• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月01日

あけましておめでとうございます

20090101
ブログ一覧 | ムルティプラ | クルマ
Posted at 2009/01/01 00:31:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2009年1月1日 0:38
こ、このムル、ものすごくセンスいい!!!
奥さんの年齢が透明になっていて笑いました。

流石は画伯ですな~。

今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年1月1日 22:58
女豹には犬だと言われましたが....

今年もよろしくお願いします!
2009年1月1日 0:39
おめっとうございます。
今年もナラナラ団のより一層の繁栄を願っておりやすw
ムル、まんま牛ですね。角まで生やして。

しかし姉さん女房だったんですね~。しっかり見えてますけど、角を生やされないようにネ(o^-')b
コメントへの返答
2009年1月1日 22:59
ナラナラ団、キーホルダーデザインは出来てますんでオフ幹事募集中ですが...

今年もよろしくお願いします!
2009年1月1日 0:40
明けましておめでとうございます。

干支柄のムルくん洒落てますね♪
今年もどうぞよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年1月1日 23:00
白い車ならやるしかないでしょう...(^-^)
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
2009年1月1日 0:44
明けましておめでとうございます!
大仏鉄道ってどんな列車が走ってたのか
気になりますねぇ~
FIATジャージもウシムルも素敵です♪
今年も宜しくお願い致します(^-^)
コメントへの返答
2009年1月1日 23:01
おめでとうございます。

大仏鉄道、わずかに映像が残ってるらしいですが...

今年もよろしくお願いします!
2009年1月1日 1:17
ケータイからでは画像が見えんとですw
コメントへの返答
2009年1月1日 23:01
あらま そうなんですか?
2009年1月1日 1:19
あけましておめでとうございます。
今年も笑わせてくれる素敵グッズの開発を期待しております。またどこかのオフ会・イベントでお会いしましょう。
本年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月1日 23:02
おめでとうございます。

今年はさらに小遣い稼ぎにがんばります。

今年もよろしくお願いします!
2009年1月1日 1:22
おぉ~すばらしい年賀状ありがとうございます!

今年1年この仕様でお願いしますw

奥さんの足元に、何かいるっ!

コメントへの返答
2009年1月1日 23:03
おめでとうございます。

毎年年賀状にいてる妖精さんみたいな人です(^-^)

今年もよろしくお願いします!
2009年1月1日 3:29
明けましておめでとうございます!!
今年はムルを干支の牛さんカラーに改装ですか?(爆
コメントへの返答
2009年1月1日 23:04
おめでとうございます。

『ムルティプラの牛』では語呂悪いし....

今年もよろしくお願いします!
2009年1月1日 5:38
明けましておめでとうございます。

昨年はお世話になりました。

今年もナウでヤングなグッズ宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月1日 23:05
おめでとうございます。

ナウでヤングにがんばります(^-^)

今年もよろしくお願いします!
2009年1月1日 8:20
あけましておめでとうございます☆

おぉ牛ムル・・・。

今年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2009年1月1日 23:06
おめでとうございます。

今年もよろしくお願いします!
2009年1月1日 9:30
明けましておめでとうございます♪

牛かわいい^^
コメントへの返答
2009年1月1日 23:06
おめでとうございます。

今年もよろしくお願いします!
2009年1月1日 9:33
おめでとうございます~ぴかぴか(新しい)
今年も絶対exclamation宜しくお願いしますよexclamation×2

同じ年なんですね!本厄突入だぜ~!
コメントへの返答
2009年1月1日 23:07
おめでとうございます。

本厄なんて気にしてなかったですが
最近体調悪くて...(T-T)

今年もよろしくお願いします!
2009年1月1日 11:31
明けましておめでとうございます。

牛ムル、カッコええですヤン~♪(笑。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月1日 23:08
おめでとうございます。

ほんとにしませんけどねー

今年もよろしくお願いします!
2009年1月1日 11:47
明けましておめでとうございます。
本年もよりしくお願い致します。

今年も素晴らしいイラストを楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年1月1日 23:09
おめでとうございます。

イラストはアマチュアレベルでがんばります。

今年もよろしくお願いします!
2009年1月1日 13:32
新年明けましておめでとうございます

今年はどんなのが出てくるか楽しみです

本年もよろしくお願いします
コメントへの返答
2009年1月1日 23:11
おめでとうございます。

4月まではフィアット中心になりますが...

今年もよろしくお願いします!
2009年1月1日 19:31
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!

あ、年男のムルだぁー!
いいですねぇー。

今年も全国オフでお会いできるのを楽しみにしています♪
コメントへの返答
2009年1月1日 23:12
おめでとうございます。

今度会う時はフォードグッズ充実しときます..たぶん。

今年もよろしくお願いします!
2009年1月1日 21:46
あけましておめでとうございます。
ジャンパ-お似合いです。(*^_^*)
コメントへの返答
2009年1月1日 23:13
おめでとうございます。

半分隠してますからねぇ(^-^)
2009年1月1日 21:53
明けましておめでとうございます!

FIATジャージ単品で着ても全然派手じゃないですよ~w
ガンガン着ちゃってください!
コメントへの返答
2009年1月1日 23:14
おめでとうございます。

...イヤですこんな気の触れたジャージ...(^-^)

今年もよろしくお願いします!
2009年1月9日 1:31
遅くなりましたがあけましておめでとうございますm(_ _)m
ムルティプラの『牛』ですか!?姉さん女房ウチもそうですw
そして大仏鉄道…有志の方が保存会なるものを結成されてるんですね!しかしこのトンネル径だと、軽便鉄道の車両でも通れるんかな…?
あと、年末からピカソ仲間からピカピカ団結成を、と催促が来ております。たぶんリーダー(という名の雑用まとめ尻ぬぐい係)は私なんでしょうね^^;
本当に結成したらお伝えしますね~、ってオフでもするんやろかw
コメントへの返答
2009年1月9日 13:32
どうもおめでとうございます

ピカピカ団、がんばってください(笑
言い出しっぺはそうなっちゃうんですよねー....

もう一人、積極的に動いてくれる方がいれば運営もしやすいと思いますが....

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation