• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーたんズのブログ一覧

2016年10月03日 イイね!

男二人ドライブ

10月2日の日曜日、毎年恒例になっている故郷のお墓参りとかに祭に行ってきました。
本来は家族皆で行く予定で祖父母へ連絡していましたが前日に娘に日曜日に予定が入っていたのを忘れていたので奥さんと娘は残る事に(*_*)
私と息子の二人で向かう事になりました。



「二人で行くなら燃費も良くて交通費の安いエッセで行って。」と奥さんからf(^_^;
久しぶりにエッセでドライブとなりました。

山陽自動車道と呉道路を使い2時間ちょっと、途中クルマの中でお昼ご飯を食べて到着したのは広島県呉市吉浦。



祖父母宅に到着して少し談笑の後、恒例のご先祖様のお墓参りへ、息子と二人で山の上のお墓へ。
10月と言うのに汗かきながらお墓参り、天気は良いですが暑すぎます。
お墓参りが終わったらそのまま町内で行われている「かに祭」へ。



町の高台にある八幡神社には町内から続々とお神輿が集まって来ます、相変わらずの熱気で更に盛り上がります。



町の商店街ではお祭り屋台が沢山、町内、近隣の町から沢山の人が集まり大変の賑わい、息子もかき氷やフライドポテト、水風船ヨーヨー等々お祭りを楽しんでいます、散々歩き回り疲れた頃に祖父母宅に戻りしばらく休んで次の目的地へ向かいます。
後は私の実家に寄るのですがスタートが早かったので時間に余裕があります、息子と話し合い寄り道することに♪



寄ったのは祖父母宅からクルマで15分くらいの「大和ミュージアム」



大和ミュージアムでは今年行われた呉市による戦艦大和の潜水調査の新しい映像が新たに展示されていると言うことで観に行ってみたいと思っていました。



修学旅行シーズンもあり大和ミュージアムは大変な賑わい、1/10スケールの戦艦大和の模型に興奮の息子が迷子にならないか不安でしたf(^_^;



大和ミュージアムの後は向かいにある「てつのくじら館」へ、こちらの実物潜水艦に行きたいと息子を連れて行きました、こちらは無料で助かります(^^)
と、大和ミュージアムとてつのくじら館を楽しんだ後、実家の東広島へ向かいました、やはり孫に会いたいのですね、実家では夕食とお風呂でリフレッシュして息子と二人で山口へ戻りました(^^)

ちょっと前まではまだまだ手が掛かると思っていた息子も二人で出掛けてもしっかりしてきたなぁ~と、成長を感じるドライブでした。

帰り道、グッスリ眠る息子の寝息にこちらまで眠気に襲われそうになったのは間違いありません(笑)
Posted at 2016/10/03 19:34:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節行事 | 暮らし/家族
2016年10月02日 イイね!

9月のまとめ

気が付けば1ヶ月もブログに空きが・・・
ご無沙汰しておりますm(__)m
だんだんとブログのさぼり癖がついてきた様です(><)
と、言うことで9月のまとめ、行きます。



9月の初旬にうちのAクラスが77777kmのゾロ目を出しました、購入して1年5~6ヶ月で約33000km走った計算です。
そして、うちの5才の息子は自転車の補助輪を外しての自転車デビュー、補助輪外して練習もせずに2輪ですぐに乗れるのはストライダーのおかげかな?自転車にスタンド付けて新しいヘルメットに満足そうです。



9月は奥さんの誕生日と言うことでいつもの花屋さんでプレゼント用の花を購入しました、その花屋さんでラッピング待ちをしているときに目に止まったのが「まりも」見ていたら可愛く見えてきて「まりも」を購入(笑)
なかなかの手間要らずで癒し系ですね♪



そして小学校の運動会、台風16号の進路次第では心配さましたが無事に予定日に運動会実施、一時雨の予報も跳ね返して暑く晴れた運動会でした。



敬老の日は生憎の雨でしたが子供達を連れてお出かけ、毎年訪れる小鯖八幡宮へ満開の彼岸花を見に行きました。
ここの八幡宮は春は桜、秋は彼岸花と良い場所です。



そして翌週は幼稚園の運動会、この日は台風の心配もなく秋晴れ、と言うより夏の陽射し(^-^;
幼稚園最後の運動会を全力で頑張りました!



翌日、小学生のお姉ちゃんは前日からこの夏最後のサマーキャンプへ長門市へ行っていたので皆でお迎えに行きました。
お姉ちゃんはこの夏は4回キャンプ、初めての遠泳、市内のイベント等々沢山の経験をしました。



お姉ちゃんのお迎えの後、長門市油谷の西の端まで行ってみました、棚田と日本海の絶景ポイントでした。
と、忙しくも充実した9月が無事に終了しました。

ちなみにちょっと前からインスタグラムをしています、私の思うままに撮った写真を載せています、統一性もない内容ですが興味のある方は覗いて下さい、astra28569で検索してみて下さいm(__)m
Posted at 2016/10/02 08:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

クルマ弄りとミニカー大好きなダイハツ エッセ&メルセデス・ベンツ A170乗りです。 ミニカーや子供のネタが多いですがたまにクルマ弄ってますf^_^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

本物は凄い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 07:05:05
アフターバーナー全開!Part10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 16:26:04
エッセ 全塗装! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 22:47:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
W176と思って来られた方々、W169ですみません。 色々と訳あって我が家のクルマ1台 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
とにかくエッセのシンプルなデザインに惚れてます目がハート特にナナメ後ろから見た『台形』目がハート エッ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽自動車でこんなに本格的な四駆はそうないですね、非常に楽しい車でした、4ナンバーで5速M ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
俗に言う『アストラF』初めてのマイカー&新車でした、当時ワゴンブーム、しかもVWゴルフの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation