と夫婦なりに調べていました。

ネットで調べた結果、工事現場でも使う「単管パイプ」を使うモノが安く簡単に出来るみたいと分かり、単管パイプを調べました。



サイズも色々あります。



しかもオプション豊富(笑)
しかも安い!
単管パイプの3mで1180円!
単管パイプを繋ぐ「直交クランプ」が158円!
という安さ、土曜日の朝に庭と窓のサイズを計り、単管パイプで製作する必要な部品を弾き出しました(^^)

そして土曜日の午後からホームセンターへ(^^)



単管パイプを必要数購入。



直交ジョイントや固定ベース、垂木、波板から小物を諸々購入して軽トラを借りて持ち帰りました。





ただ、必要な2.5mの単管パイプがお店に在庫なく別のホームセンターへ買いに行きました(^-^;

と、土曜日は資材の買い出しだけで夕暮れ、組み立ては日曜日にすることに(^^)

そして日曜日、今日も天気は良いみたい(^^)
朝イチからは流石にまだ寒いので10時過ぎから作業開始です(^^)

家族も総出でお手伝い(^^)
流石に一人では手が足らないですからねf(^_^;



単管パイプの接続は17mmのソケットとラチェットでどんどん組みます、ここまでは結構早く組めました!

この後に垂木を組み波板を張っていくのが意外に時間を使いましたf(^_^;



お昼ご飯も食べずに(忘れて)ひたすら脚立の上で作業(笑)
完成したのは13時過ぎでした、奥さんの反応は上々です(^^)

基本的な骨格が出来たので後から梁や柱を追加したり動かしたり、側面に波板を張ったりとバリエーションは自由自在なのが楽しいです(^-^)

ちなみに材料費ですが。

単管パイプ 3m×2 2360円
2.5m×2 2200円
2m×2 1596円
1m×5 2490円
直交クランプ ×18 1264円
自在クランプ ×6 948円
固定ベース ×4 1192円
垂木止めクランプ ×2 396円
単管キャップ ×18 864円
波板クリア ×5 2400円
垂木3m ×2 596円
クランプソフトカバー ×4 756円
J型アンカー ×8 1200円
私の日当 大盛りチャーハン
合計 18262円

約2万円弱でなかなか良いものが出来ました♪

いつもの直射日光もクリア波板で和らぎました、クリアなので部屋も暗くならない(^^)
それに一番は奥さんが気に入ってくれたのが嬉しいですね♪

やはり火が付くと作業が止まりません(笑)

Posted at 2014/02/16 18:48:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記

プロフィール

クルマ弄りとミニカー大好きなダイハツ エッセ&メルセデス・ベンツ A170乗りです。 ミニカーや子供のネタが多いですがたまにクルマ弄ってますf^_^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 34567 8
9 1011 1213 14 15
16 171819202122
23 242526 2728 

リンク・クリップ

本物は凄い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 07:05:05
アフターバーナー全開!Part10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 16:26:04
エッセ 全塗装! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 22:47:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
W176と思って来られた方々、W169ですみません。 色々と訳あって我が家のクルマ1台 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
とにかくエッセのシンプルなデザインに惚れてます目がハート特にナナメ後ろから見た『台形』目がハート エッ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽自動車でこんなに本格的な四駆はそうないですね、非常に楽しい車でした、4ナンバーで5速M ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
俗に言う『アストラF』初めてのマイカー&新車でした、当時ワゴンブーム、しかもVWゴルフの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation