• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月13日

でっかいアポロチョコ...

でっかいアポロチョコ... .....


ではなくて、

ワタナベのセンターキャップ。

しかも高さ5センチの砲弾型(笑


今時コレ付けてる走ってる人はなかなか居ないよ?!

しかもすぐ取れそうだし....

でもやっぱしワタナベマニアには外せない?アイテムでしょうーw

早く帰ってハメてみなければ....(笑


ブログ一覧 | ムルティプラ | クルマ
Posted at 2009/05/13 20:53:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

南へ
バーバンさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2009年5月13日 21:12
ワタナベバナナにときめくのは我々より上の年代でしょう。

営業マンだった頃、営業車(D社のAプローズ!)にツレから1万円/セットで買ったワタナベバナナ履かせ、エンブレム取っ払って国籍不明な車にして営業回りしてました。

客ウケが良かったのは自分より年上の人ばっかりでしたね。
コメントへの返答
2009年5月13日 23:14
いいですねー(^-^)

私も以前パオ乗ってたとき、
ワタナベじゃなくてブラックレーシング履いてました。
アレはアレでカッコよかったなー....
2009年5月13日 21:17
はぁぁ・・・ここまで来ると私には何のことかさっぱり分かりません。
あのホイール見たおじさんから、よく話しかけられるんですが・・・。
コメントへの返答
2009年5月13日 23:16
あらまぁ...

若人のよし丸さんには理解不能ですかー(^-^)

でもワタナベ履いてる限り、私のようなおっちゃんが光に群がる虫のように寄ってきますよー
2009年5月14日 0:04
はじめて見ました(汗

話は変わるんですが、「池沢早人師サーキットの狼ミュージアム」ってのがオープンしたんですね? 行きたいけど遠いですー
コメントへの返答
2009年5月14日 0:29
私も遠いから無理でー....
2009年5月14日 12:29
当時はセンターキャップはめてないのが流行だったような…?
このデザインに見覚えがないww
コメントへの返答
2009年5月14日 16:26
正直私も詳しくは知らないんですけどねー...

たぶんこの砲弾型は深リムホイールにマッチングするデザインなんでしょうね(^-^)

八角形のならご存知ですかー?
2009年5月14日 18:48
ワタナベは良く知ってるはずなのに、この
センターキャップは見たこと無いです!

装着状態が気になります~♪
コメントへの返答
2009年5月14日 21:35
試しにハメてみたんですが.......





おーーーーーう

って感じでーσ(TεT;)
2009年5月15日 1:19
こんばんわ。お久しぶりです。
羨ましいです(*^。^*)。

アポロチョコ・・・・全サイズ、対応なし・・・

ヤフオクで、怪しいの見つけましたが・・・買えませんでした。。。
コメントへの返答
2009年5月15日 1:31
ハブ径は何φですか?

私のは63φですが...

あと60とか70とかあるんですよね....


2009年5月15日 1:38
はい。ワタナベに問い合わせたんですが、73φのようで、正規物では、対応無しみたいです。

ヤフオクでは、73が、あるようですが・・・
コメントへの返答
2009年5月15日 2:09
正規では無いのになんでヤフオクで(^-^)
2009年5月16日 14:17
初めまして。
同じ奈良県人でございます。

私のカプチーノにもワタナベを履かしていますが、こーゆーセンターキャップの存在は知りませんでした。

でも、もし付けたら、すっごい存在感というか、なんというか・・・
怖いもの見たさ、なんですが。
コメントへの返答
2009年5月16日 19:29
同じメガロポリス奈良人ですかー

知らなかったですか?
まあ実際付けてる人私も見た事ないんですけどねー

奈良市の押熊あたりを徘徊してますんでー



2009年5月16日 21:15
改めましてこんばんはです。

私も仕事帰りに、ちょくちょく大安寺のイオンで買い物してますので。
ひとつよろしくお願いいたします~

PS
カプチイダー、好きです(笑)
コメントへの返答
2009年5月16日 21:27
こちらこそよろしくお願いしますー

カプチイダーご存知でしたかー(^-^)

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation