• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月21日

今日も純正戻し

今日も純正戻し 今日はフェンダーを外してインナーブレースの取り外しと、タワーバー、マスターシリンダーストッパーの取り外し作業。

インナーブレースは取り外してみて気がつきましたが、ナットの溶接部分が錆び始めてしまっていました。
一度つけたらなかなか取り外すことはないので、気がつきにくいところですね。

午後は息子と一緒に公園でキャッチボールを。遊んでいると近所の小学生たちがあつまって来たので一緒に野球やってサッカーやって、くたくたになって帰ってきました。(^^;;

カプチのほうはまだまだやらなくちゃいけないことがたくさんあるのですが、どこから手をつければいいのか悩みどころです。
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2010/02/21 15:52:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人には迷惑をかけるが自分にかかる迷 ...
伯父貴さん

おはようございます。
138タワー観光さん

6/21 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年2月21日 18:30
着々と進んでいますね

私も先日、フェンダー外した際にブレースの錆チェン&タッチアップを実施しました♪

子供と野球ができる…
若いですな
(^-^)
コメントへの返答
2010年2月21日 18:59
不動車にしちゃうつもりで作業すればはかどりそうなんですが、とりあえず乗れるようにと作業をしているのでなかなか進みません。

もう若くないので30分もしないでギブアップでした。(^^;;
2010年2月21日 21:18
うっ・・・。
うちも同じの付けてる・・・。

もしかして茶色くなってるのかな・・・ヾ(´Д`;)
コメントへの返答
2010年2月21日 22:58
まさか錆びてるとは思いませんでした。

ちょうど溶接部分なので、一度チェックしたほうが良いかもしれませんね。
2010年2月21日 22:06
いろいろ大変でしょうが頑張って下さい。

早く乗れる様になるといいですね♪
コメントへの返答
2010年2月21日 22:59
乗るより弄ってるほうが好きなので、のんびり楽しみます。(^^

プロフィール

カプチーノを購入してもう1年。自分で出来る範囲で弄って楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル車オーナーオフミーティング&撮影会in 舞鶴赤れんがパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 10:42:45
今こそ震災の恩を倍返しで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 20:02:23
一杯の珈琲のために。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 11:57:08

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
知り合いから購入。スズスポパーツが満載です。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ほとんどノーマル。家族車です。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2007年12月に購入したノーマルカプチーノ。お金のかからないところからちょっとずついじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation