• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーたんズのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

休日とプチ・オフ会

こんばんは(^^)
今日も良い天気でした、クルマでもエアコンONに(^^)
昨日日曜日が仕事だったので今日は家族で朝からモーニングに行きました~(^^)



モスバーガーです(^^)
朝早いとのんびり出来て良いですね~(^^)
モーニングの後は市内のイオンタウンへ。



何時ものようにビレバンをブラブラ見たり。



今回はだいぶくたびれた私の靴を新調、たまたま見付けたミニカーもGET(^^)



可愛いポスターも買いました(^^)
自宅でお昼を食べた後、向島公園へ向かいました。



お久し振りのドカッちょさんです♪
8がカッコいいですね~(^^)
初の8とAのツーショット、全くジャンル不明です(笑)



公園でドカッちょさんのお子さんとうちの子供達と遊びました~(^^)



対岸にはマツダの新車運搬船が見えます、巨大な箱ですね、よくこんなのが浮いてますね(^-^;



タグボートに曳かれて港を出ます、これから海外へ向かうのでしょうね。
今日も陽射しが強くてよく遊びました、ドカッちょさんとお別れして帰宅。



夕焼けが綺麗、今日も疲れました~f(^_^;
明日からまた仕事、頑張りましょう♪
Posted at 2015/03/30 20:15:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチ・オフ会 | 暮らし/家族
2015年03月29日 イイね!

子供達とお出掛け

子供達とお出掛けこんにちはm(__)m

昨夜はいつもの通り子供寝かし付けで撃沈、再浮上を試みましたが敢えなく力尽きました・・・

昨日の土曜日はこの日曜日の振替休日でお休みでした、子供達は金曜日から春休みに入っているので二人を連れてお出掛けをしてきました。
奥さんは月末の為忙しく仕事に向かいました。

せっかくの良い天気、子供達に何処に行こうか?と聞いたら海が良いね!って事でドライブを兼ねて光市の虹ヶ浜まで足を伸ばしました(^^)



途中でお昼ご飯を買って到着した虹ヶ浜、良い天気です(^^)
ちょっと霞んでいます、黄砂かPM2.5でしょうか?



さすがに陽射しが結構あるので浜辺から松林に移動してお弁当タイム。
子供達はちょっとした事でもイベントになるんですね♪



食後は浜辺での遊びタイム



結構陽射しが強くて帽子が無いとキツいかな~とf(^_^;
下の子は予想通りずぶ濡れf(^_^;
娘は貝殻やビーチグラスを集めていました(^^)



2時間近く遊んだ所で虹ヶ浜を後にしました(^^)
久しぶりに海で遊ぶと冬が終わったなあ、と感じますね♪

帰り際に今回子供達を連れて行きたかった場所へ。



周南市にあるグルメポップコーンのお店「じゃむぽっぷ」です。



県内でも珍しいポップコーンの専門店、オイルを使わずに熱風で作る方法らしいです、併設された自社工場で作られているのでいつでも出来たてです。



ポップコーン好きなうちの子供達は娘がソルト・バターをラージサイズで、息子はチェダーチーズをレギュラーサイズで注文、奥さんへのお土産にクラシックキャラメルをレギュラーサイズで購入しました。
帰宅途中の車内でポップコーンを食べる子供達、たまに私にもわけてくれてホントに美味しいポップコーンでした(^^)

久しぶりの海、陽射しが強い中で遊んだので帰宅してからはちょっとした疲れましたね~f(^_^;

これからレジャーシーズンです、今年もあちこち行きたいですね(^^)
Posted at 2015/03/29 17:34:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2015年03月27日 イイね!

ラジコン復活?

ラジコン復活?先週末位に息子が倉庫から見付け出したラジコンのプロポ、最近はこのプロポがお気に入りみたいで色々とスイッチなど説明を求めてきますf(^_^;
まだラジコンが解らない息子にラジコンの話をすると「遊んでみたい!」と、やはり男の子ですねf(^_^;
しかし、ラジコンするにも1/10のタミヤのラジコンはバッテリーが死んでいて週末の復活は難しい・・そもそもこのスケールはまだ息子には早いかな?
と、なると1/24の京商ミニッツレーサーが室内で出来るので安全かな?



と、夜な夜な仕舞い込んでいたミニッツレーサーを息子仕様にセッティング。



車高を上げたり、ボディを選んだり・・・実は自分が一番楽しんでいたりします(^^)
いずれにせよラジコンはここ5~6年は動かしていないのでしっかり動くか不安ですねf(^_^;

一応、車の方は準備完了です。



ミニッツレーサー AWD ボディは渋くR32、ロードクリアランスをとるために車高は高めに。



ホイールも悩みましたがカッコいいアルミホイールを奢りました。



たぶん、ボディはボコボコになるでしょうねf(^_^;
でも、ボコボコになるのが分かっていてもセッティングして遊ばせてあげたい、完全な親バカですねf(^_^;

休みになったら乾電池買わないとね♪
Posted at 2015/03/27 00:28:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2015年03月23日 イイね!

寒桜と自転車の練習

こんにちは(^^)
昨日は良い天気の中、カーフェスティバルも大盛況に終わったみたいで良かったですね~(^^)
私は仕事でしたが(><)

ホントは行きたかったな(*_*)

そんな月曜日休みの今日、息子から自転車に乗りたいとのリクエストがあり自転車とストライダーを積込んで向島の運動公園に向かいました。



その前に向島小学校の、寒桜を一目見ておこうと寄り道。
先週末位からラジオ等で寒桜が見頃と聞いていたので平日の午前中なら人も少ないだろうと寄ってみました(^^)



やはり月曜日の朝は人の姿がありませんでした。



見事です(^^)



青空とのコントラストが綺麗です(^^)



実はこの時NHKのカメラが来ていて撮影されてしまいました(笑)
寒桜を見学した後に運動公園へ。



自転車にペダルを着けたり外したり。



ストライダーで走ったり、小一時間ほど遊びました~(^^)



天気は良いですが風がちょっと冷たいですね~(^^)
向島を後にして息子と天満宮へ行きました。



もしかして4週連続の天満宮かな?



先週満開だった梅はすっかり散っていますf(^_^;



息子と天満宮でお参りしておみくじを、二人して「末吉」(笑)
天満宮の後、自宅に戻り奥さんをピックして山口市へ~(^^)



今日のランチは「道とん堀」へ♪
お好み焼きは美味しいですね~(^^)



駐車場でなかなかなエッセ発見~(^^)
黒いボディにゴールドのミニライトが似合いますね~(^^)
食事が終わったあとも息子が自転車をしたいとf(^_^;



近くの「やまぐちリフレッシュパーク」に行ってみましたが・・・休館日、逆に人も居なくてストライダーを楽しんだ息子でした(^^)



今日は良いお休みになりました~(^^)



ホームセンターでホットウィールもゲット出来ましたし♪

明日からもまた仕事頑張りましょう(^^)
Posted at 2015/03/23 18:14:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2015年03月21日 イイね!

今年のSLやまぐち号運転開始です(^^)/

今年のSLやまぐち号運転開始です(^^)/今日は今年のSLやまぐち号の観光運転の開始日です、せっかく朝から天気が良いので息子と見に行こうと♪
出発の新山口駅に見学に行くか、いつもの仁保駅に行くか・・・悩みましたが新山口駅は人が多そうなので仁保駅に行く事にしました(^^)



SLが仁保駅に到着まで暫く時間があったので息子と奥さんの実家へ、暫くキャンピングカー談義をしたのち出発。



SL到着10分前に仁保駅に着きました。



いつものホームでSLやまぐち号を待ちます。



SLやまぐち号の汽笛が遠くに聞こえてきました(^^)



山影からSLやまぐち号の排煙が見えてきました!
この時点でボッ ボッとハッキリ聞こえます(^^)





久しぶりのSLやまぐち号、やっぱり迫力がありますね♪



天気が良すぎて逆光でf(^_^;
今日はホントに良い天気です。



息子とパチリ、ちょっと不安げな表情ですが、本人曰く発車の時の汽笛が怖いとの事f(^_^;



陸橋から、風向きで排煙がもろにこちらへf(^_^;



発車の瞬間は駅の外から、それでも息子は怖がってます、結局発車の長い汽笛に泣いちゃいました(T_T)

今年初のSLやまぐち号を見た後はクルマの中でSLの音が怖かった!とさんざん怒られf(^_^;
機嫌直しにあさむらいちご園に寄りました。



息子はストロベリーソフトクリーム。



私はストロベリーとブルーベリーのダブルを頂きました、
すっかりご機嫌になった息子と自宅へ向かいます。



すっかり春色ですね~(^^)
帰宅してから息子の散歩に付き合ったり。



Aクラスの洗車をしたり♪



クルマの外気温度計で21℃でした(^^)
とても暖かい、いや、暑いくらいの陽気、黒いクルマはこんな日に洗うとボディが直ぐに乾いてなかなか面倒ですねf(^_^;

今日はSLやまぐち号も見れたし、明日の仕事頑張ろう!


Posted at 2015/03/21 17:17:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | SLやまぐち号 | 旅行/地域

プロフィール

クルマ弄りとミニカー大好きなダイハツ エッセ&メルセデス・ベンツ A170乗りです。 ミニカーや子供のネタが多いですがたまにクルマ弄ってますf^_^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234 567
8 91011121314
1516 171819 20 21
22 23242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

本物は凄い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 07:05:05
アフターバーナー全開!Part10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 16:26:04
エッセ 全塗装! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 22:47:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
W176と思って来られた方々、W169ですみません。 色々と訳あって我が家のクルマ1台 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
とにかくエッセのシンプルなデザインに惚れてます目がハート特にナナメ後ろから見た『台形』目がハート エッ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽自動車でこんなに本格的な四駆はそうないですね、非常に楽しい車でした、4ナンバーで5速M ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
俗に言う『アストラF』初めてのマイカー&新車でした、当時ワゴンブーム、しかもVWゴルフの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation