
おはようございますm(__)m
台風の風が酷くなり煩くて目が覚めましたf(^_^;
と、言っても昨日5日はちょっと早く寝ちゃったのもあり・・強風の中、一人でブログ制作中です(^-^;
昨日5日は私の生まれ故郷へ行ってきました。
祖父母に会いに行く為とお墓参り、そしてお祭りを見る事です。
前日の土曜日までは良い秋晴れでしたが、台風18号の影響で日曜日は山口も広島もどんより曇り空、少しずつ小雨も降り始めています。
お祭りに行くだけなら中止にしても良いのですが祖父母に会いに行く事とお墓参りは行くつもりなので雨でも向かいます(^^)
いつも到着がお昼頃なので恒例の「だし道楽」のかすうどんを頂きました。
いつもながらだし道楽さんは満席(^-^;美味しいから皆待っても食べたいんですね~(^^)
そして祖父母の家に到着、しかし祖父母が留守だったので先にお墓参りとお祭りにに行く事に。
初めはアーケードを通って行くのですがアーケードを出たら雨が降り始めましたf(^_^;
祭りをしている八幡神社を過ぎて山の中腹にあるお墓に向かいます。
ちょうど雨が上がり、無事に皆でお墓参りも済ませて八幡神社まで戻った辺りでまた雨です(^-^;
雨でも祭りは活気があります!
町まで降りた所でちょうどこのお祭りのメインとなる御神輿「ちょうさい」を見れました、御神輿の中には小学生が4人太鼓を叩いています。
御神輿も今日はカッパ姿ですね(^-^;
再びアーケードに戻り子供達は露店でボールすくいをしたりクレープを食べたり、雨でも祭りの活気があって楽しめました(^^)
祭りの後、祖父母に会ってひ孫の顔をちゃんと見せることが出来ました(^^)
防府に戻って来たら変な夕陽ですf(^_^;
台風の影響でしょうね。
朝4時過ぎて風が更に強くなった気がします、さて、布団に入るか・・・
Posted at 2014/10/06 04:21:28 | |
トラックバック(0) |
季節行事 | 暮らし/家族