
こんにちは(^^)
本日は休日当番の振替日、普段ではなかなか無い火曜日のお休み。
奥さんも子供達も仕事に学校、幼稚園です、久しぶりに1人のお休み。
朝はいつもと同じように起きて長女を送り出します、そして奥さんも仕事へ、その後息子を幼稚園へ。
昨日の雨で肌寒い天気から一転の今日の天気、せっかくなので1人ふらりと天満宮へ。
青空と天満宮の朱が綺麗です(^^)
色々と写真を撮っていると近くの小学生の一団が天満宮へ、どうやら天満宮で写生のようです、賑やかになった天満宮を後にしてクルマへ。
その時に目にしたのは市内から見える大平山、そう言えば記事になっていたな~、とせっかくなので大平山へ行ってみる事に。
平日火曜日の朝10時前、山頂は人はまばらです。
新聞の記事になっていたの山頂公園の芝に刈り込んでメッセージが造られたとのこと。
こちらですね、「クマモト ガンバレ キバレ 大分」
良いですね、これを見て熊本、大分への想いがわかりますね。
防府市内も良く見えます、少し霞んでいるのが残念。
と、大平山を下りようと考えた時に別の道に良い景色の場所があるのを以前小耳に挟んだのでそれが気になり・・・
向かってみる事に・・林道ってあるけど砂利道じゃないよね?
怪しかったら引き返そう、と1人心に決めて林道へ入っていきました。
あ、もちろん自分の車、Aクラスです。
しまった・・・エッセで来るべきだったか?
昨日の雨で所々道路に水が流れ、泥は溜まりズルズル滑ります、雑草は左右から迫り・・・倒木も上から迫り・・・
フェンダーやドアミラーにピシピシ当たる音・・・
道は1台分で離合も難しい・・・
途中広い場所に出て現在位置を確認・・・
しまった、かなり進んでいる・・・今の道を戻るのも・・
と、再び進みます、すると看板が・・・
「神宮あさひの里」
あ!ここか?
林道かあさひの里と書かれた看板に進むと・・・
ここか~!
確かに絶景!
回りに遮る物がなく遠くまで見えます、街に海に島に・・・
風も気持ちいい、と、ここで持ってきた缶コーヒーでも飲もうかと思いましたが帰り道の事が心配になり・・・山を降りてから飲む事に、再び地図を確認すると戻るより進んだほうが早く下山出来そう、そもそもあの道を登るのは勘弁ですねf(^_^;
泥まみれになったAクラスに乗り込み下山!
濡れて滑りそうな落葉、沢山散らばる枝を踏みながら・・・
遅いですがここからハイドラ起動、下山して民家、そして2号線が見えた時の感動は・・・やはりちょっと不安でしたよ(^-^;
富海の海岸でやっと缶コーヒーで一服・・・
クルマを見ると何処を走った?と言う姿のAクラス
ドアミラーやフェンダーに擦り傷が無数に・・・
場違いなクルマで場違いな道を走るもんじゃないですね・・
Posted at 2016/05/17 17:37:30 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ