• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーたんズのブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

お気に入りの場所へ

おはようございます(^^)
昨日の日曜日は先日のシルバーウィークで立ち寄った海岸へ行ってきました。
海岸へ向かう前に市内の図書館へ借りていた本を返したり、AEONでやっとfast&Furious7のDVDを購入したり(^^)
途中のコンビニでお弁当や飲み物を買って海岸へ。



自宅から寄り道せずに走ったら30分位の場所の海岸、こんなに静かで良い場所があるんですね♪



今回は潮が退き始めていて遠浅の浜辺が見えています。
とりあえず簡易テントを張ってお昼ご飯に♪
食後は浜辺でそれぞれ自由に♪



子供達は浜辺で砂遊び、色々と海の生き物を見付けながら楽しんでいます(^^)



ヤドカリも小さいのから大きいのまで色々♪



エビの赤ちゃんを発見♪この辺り一帯は車海老が名物なので車海老かな?



私はまたビーチグラスを探します、以前より潮が退き浜辺が増えてるので期待♪



今回も綺麗なビーチグラスを沢山見付けました。



そして撮影用に持ち歩いている「旅するフィアット」を使って撮影したり♪







この日はこの海岸に4時間近くも滞在していました、日差しも強かったですが風も気持ちよく良い休日になりましたよ(^^)

この日は遊び疲れたので夕食は長崎ちゃんめんへ♪

そして帰宅してDVDを・・・



やはりラストシーンは泣けますね・・・

さて、今週末は下の子の幼稚園で運動会です(^^)
天気がもってくれる事を祈りましょう!

では(^^)/



Posted at 2015/09/28 07:21:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2015年09月24日 イイね!

シルバーウィーク

シルバーウィーク2日目は広島へ向かいました。

せっかくの休みですが、ちょっと子供と離れたいという奥さんの意見を尊重して私が子供達を引き受けて一緒に広島へ。





向かったのは広島県庄原市にある国営備北丘陵公園、こちらで実家の両親と待ち合わせです。
車が多いと思い中国道を使いましたが中国道はシルバーウィークでもガラガラでしたf(^_^;
庄原IC手前の三次IC、三次東IC出口が激しく混んでいました(*_*)



この国営備北丘陵公園は広大な敷地にオートキャンプ場、サイクリングコース、芝生広場、里山体験施設など一日中楽しめるアウトドア施設です、たしか夏フェスとかも開催されてました。



子供達は大型遊具で走り回っていました(^-^;





こちらの公園は花畑も結構力入っています、季節の花を入れ替わりで楽しめるようになっています。



今の時期はコスモスですね(^^)やっぱり綺麗です♪



ちょっと山に入ると秋の味覚が♪
って、ドングリは食べませんがアケビがあったので食べてみました、凄く甘くてびっくり♪
こちらの公園で1日遊びました(^^)

シルバーウィーク3日目
実家に一泊してこの日は近場の広島空港へ。



入道雲が・・・まだまだ暑いです(^-^;



広島空港は中央森林公園も併設されているので遊ぶ場所もあって空港を離着陸する飛行機を見ながら遊ぶ事ができます(^^)





写真では飛行機小さいですが実際は結構デカイです(^^)



ストライダーも大活躍♪



こちらの公園では子供達は栗拾いしたりと色々と楽しんでいました♪
広島空港の中央森林公園、入るだけなら駐車場代くらいですので結構使えますね~(^^)





23日夜に帰宅しましたが山陽道も渋滞もなく走ることが出来ました(^^)
次のシルバーウィークは11年後でしたっけ?その頃はもう子供達も付いて来ないでしょうね~(^o^;)
Posted at 2015/09/25 21:19:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節行事 | 暮らし/家族
2015年09月21日 イイね!

秋らしく・・・

秋らしく・・・こんにちは♪

今日からシルバーウィークの我が家です、3日しかありませんが(笑)
朝から久しぶりにエッセの洗車をしました、Tシャツ短パンでは肌寒い中での洗車(笑)



お手軽撥水洗車で綺麗になりました♪
洗車の後は家族でお出掛けに出発!



途中で彼岸花の誘惑で寄り道しながら着いたのは・・・



ぶどう狩りです(^^)
久しぶりのぶどう狩り、朝のスタートが早かったので空いていました♪



今回は収穫したぶどうは食べずに持ち帰り、私たちが帰る頃は駐車場も沢山に、やはり早目が正解ですね(^^)



今夜のデザートになります♪



お昼は子供たちの意見でマクドナルドへ、食後は山口市内のビレバンへ。



やっぱりこのお店は飽きませんね~(^^)



ビレバンを後にして近くの公園で子供達のエネルギーを発散(笑)家族連れだと良くある光景です(笑)
公園で遊んだあと以前に見たコスモス畑に行ってみようと寄りましたがまだコスモスには早く仕方なくそのまま海へ向かいました。



何の気なしに立ち寄った海岸・・・凄く気持ちい所でした。



浜辺で私がビーチグラスを、息子は貝殻を、娘は砂浜で奥さんと砂遊びして1時間ちょっと居ましたね~(^^)



風も日差しも気持ちいい9月の浜辺、とても良い海岸でした(^^)



子供達はここから帰りたくないよ~、と(^-^;
よほど楽しかったみたいですf(^_^;
帰宅してビーチグラスを出してみたら・・・



結構拾いました(^^)
ビーチグラスは集め出したら止まらないのが悪い所ですf(^_^;
帰宅して奥さんが夕食を作っている間にパワー有り余る子供達を連れて佐波川の河川敷へ散歩へ。



ちょうど夕陽の時間なので狙っていました(^^)



夕日と彼岸花と子供達。

今日は県内近場でも大変大満足な1日でした♪

明日は広島です(^^)
Posted at 2015/09/21 19:53:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 季節行事 | 暮らし/家族
2015年09月19日 イイね!

運動会

運動会こんばんはm(__)m

本日は娘の小学校の運動会でした、この日の為に本日は有給休暇をとっていたので心配された天気も秋晴れの爽やかな朝日を見て一安心(^^)
私の実家の両親も広島から駆けつけると言うことでしたがシルバーウィーク初日の渋滞にかかり到着はお昼前になってしまいましたf(^_^;



昨年は肌寒い中での運動会でバザーのかき氷が売れないという事態になりましたが今年は暑い、でも秋らしいカラッとした空気の中での運動会となりました。



親バカにビデオとデジカメの二刀流で娘を撮影(笑)
毎年の事ですがやっぱりきちんと写真とかに残さないといけませんからね♪



日差しはありましたが風もあり気持ちが良かったです(^^)
が、明らかに日焼けしましたねf(^_^;明日はヒリヒリしそうだな~(^o^;)



本日も綺麗な夕日が見れました(^^)
これからはどんどん秋が深まって行くのでしょうね♪

さ、明日は仕事だ(^-^;
Posted at 2015/09/19 20:53:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節行事 | 暮らし/家族
2015年09月13日 イイね!

良い音でした♪

良い音でした♪こんばんは(^^)

今日は前日からの天気予報に反しての朝から良い天気でした(^^)
久しぶりに一時間ばかり寝坊をして今日は何をしようかと考えながら朝食をとっていました・・・



その時に丁度新聞の県内版を開いた時に目に止まった記事が・・・
JR山口線の篠目駅の写真と記事がありました、そういえば最近SLやまぐち号を見てないなぁ~と思っていた矢先にこの記事、そしてこの秋晴れ、これは行くしかないでしょ!
と、家族に提案すると「子供たちと行ってきたら?」とf(^_^;
奥さんは家でゆっくりしておきたいみたいですのでまたまた子供たちとお出掛けです(^^)



SLやまぐち号到着の20分前には篠目駅に到着、写真どおりののどかな風景です(^^)



これまでは新山口駅、仁保駅、津和野駅で見てきたSLやまぐち号、今回は初めての篠目駅です。



篠目駅では有名な給水塔、煉瓦の目が綺麗です(^^)



そしてSLやまぐち号到着!
子供達は汽笛が怖いからクルマの中で待ってる、とのこと・・(^-^;
一人鉄男になり写真を撮りまくりです(笑)



天気が良すぎて逆光で・・・f(^_^;
この篠目駅ではSLやまぐち号は停車して直ぐの発車、噂では発車の汽笛が山間に、響いてとても良いとのこと。



発車の汽笛はとても良い響きでした♪
仁保駅でいつも聞いている汽笛より音は小さく感じましたが山間にこだまする汽笛はなんとも言えない余韻があります♪
篠目駅で汽笛を堪能した後に山口市内へ移動、行きつけの文具店「クロスランド」へ。





こちらでトラベラーズノート2016年ダイアリーを購入、娘も文具店が好きらしく何やら買い物をしていましたよ♪
こちらの敷地内にあるうどん屋で3人でお昼をとりました(^^)
食後は防府へ戻りながら秋の風景を探して写真を(^^)



彼岸花と秋の空。



この時期が一番良いですね~(^^)
もう少ししたら彼岸花も満開で辺りが紅く染まるんでしょうね(^^)
防府へ戻った後に図書館へ、娘と息子が貸し出し冊数目一杯まで本を選び沢山本を借りて帰りました♪
久しぶりののんびりとしたお休みでした(^^)
Posted at 2015/09/13 21:54:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | SLやまぐち号 | 趣味

プロフィール

クルマ弄りとミニカー大好きなダイハツ エッセ&メルセデス・ベンツ A170乗りです。 ミニカーや子供のネタが多いですがたまにクルマ弄ってますf^_^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6 789101112
131415161718 19
20 212223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

本物は凄い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 07:05:05
アフターバーナー全開!Part10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 16:26:04
エッセ 全塗装! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 22:47:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
W176と思って来られた方々、W169ですみません。 色々と訳あって我が家のクルマ1台 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
とにかくエッセのシンプルなデザインに惚れてます目がハート特にナナメ後ろから見た『台形』目がハート エッ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽自動車でこんなに本格的な四駆はそうないですね、非常に楽しい車でした、4ナンバーで5速M ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
俗に言う『アストラF』初めてのマイカー&新車でした、当時ワゴンブーム、しかもVWゴルフの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation